複数辞典一括検索+![]()
![]()
bec・ca・fi・co /b
k
f
ko
| -k
/🔗⭐🔉
bec・ca・fi・co /b
k
f
ko
| -k
/
n. (pl. 〜s, 〜es) 【鳥類】 秋のころイチジクの木やぶどう園に来る小さな渡り鳥の総称; (特に)メジロムシクイ (Sylvia hortensis) 《イタリアに生息するウグイスの一種》.
《1621》
It. 〜 'fig pecker' ← beccare to peck+fico 'FIG1'
k
f
ko
| -k
/
n. (pl. 〜s, 〜es) 【鳥類】 秋のころイチジクの木やぶどう園に来る小さな渡り鳥の総称; (特に)メジロムシクイ (Sylvia hortensis) 《イタリアに生息するウグイスの一種》.
《1621》
It. 〜 'fig pecker' ← beccare to peck+fico 'FIG1'
研究社新英和大辞典 ページ 173593 での【bec・ca・fi・co /bkfko | -k/】単語。