複数辞典一括検索+![]()
![]()
av・er・age /
v(
)r
d
/→
🔗⭐🔉
av・er・age /
v(
)r
d
/→
n.
1 平均, アベレージ (mean).
・above [below] (the) average 平均以上[以下]で.
・on (an [the]) average 平均して, ならして, 概して.
・take an [the] average (of) (…の)平均を出す; 平均する.
・The average of 2, 7, and 9 is 6.
・He is above [below] average in intelligence. 知能は普通以上[以下]だ.
・He reads, on average, two books a week. 平均[大体]週に本を 2 冊読む.
・We do an average of 8 hours(') work a day. 1 日平均 8 時間労働をする.
2 (一般)標準, 並(なみ) (common standard).
・well up to the average 標準に十分達して.
3 【数学】
a 平均値.
・⇒geometric average.
b =arithmetic mean.
4 【スポーツ】 (チームまたは選手の勝負などの)率, アベレージ.
・⇒batting average, bowling average.
5 【海商】
a 海損《海難によって生じる損害》; 分損.
・⇒general average, particular average.
b 海損の分担; 分担額.
6 【海事】 (港湾料・水先案内料・曳船料など船長負担の)小口雑費《もと船側と荷主側とで分担したが現在は貨物運賃に含まれている》.
7 [通例 pl.] 【証券】 平均株価.
・⇒Dow-Jones average.
adj.
1 平均の, ならしての (mean).
・the average monthly rainfall 一か月平均降雨量.
・⇒average life.
2 標準の, 並の, 普通の (ordinary).
・the [an] average man 普通の人.
・an average winter 例年並の冬.
・an article of average quality 並品, 中等品.
・an article of above-[below-]average quality 上等[下等]品.
・children of average IQ 標準知能指数の児童.
vt.
1 平均する, …の平均を取る (cf. AVERAGE out (1)).
・average 3, 6, and 9 3 と 6 と 9 の平均を出す.
2 平均して…をする[取る](など) (cf. vi. 1).
・We average 8 hours(') work a day. 1 日平均 8 時間働く.
・The car averaged 60 miles an hour. その車の平均時速は 60 マイルだった.
3 〈利益・損失などを〉均分する 〔among〕.
4 平均[標準]化する (cf. AVERAGE out).
vi.
1a 平均すると…である[になる] (cf. vt. 2, AVERAGE out (3)).
・Their wages average $2,000 a month. 彼らの賃金は月額平均 2,000 ドルだ.
・The attendance averaged 75%. 出席率は平均 75 パーセントだった.
b 〈色が〉平均して〈ある色彩〉になる.
2 【証券】 難平(なんぴん)売り[買い]する, 難平をかける.
・⇒AVERAGE down, AVERAGE up (vi.).
verage d
wn 【証券】 難平買いする《買い付けた証券や商品の平均買付値段を下げるために安値のものを買い増す》.
verage
ut
(vt.)
(1) …の平均を〔…と〕出す 〔at〕.
・They averaged his profit out at $10,000 a year. 彼らは彼の利益は年平均 10,000 ドルとはじいた.
(2) 平均[標準]化する (cf. vt. 4).
(vi.)
(1) 平均すると〔…に〕なる 〔at, to〕 (cf. vi. 1).
・His daily practice averages out at five hours. 彼の 1 日の練習は平均 5 時間だ.
・Their wages average out at [to] $1,500 a month. 彼らの賃金は平均して月 1,500 ドルだ.
(2) 《口語》 〈事が〉(結局)平均[常識]的な線に落ち着く 〔at〕.
(3) 【証券】 難平売り[買い]によって損を免れて手仕舞いする.
(4) 【物理】 (ゆらぎなどが)ならされて消える.
verage
p
(vt.)
(1) 〈給与などを〉一般水準に引き上げる.
(2) …の平均を出す.
(vi.) 【証券】 難平売りする《売り付けた証券や商品の平均売付値段を上げるために高値のものを売り増す》.
〜・ly adv.
〜・ness n.
(《a1200》) 《1491》 'charge over and above the shipment freight' 《変形》 ← (O)F avarie damage to goods in transit
It. avaria
Arab.
aw
r
yah damages: 「平均」の意味は「投資者平等負担の船荷損害」の意からで 18 世紀以後: ⇒-age
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 平均:
average 算術的な平均《最も一般的な語》.
mean 両極端の数の中間《数学的な意味では average よりも広義に用いられる》: 8 is the geometric mean of 4 and 16, while 10 is the arithmetical mean [average] of 4 and 16. 4 と 16 の幾何平均は 8 であるが, 4 と 16 の算術平均は 10 である.
median 数学・統計学の専門用語. 大きさの順に並べた連続の中間点で, 中位数, 中央値という: The median of 6, 8, 10, 16, and 20 is 10. 6, 8, 10, 16, 20 の中位数は 10 である.
――――――――――――――――――――――――――――――
v(
)r
d
/→
n.
1 平均, アベレージ (mean).
・above [below] (the) average 平均以上[以下]で.
・on (an [the]) average 平均して, ならして, 概して.
・take an [the] average (of) (…の)平均を出す; 平均する.
・The average of 2, 7, and 9 is 6.
・He is above [below] average in intelligence. 知能は普通以上[以下]だ.
・He reads, on average, two books a week. 平均[大体]週に本を 2 冊読む.
・We do an average of 8 hours(') work a day. 1 日平均 8 時間労働をする.
2 (一般)標準, 並(なみ) (common standard).
・well up to the average 標準に十分達して.
3 【数学】
a 平均値.
・⇒geometric average.
b =arithmetic mean.
4 【スポーツ】 (チームまたは選手の勝負などの)率, アベレージ.
・⇒batting average, bowling average.
5 【海商】
a 海損《海難によって生じる損害》; 分損.
・⇒general average, particular average.
b 海損の分担; 分担額.
6 【海事】 (港湾料・水先案内料・曳船料など船長負担の)小口雑費《もと船側と荷主側とで分担したが現在は貨物運賃に含まれている》.
7 [通例 pl.] 【証券】 平均株価.
・⇒Dow-Jones average.
adj.
1 平均の, ならしての (mean).
・the average monthly rainfall 一か月平均降雨量.
・⇒average life.
2 標準の, 並の, 普通の (ordinary).
・the [an] average man 普通の人.
・an average winter 例年並の冬.
・an article of average quality 並品, 中等品.
・an article of above-[below-]average quality 上等[下等]品.
・children of average IQ 標準知能指数の児童.
vt.
1 平均する, …の平均を取る (cf. AVERAGE out (1)).
・average 3, 6, and 9 3 と 6 と 9 の平均を出す.
2 平均して…をする[取る](など) (cf. vi. 1).
・We average 8 hours(') work a day. 1 日平均 8 時間働く.
・The car averaged 60 miles an hour. その車の平均時速は 60 マイルだった.
3 〈利益・損失などを〉均分する 〔among〕.
4 平均[標準]化する (cf. AVERAGE out).
vi.
1a 平均すると…である[になる] (cf. vt. 2, AVERAGE out (3)).
・Their wages average $2,000 a month. 彼らの賃金は月額平均 2,000 ドルだ.
・The attendance averaged 75%. 出席率は平均 75 パーセントだった.
b 〈色が〉平均して〈ある色彩〉になる.
2 【証券】 難平(なんぴん)売り[買い]する, 難平をかける.
・⇒AVERAGE down, AVERAGE up (vi.).
verage d
wn 【証券】 難平買いする《買い付けた証券や商品の平均買付値段を下げるために安値のものを買い増す》.
verage
ut
(vt.)
(1) …の平均を〔…と〕出す 〔at〕.
・They averaged his profit out at $10,000 a year. 彼らは彼の利益は年平均 10,000 ドルとはじいた.
(2) 平均[標準]化する (cf. vt. 4).
(vi.)
(1) 平均すると〔…に〕なる 〔at, to〕 (cf. vi. 1).
・His daily practice averages out at five hours. 彼の 1 日の練習は平均 5 時間だ.
・Their wages average out at [to] $1,500 a month. 彼らの賃金は平均して月 1,500 ドルだ.
(2) 《口語》 〈事が〉(結局)平均[常識]的な線に落ち着く 〔at〕.
(3) 【証券】 難平売り[買い]によって損を免れて手仕舞いする.
(4) 【物理】 (ゆらぎなどが)ならされて消える.
verage
p
(vt.)
(1) 〈給与などを〉一般水準に引き上げる.
(2) …の平均を出す.
(vi.) 【証券】 難平売りする《売り付けた証券や商品の平均売付値段を上げるために高値のものを売り増す》.
〜・ly adv.
〜・ness n.
(《a1200》) 《1491》 'charge over and above the shipment freight' 《変形》 ← (O)F avarie damage to goods in transit
It. avaria
Arab.
aw
r
yah damages: 「平均」の意味は「投資者平等負担の船荷損害」の意からで 18 世紀以後: ⇒-age
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 平均:
average 算術的な平均《最も一般的な語》.
mean 両極端の数の中間《数学的な意味では average よりも広義に用いられる》: 8 is the geometric mean of 4 and 16, while 10 is the arithmetical mean [average] of 4 and 16. 4 と 16 の幾何平均は 8 であるが, 4 と 16 の算術平均は 10 である.
median 数学・統計学の専門用語. 大きさの順に並べた連続の中間点で, 中位数, 中央値という: The median of 6, 8, 10, 16, and 20 is 10. 6, 8, 10, 16, 20 の中位数は 10 である.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 172449 での【av・er・age /vrd/→】単語。