複数辞典一括検索+
【語法】 (1) between は二者間の意に用いるのが普通で, 三者以上に用いるときも二者ずつに分けて考える (cf. among). (2) between のあとには 〜 the two houses の🔗⭐🔉
【語法】 (1) between は二者間の意に用いるのが普通で, 三者以上に用いるときも二者ずつに分けて考える (cf. among). (2) between のあとには 〜 the two houses のように複数名詞が来るのが普通であるが, 〜 each house のようにいうこともある. 非論理的と非難されるが昔からある用法.
研究社新英和大辞典 ページ 174084 での【 between は二者間の意に用いるのが普通で, 三者以上に用いるときも二者ずつに分けて考える . between のあとには 〜 the two houses の】単語。