複数辞典一括検索+

🔗🔉

【蔘】 14画 艸部  区点=7285 16進=6875 シフトJIS=E4F3 《音読み》 シン(シム) 《意味》 {名・形}小さい葉や毛根。また、それらがいりまじるさま。「蔘綏シンスイ(いりまじってたれさがるさま)」 「人蔘ニンジン」とは、草の名。根を薬用にする。ちょうせんにんじん。 《解字》 形声。「艸+音符參シン」。

漢字源で始まるの検索結果 1-1