複数辞典一括検索+![]()
![]()
bat・ter1 /b

| -t
(r/→
🔗⭐🔉
bat・ter1 /b

| -t
(r/→
vt.
1 (棍棒などで)続けざまに打つ, たたく, 乱打[連打]する.
・batter a person on the head 人の頭を連打する.
2a 〈城壁などを〉(破城つち (battering ram) や大砲で)攻撃する 〈down〉.
b 〈物を〉打ちこわす, たたきつぶす 〈down〉; …に大打撃を与える.
・batter a door [wall] down.
・The heavy waves battered the ship to pieces. 激浪は船を打ち砕いた.
c 〈人・理論などを〉激しく[繰り返し]攻撃する, こきおろす; 〈人を〉打ちのめして〔ある状態に〕陥れる 〔into〕.
・batter a person into exhaustion 人を打ちのめしてへとへとにする.
3 打ちつぶす, へこませる 〈in〉.
・His face was battered almost to a pulp. 顔は打ちつぶされてほとんどぐにゃぐにゃになっていた.
4 〈家具・服・機械・活字などを〉(乱暴に扱って)使いつぶす, 摩滅させる (wear).
・battered type 滅(活)字.
5 《米俗》 …にほどこしを請う.
vi. 〔戸などを〕乱打する 〔at, on〕.
・batter (away) at a door.
n.
1a (活字面・版面の)磨滅, つぶれ.
b (活字の摩滅などによる印刷紙面の)つぶれ.
2 乱打(すること).
《c1330》
AF baterer ← OF batre (F battre) < VL
battere=L battuere to strike ← ? Celt. ― n.: 《1381》 bature
AF batour=OF bature beating, beaten metal ← batre


| -t
(r/→
vt.
1 (棍棒などで)続けざまに打つ, たたく, 乱打[連打]する.
・batter a person on the head 人の頭を連打する.
2a 〈城壁などを〉(破城つち (battering ram) や大砲で)攻撃する 〈down〉.
b 〈物を〉打ちこわす, たたきつぶす 〈down〉; …に大打撃を与える.
・batter a door [wall] down.
・The heavy waves battered the ship to pieces. 激浪は船を打ち砕いた.
c 〈人・理論などを〉激しく[繰り返し]攻撃する, こきおろす; 〈人を〉打ちのめして〔ある状態に〕陥れる 〔into〕.
・batter a person into exhaustion 人を打ちのめしてへとへとにする.
3 打ちつぶす, へこませる 〈in〉.
・His face was battered almost to a pulp. 顔は打ちつぶされてほとんどぐにゃぐにゃになっていた.
4 〈家具・服・機械・活字などを〉(乱暴に扱って)使いつぶす, 摩滅させる (wear).
・battered type 滅(活)字.
5 《米俗》 …にほどこしを請う.
vi. 〔戸などを〕乱打する 〔at, on〕.
・batter (away) at a door.
n.
1a (活字面・版面の)磨滅, つぶれ.
b (活字の摩滅などによる印刷紙面の)つぶれ.
2 乱打(すること).
《c1330》
AF baterer ← OF batre (F battre) < VL
battere=L battuere to strike ← ? Celt. ― n.: 《1381》 bature
AF batour=OF bature beating, beaten metal ← batre
研究社新英和大辞典 ページ 173355 での【bat・ter /b | -t/→】単語。