複数辞典一括検索+![]()
![]()
4. 音節🔗⭐🔉
4. 音節
母音を中心にして前後に切れ目が感じられる音声上の単位を「音節」という. machine は /m
-
i
n/ のように 2 音節, introduction は /
n-tr
-d
k-
n/ のように 4 音節である. 音節の中心を音節主音と呼び, 普通は母音であるが, /m, n, l/ などの子音もときとして音節主音となることがあり, その場合は /
,
,
,
/ のように記号の下に /
/ をつけて示す: prism /pr
z
/, sudden /s
d
/, channel /t
n
/, puzzling /p
z

/.
-
i
n/ のように 2 音節, introduction は /
n-tr
-d
k-
n/ のように 4 音節である. 音節の中心を音節主音と呼び, 普通は母音であるが, /m, n, l/ などの子音もときとして音節主音となることがあり, その場合は /
,
,
,
/ のように記号の下に /
/ をつけて示す: prism /pr
z
/, sudden /s
d
/, channel /t
n
/, puzzling /p
z

/.
研究社新英和大辞典 ページ 168214 での【4. 音節】単語。