複数辞典一括検索+

a・pron /prn/→🔗🔉

a・pron /prn/ n. 1 エプロン, 前掛け (cf. pinafore 1). ・a kitchen apron. ・wear [be in] an apron エプロンをして[つけて]いる. ・wipe one's hands on [with] one's apron エプロンで手をふく. 2a 【航空】 エプロン《空港で乗客・貨物の積み降ろしなどを行う(舗装した)広場》. b 【海事】 エプロン《埠頭()で貨物の積み降ろしなどを行うための上屋()前の広場》. c (建物の前の)広場《駐車用など》. 3 【劇場】 a エプロン, 前舞台 (forestage) 《プロセニアム (proscenium) の前に張り出した舞台の部分》. bapron stage. 4 【機械】 エプロン: a 危険防止用の(金属)カバー. b 旋盤の往復前の懸垂部. capron conveyor. 5 【土木】 (河岸・堤防の)護床, 水たたき; (ダムの)阻堰(). 6a 【ボクシング】 エプロン《リングの床がロープの外に張り出した部分》. b 【ゴルフ】 エプロン《グリーンの外側と接するコースの部分》. 7 【建築】 a (家具や窓敷居 (windowsill) の下にある)幅木() (skirt). b (窓の外側の下に付けられた)副水切り, 副雨()押さえ《雨押さえ (apron piece) の上端に付ける木造部分》. c (流し台・洗面所の)スカート《上または下に垂直に延長した部分》. 8 【造船】 (木船の)副船首材. 9 【自動車】 エプロン《自動車の前部, ラジエーター下部に取り付けられる水平または垂直の金属保護板, 垂れ板》. 10 【写真】 タンク現像用ベルト《フィルムと一緒に枠に巻きフィルムがくっつかないようにする, ふちに凹凸のあるプラスチックのベルト》. 11 【地質】 山麓の沖積平地. 12 【軍事】 a (防空用の)係留気球金網. b 屋根形鉄条網の斜面. c (火砲を保護する防楯(うじゅ)の)下方防楯. 13 【鳥類】 肉垂《シチメンチョウ・アヒルなどの頸部に垂れ下がる脂肪に富む皮膚のひだ》. 14 飾り毛《イヌの首の下方, 胸にある長めの毛》. 15a (馬車などの座席の前に掛ける革製・防水布などの)ひざ掛け. b 【英国国教会】 エプロン《bishop, dean などの着用する式服の一種で, 膝()まで垂れた cassock の短いもの》. c 【フリーメースン】 (制服の)前垂れ. vt. …にエプロンを掛け(させ)る. ed adj. 《16C》 《異分析》 ← 《1307》 napron OF naperon (F napperon) napkin, cloth (dim.) ← nap(p)e table cloth < ML nappam=L mappa 'NAPKIN' (cf. map): cf. adder

研究社新英和大辞典 ページ 171317 でのa・pron /prn/→単語。