複数辞典一括検索+

a・ble /b/→🔗🔉

a・ble /b/ adj. (a・bler, more ; a・blest, most ) 1 [叙述的] 〈…が〉できる, しうる 〈to do〉 (unable). ・be able to…=can…. ・I am [was] able to solve the problem. その問題を解くことができる[できた]. ・Is a cat able to see in the dark? 猫は暗闇でも目が見えるか. ・Do it as soon as you are able to. できるだけ早くそれをしなさい. ―――――――――――――――――――――――――――――― 】 (1) 特に, can にない未来形または完了形を shall [will, may] be able to… または have [has, had] been able to… の形で補う. (2) この用法での比較級は通例 better [more] able となる: He was better [more] 〜 to do it than I was. (3) 一般に able to be done の形は好ましくないとされる. (4) be able to の主語は, 通例, 有生物であるが, 無生物もその機能に言及する場合は可: This car is able to generate over 200 hp. ―――――――――――――――――――――――――――――― 2 〈人が〉有能な, 手腕のある; 腕ききの (talented); 〈物が〉才能を示す. ・an able writer 有能な作家. ・That writer is very able. あの作家は非常に有能だ. ・an able speech りっぱな演説. 英比】 日本語の「有能な」が仕事の上での知識, 能力をいう場合には, able よりも competent または capable のほうが適当な場合が多い. 3 【法律】 (…する)能力[法定資格]がある. able in body and mind 心身共に能力がある. 4able-bodied. vt. 《廃》 誓う, 保証する. a1338》 (O)F (h)able (F habile) < L habilem handy, suitable ← habre to have, hold: ⇒habit ―――――――――――――――――――――――――――――― SYN 有能な: able 将来性を含めて普通以上の能力を有するの意: He is an able writer. 彼は有能な作家だ. capable 〈人・物が〉ある仕事をするのに必要で実際的な能力を持っている: She is capable of teaching Japanese. 日本語を教えることができる. efficient 特定の仕事などについて手際がよく能率がよい: an efficient secretary 有能な秘書. competent 〈人が〉必要なことを満足にこなす能力・技術がある, しかし積極的に評価する意味は少ない: She's a very competent housekeeper. 彼女はとても有能な家政婦だ. ――――――――――――――――――――――――――――――

研究社新英和大辞典 ページ 168540 でのa・ble /b/→単語。