複数辞典一括検索+![]()
![]()
at・ten・tion /
t
n
n, -t
n/🔗⭐🔉
at・ten・tion /
t
n
n, -t
n/
n.
1 注意(を向け(てい)ること), 傾聴, 注目, 留意 〔to〕; 注意力.
・close attention to meaning 意味に対する細心の注意.
・with attention 注意深く.
・pay [give] attention 注意を払う, 注意する.
・give attention to one's work 仕事に精を出す.
・Pay more attention to the lecture. 講義をもっとよく聞きなさい.
・Pay special attention to the next example. 次の例に特に注意しなさい.
・call [draw] (a person's) attention to… …に注意を向けさせる, …を指摘する.
・Let us now turn our attention to the fall of the Roman Empire. 次にローマ帝国の衰亡に目を向けよう.
・divert attention (from…)=draw attention away (from…) (…から)注意(力)をそらす.
・bring…to a person's attention 人に…を注目させる[指摘する].
・give one's undivided attention to… …に一心に注意を払う; …に専念する.
・with [without] due care and attention 十分注意して[注意を払わないで].
・His absence came to my attention. 彼の欠席[欠勤]が私の目に留まった.
・Her appearance attracted attention. 彼女のなりが人目を引いた.
・Suddenly she stiffened to attention. 急に体を硬くして耳をそばだてた.
・I am all attention. 私は全身を耳にして(聞いて)いる.
・(Your) Attention, please! 皆さまに申し上げます《アナウンス係の用語》.
・Thank you for your attention.ご静聴ありがとうございました《スピーチを締めくくる時のことば》.
2a (具体的な)考慮, 配慮, 対処, 手配 (consideration) 〔to〕.
・promise immediate attention 至急手配を約束する.
・Give more attention to your manners. もっと態度に気を付けなさい.
・The situation requires serious [urgent] attention. 情勢は慎重[緊急]な配慮を要する.
b 心づかい, 親切, 世話, 手当て (care) 〔to〕.
・attention to old people 老人の世話[へのいたわり].
・He needed [required] immediate [medical] attention. 彼は直ちに[医者の]手当てを必要とした.
c (機械などの)手入れ.
・My typewriter needs attention.
3a 丁寧, 丁重 (politeness) 〔to〕.
・with attention 丁寧に.
b [しばしば pl.] 心尽くし, 慇懃(いんぎん), 〔女性への〕親切 〔to〕; (好ましくない意味で)お節介.
・She rejected his unwanted attentions. 気の進まない求愛を拒んだ.
4 【心理】 注意《環境の中からある特定の部分を選び出しそれに集中する認知の働き; cf. selective attention》.
5 【軍事】 気をつけの姿勢 (cf. at EASE (4)).
・Attention /(
)t
n
n,
t-/! [号令] 気をつけ《略して 'shun /
n/!, (a)t
nh
t, 't
nsh
n という》.
・come [stand] to attention 気をつけの姿勢を取る.
・snap [spring] to attention さっと気をつけの姿勢を取る.
・stand at attention 気をつけの姿勢でいる, 不動の姿勢を取る.
6 [A-] 【商業】 アテンション, …宛て《会社・官庁などへの書面で, ある人または部課を目指す場合, 注意を引くためにその直前に付ける語; for the attention of… の意; 略 ATT, Att., ATTN, Attn.; cf. attention line, CARE of》.
・Attention (:) Mr. Charles Smith, Manager.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
《c1380》
L attenti
(n-) ← attentus (p.p.) ← attendere 'to ATTEND': ⇒-tion
t
n
n, -t
n/
n.
1 注意(を向け(てい)ること), 傾聴, 注目, 留意 〔to〕; 注意力.
・close attention to meaning 意味に対する細心の注意.
・with attention 注意深く.
・pay [give] attention 注意を払う, 注意する.
・give attention to one's work 仕事に精を出す.
・Pay more attention to the lecture. 講義をもっとよく聞きなさい.
・Pay special attention to the next example. 次の例に特に注意しなさい.
・call [draw] (a person's) attention to… …に注意を向けさせる, …を指摘する.
・Let us now turn our attention to the fall of the Roman Empire. 次にローマ帝国の衰亡に目を向けよう.
・divert attention (from…)=draw attention away (from…) (…から)注意(力)をそらす.
・bring…to a person's attention 人に…を注目させる[指摘する].
・give one's undivided attention to… …に一心に注意を払う; …に専念する.
・with [without] due care and attention 十分注意して[注意を払わないで].
・His absence came to my attention. 彼の欠席[欠勤]が私の目に留まった.
・Her appearance attracted attention. 彼女のなりが人目を引いた.
・Suddenly she stiffened to attention. 急に体を硬くして耳をそばだてた.
・I am all attention. 私は全身を耳にして(聞いて)いる.
・(Your) Attention, please! 皆さまに申し上げます《アナウンス係の用語》.
・Thank you for your attention.ご静聴ありがとうございました《スピーチを締めくくる時のことば》.
2a (具体的な)考慮, 配慮, 対処, 手配 (consideration) 〔to〕.
・promise immediate attention 至急手配を約束する.
・Give more attention to your manners. もっと態度に気を付けなさい.
・The situation requires serious [urgent] attention. 情勢は慎重[緊急]な配慮を要する.
b 心づかい, 親切, 世話, 手当て (care) 〔to〕.
・attention to old people 老人の世話[へのいたわり].
・He needed [required] immediate [medical] attention. 彼は直ちに[医者の]手当てを必要とした.
c (機械などの)手入れ.
・My typewriter needs attention.
3a 丁寧, 丁重 (politeness) 〔to〕.
・with attention 丁寧に.
b [しばしば pl.] 心尽くし, 慇懃(いんぎん), 〔女性への〕親切 〔to〕; (好ましくない意味で)お節介.
・She rejected his unwanted attentions. 気の進まない求愛を拒んだ.
4 【心理】 注意《環境の中からある特定の部分を選び出しそれに集中する認知の働き; cf. selective attention》.
5 【軍事】 気をつけの姿勢 (cf. at EASE (4)).
・Attention /(
)t
n
n,
t-/! [号令] 気をつけ《略して 'shun /
n/!, (a)t
nh
t, 't
nsh
n という》.
・come [stand] to attention 気をつけの姿勢を取る.
・snap [spring] to attention さっと気をつけの姿勢を取る.
・stand at attention 気をつけの姿勢でいる, 不動の姿勢を取る.
6 [A-] 【商業】 アテンション, …宛て《会社・官庁などへの書面で, ある人または部課を目指す場合, 注意を引くためにその直前に付ける語; for the attention of… の意; 略 ATT, Att., ATTN, Attn.; cf. attention line, CARE of》.
・Attention (:) Mr. Charles Smith, Manager.
〜・al /-
n
, -
n
/ adj.
《c1380》
L attenti
(n-) ← attentus (p.p.) ← attendere 'to ATTEND': ⇒-tion
研究社新英和大辞典 ページ 172192 での【at・ten・tion /tnn, -tn/】単語。