複数辞典一括検索+![]()
![]()
an・noy /
n
/→
🔗⭐🔉
an・noy /
n
/→
vt.
1 [しばしば受身で] (特に常習的行為・攻撃で)うるさがらせる, いら立たせる (irritate), 悩ます, 困らせる (trouble).
・That fellow [noise] annoys me. あいつ[あの音]はうるさい.
・He annoys his mother by [with his] asking difficult questions. 難しい質問をして母親を悩ます.
・He was annoyed with [《米》 at] me for my lateness [being late]. 私が遅いのでいらいらしていた.
・I am annoyed with myself for being careless. 自分の不注意に我ながらいやになる.
・She was very annoyed at his impudence. 彼の厚かましさをひどく不愉快に思った.
・I am annoyed about him. 彼の(したり言ったりした)ことで腹を立てている.
・He will be annoyed to hear it [when he hears it]. それを聞いたら気を悪くするだろう.
・He was annoyed that someone had mixed up his papers. だれかが書類をごちゃごちゃにしたので腹を立てていた.
2 《古》 〈敵軍などを〉(たびたび襲撃などして)苦しめる, 悩ます, 痛めつける (harass).
・annoy the enemy.
vi. 悩みの種である, うるさい.
n. 《古・詩》 =annoyance 1.
〜・er n.
《c1275》 anoie(n)
OF anoier (F ennuyer)
LL inodi
re ← L in odi
in hatred: cf. ennui, odium
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN じゃまをして心をかき乱す:
annoy 特にうるさい行為を繰り返して少し怒らせる[いらいらさせる]: We are annoyed by the noise in this neighborhood. この近所の騒音で悩まされている.
bother ささいなことでじゃまをしたり, 迷惑を感じさせる: Don't bother me; I want to be left alone. じゃましないでくれ. 独りにしてほしいんだ.
worry 不安・心配・気苦労などで心をかき乱す: He was worried by her absence. 彼は彼女がいなかったので気をもんでいた.
irk しつこく悩ませていらだたせる《格式ばった語》: It irks us to wait for people who are late. 遅刻する連中を待っているといらつく.
――――――――――――――――――――――――――――――
n
/→
vt.
1 [しばしば受身で] (特に常習的行為・攻撃で)うるさがらせる, いら立たせる (irritate), 悩ます, 困らせる (trouble).
・That fellow [noise] annoys me. あいつ[あの音]はうるさい.
・He annoys his mother by [with his] asking difficult questions. 難しい質問をして母親を悩ます.
・He was annoyed with [《米》 at] me for my lateness [being late]. 私が遅いのでいらいらしていた.
・I am annoyed with myself for being careless. 自分の不注意に我ながらいやになる.
・She was very annoyed at his impudence. 彼の厚かましさをひどく不愉快に思った.
・I am annoyed about him. 彼の(したり言ったりした)ことで腹を立てている.
・He will be annoyed to hear it [when he hears it]. それを聞いたら気を悪くするだろう.
・He was annoyed that someone had mixed up his papers. だれかが書類をごちゃごちゃにしたので腹を立てていた.
2 《古》 〈敵軍などを〉(たびたび襲撃などして)苦しめる, 悩ます, 痛めつける (harass).
・annoy the enemy.
vi. 悩みの種である, うるさい.
n. 《古・詩》 =annoyance 1.
〜・er n.
《c1275》 anoie(n)
OF anoier (F ennuyer)
LL inodi
re ← L in odi
in hatred: cf. ennui, odium
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN じゃまをして心をかき乱す:
annoy 特にうるさい行為を繰り返して少し怒らせる[いらいらさせる]: We are annoyed by the noise in this neighborhood. この近所の騒音で悩まされている.
bother ささいなことでじゃまをしたり, 迷惑を感じさせる: Don't bother me; I want to be left alone. じゃましないでくれ. 独りにしてほしいんだ.
worry 不安・心配・気苦労などで心をかき乱す: He was worried by her absence. 彼は彼女がいなかったので気をもんでいた.
irk しつこく悩ませていらだたせる《格式ばった語》: It irks us to wait for people who are late. 遅刻する連中を待っているといらつく.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 170801 での【an・noy /n/→】単語。