複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ韋荘 イソウ🔗⭐🔉【韋荘】 イソウ〈人名〉836〜910 唐末五代の詩人。杜陵トリョウ(陝西センセイ省西安市付近)の人。字アザナは端己タンキ。詩・詞にすぐれていた。前蜀ゼンショクに仕え、吏部尚書となった。前蜀の諸制度の多くは彼が定めたという。著に『浣花カンカ集』『蜀程記』など。 漢字源に「韋荘」で始まるの検索結果 1-1。