複数辞典一括検索+![]()
![]()
bea・ver1 /b
v
| -v
(r/→
🔗⭐🔉
bea・ver1 /b
v
| -v
(r/→
n. (pl. 〜s, 1 ではまた 〜)
1 【動物】
a ビーバー《木をかじり倒して流れをせき止め巣を作る習性がある齧歯(げっし)類の動物; ユーラシア産の Castor fiber とアメリカ産の C. canadensis の 2 種類がある》.
・beaver('s) fur ビーバーの毛皮.
・work like a beaver (ビーバーのように)あくせく働く.
・(as) busy [industrious] as a beaver 《米口語》 非常に忙しい.
・(as) mad as a beaver 《米口語》 かんかんに怒った.
b =mountain beaver.
c ビーバー色《灰色または黄色がかった茶色》.
2 ビーバーの毛皮.
・trimmed with beaver.
3 ビーバークロス《ビーバーの毛皮に似せた毛または綿の有毛織物》.
4a ビーバー帽《ビーバーの毛皮[ビーバークロス]製の帽子》.
b シルクハット《もとビーバーの毛皮で作った》.
5 《米口語》 がんばり屋, 働き者, 勤勉家.
・a busy beaver.
・⇒eager beaver.
6a 《俗》 (濃い)あごひげ(の男).
b 《俗》 (女性の)陰部; ポルノ; ポルノ映画.
7 [B-]
a [the 〜(s)] (カナダ西部の)ビーバー族.
b ビーバー族の人.
c ビーバー語. 《《なぞり》 ← N-Am.-Ind. (Beaver) Tsattine 《原義》 dwellers among the beavers》
8 [B-] 米国 Oregon 州 (Beaver State) の人のあだ名.
9 [B-] ボーイスカウトの最年少組 (6-7 歳)の少年.
vi. [〜 away として] 《英口語》 〔…に取り組んで〕(ビーバーのように)懸命に[あくせく]働く 〔at〕.
b
a・ver・ish /-v
r
/ adj.
〜・l
ke adj.
OE be(o)for < Gmc
be
ruz (Du. bever / G Biber) < IE
bhibhru-, bhebhru- the brown animal ←
bher- 'BROWN': cf. bear2
beaver 【挿絵】

v
| -v
(r/→
n. (pl. 〜s, 1 ではまた 〜)
1 【動物】
a ビーバー《木をかじり倒して流れをせき止め巣を作る習性がある齧歯(げっし)類の動物; ユーラシア産の Castor fiber とアメリカ産の C. canadensis の 2 種類がある》.
・beaver('s) fur ビーバーの毛皮.
・work like a beaver (ビーバーのように)あくせく働く.
・(as) busy [industrious] as a beaver 《米口語》 非常に忙しい.
・(as) mad as a beaver 《米口語》 かんかんに怒った.
b =mountain beaver.
c ビーバー色《灰色または黄色がかった茶色》.
2 ビーバーの毛皮.
・trimmed with beaver.
3 ビーバークロス《ビーバーの毛皮に似せた毛または綿の有毛織物》.
4a ビーバー帽《ビーバーの毛皮[ビーバークロス]製の帽子》.
b シルクハット《もとビーバーの毛皮で作った》.
5 《米口語》 がんばり屋, 働き者, 勤勉家.
・a busy beaver.
・⇒eager beaver.
6a 《俗》 (濃い)あごひげ(の男).
b 《俗》 (女性の)陰部; ポルノ; ポルノ映画.
7 [B-]
a [the 〜(s)] (カナダ西部の)ビーバー族.
b ビーバー族の人.
c ビーバー語. 《《なぞり》 ← N-Am.-Ind. (Beaver) Tsattine 《原義》 dwellers among the beavers》
8 [B-] 米国 Oregon 州 (Beaver State) の人のあだ名.
9 [B-] ボーイスカウトの最年少組 (6-7 歳)の少年.
vi. [〜 away として] 《英口語》 〔…に取り組んで〕(ビーバーのように)懸命に[あくせく]働く 〔at〕.
b
a・ver・ish /-v
r
/ adj.
〜・l
ke adj.
OE be(o)for < Gmc
be
ruz (Du. bever / G Biber) < IE
bhibhru-, bhebhru- the brown animal ←
bher- 'BROWN': cf. bear2
beaver 【挿絵】
研究社新英和大辞典 ページ 173583 での【bea・ver /bv | -v/→】単語。