複数辞典一括検索+![]()
![]()
as・so・ci・a・tion /
s

i


n, -si- |
s
🔗⭐🔉
as・so・ci・a・tion /
s

i


n, -si- |
s
si-, -
i-/→
n.
1 【法律】 協会, 会; 共同団体, 組合, 社団, 会社; 結社.
・⇒voluntary association.
2 交際, つきあい (companionship), 親密 (intimacy) 〔with〕.
3a 連合[合同, 共同, 提携](すること) 〔with〕.
・form an association (with several others) 何人かと連携する.
・in association with… …と共同[連携]して (cf. b).
・⇒ARTICLEs of association, DEED of association.
b 結合; 関連 (connection) 〔with〕.
・in association with… …に関連して (cf. a).
4a 【心理】 連想; =ASSOCIATION of ideas (cf. free association).
b [しばしば pl.] 連想されるもの, 連想によって生じるもの《思い出・暗示的意味・含蓄など》.
・The photograph [word] had pleasant associations for her. その写真[言葉]には彼女にとって楽しい思い出があった.
c (文学や精神分析の手法としての)連想の利用.
5 【化学】 会合《分子間力・水素結合によって数分子が結合すること》.
6a 【天文】 (星の)集落《中心から外に広がっていくような運動を示す散開星団の一変種》.
b 【数学】 結合《いくつかの元を 1 つの演算で次々に結びつけること》.
7a 【生態】 群叢(ぐんそう), 群集《種類・組成から植物群落を分類した時の一単位; 通例共通の特性をもつ数種の植物が優勢な一群》.
b 【動物】 関連, 結合《一時的な個体の集団状態》.
associ
tion of id
as 【心理】 観念連想. 《1690》
《1535》
(O)F 〜
ML associ
ti
(n-): ⇒associate, -ation
s

i


n, -si- |
s
si-, -
i-/→
n.
1 【法律】 協会, 会; 共同団体, 組合, 社団, 会社; 結社.
・⇒voluntary association.
2 交際, つきあい (companionship), 親密 (intimacy) 〔with〕.
3a 連合[合同, 共同, 提携](すること) 〔with〕.
・form an association (with several others) 何人かと連携する.
・in association with… …と共同[連携]して (cf. b).
・⇒ARTICLEs of association, DEED of association.
b 結合; 関連 (connection) 〔with〕.
・in association with… …に関連して (cf. a).
4a 【心理】 連想; =ASSOCIATION of ideas (cf. free association).
b [しばしば pl.] 連想されるもの, 連想によって生じるもの《思い出・暗示的意味・含蓄など》.
・The photograph [word] had pleasant associations for her. その写真[言葉]には彼女にとって楽しい思い出があった.
c (文学や精神分析の手法としての)連想の利用.
5 【化学】 会合《分子間力・水素結合によって数分子が結合すること》.
6a 【天文】 (星の)集落《中心から外に広がっていくような運動を示す散開星団の一変種》.
b 【数学】 結合《いくつかの元を 1 つの演算で次々に結びつけること》.
7a 【生態】 群叢(ぐんそう), 群集《種類・組成から植物群落を分類した時の一単位; 通例共通の特性をもつ数種の植物が優勢な一群》.
b 【動物】 関連, 結合《一時的な個体の集団状態》.
associ
tion of id
as 【心理】 観念連想. 《1690》
《1535》
(O)F 〜
ML associ
ti
(n-): ⇒associate, -ation
研究社新英和大辞典 ページ 171970 での【as・so・ci・a・tion /sin, -si- | s】単語。