複数辞典一括検索+

ap・pren・tice /prns | -ts/→🔗🔉

ap・pren・tice /prns | -ts/ n. 1a (昔の)徒弟, 年季奉公人 〔to〕 (cf. master 3 c, journeyman 1 a). ・bind a boy apprentice to a printer 少年を印刷屋に年季奉公に出す[徒弟にやる]. b 見習い; 見習工 〔to〕. ・an apprentice mechanic 機械工見習い. ・a carpenter's apprentice 大工見習い. ・an apprentice to a house painter ペンキ屋の見習い. ・an apprentice student=3 a. 2 初心者, 新米 (beginner) 〔in〕. ・an apprentice in golf [writing]. 3a 実習生, 練習生. b 【米海軍】 (seaman や airman に進む前段階の)実習兵. 4 【競馬】 見習い騎手《騎手歴 1 年未満またはレースに 40 勝をしていない者をいう》. vt. 徒弟にやる, 年季奉公に出す; 見習いに出す, 見習い騎手にする 〔to〕. apprentice a boy to a tailor. apprentice oneself to… …の徒弟になる; …の見習いになる. 《1307》 OF aprentis (F apprenti) ← aprendre to learn < L apprendere 《短縮》 ← apprehendere 'to APPREHEND'

研究社新英和大辞典 ページ 171280 でのap・pren・tice /prns | -ts/→単語。