複数辞典一括検索+

al・so /so, -, -tsos, -, -ts/→🔗🔉

al・so /so, -, -tsos, -, -ts/ adv. もまた (besides, as well); やはり, 同様に (in like manner). ★位置は通例, 文中または文尾. ・I also went. ・He came also. ・his daughter, also a famous scientist 彼の娘, 彼女も著名な科学者なのだが. ・built by Christopher Wren, who also designed St. Paul's 建築はクリストファー レンの手になるが, 彼はまたセントポール大寺院をも設計した. ・Peace be with you.―And also with you. 君の無事を祈る―君のもね. ・not only…but also… …のみならず…もまた (⇒only 成句). ―――――――――――――――――――――――――――――― 】 (1) too と同義だがやや格式ばった語. (2) 否定文には either などを用いる: If you don't go, I won't, either. 君が行かないなら私も行くまい / I don't like it. ― Neither [Nor] do I. 私は嫌いだ―私もだ. ―――――――――――――――――――――――――――――― conj. 《口語》 そしてまた[その上] (and also). ・He gave me this book, also some candy to eat on the way home. この本とそして家に帰る途中で食べるキャンディーとをくれた. Also, there are several other factors to consider. さらに考慮すべきいくつかの他の要素がある. conj. の用法は非標準的とする人が多い. ?lateOE (e)alsw wholly so: ⇒all, so

研究社新英和大辞典 ページ 170167 でのal・so /so, -, -tso | s, -, -ts/→単語。