複数辞典一括検索+![]()
![]()
blow1 /bl
| bl
/→
🔗⭐🔉
blow1 /bl
| bl
/→
v. (blew /bl
/; blown /bl
n | bl
n/, vt. 14 では 〜ed)
vi.
1 [しばしば it を主語として] 〈風が〉吹く.
・The wind is blowing gently (through the leaves). 風が(木の葉の間を)そよそよ吹いている.
・It is blowing hard. 風がひどく吹いている.
・There was a strong wind blowing from the west. 西から強い風が吹いていた.
・The wind is blowing north. 風は北へ吹いている.
・It is blowing up for rain. この風では雨になりそうだ.
・It is blowing a gale. 疾風が吹いている.
・⇒BLOW great guns.
2a (風に)吹かれて飛ぶ[散る], はためく.
・The papers blew off (the desk). 書類が(机から)吹き飛んだ.
・The dust blew in through the cracks. 砂ぼこりが隙間から舞い込んだ.
・The flags blew in the wind. 旗は風にはためいた.
b [形容詞または過去分詞を補語として] 風に吹かれて〈ある状態〉になる.
・The door has blown open [shut]. 戸が風に吹かれて開いた[閉まった].
3a 息を吹く; 〔…に〕息を吹きかける 〔on〕.
・blow on a trumpet [whistle] トランペット[ホイッスル]を鳴らす.
・blow on one's hands (温めるために)手にはーはー息を吹きかける.
・Don't blow on your soup [tea]. スープ[紅茶]を吹いて冷ましてはいけない《無作法とされる》.
b 〈扇風機が〉風を出す; 〈ふいごなどが〉風を吹く.
c 〈天然ガス・石油が〉吹き出す.
d 〈鯨などが〉潮を吹く.
4 はーはーあえぐ (pant).
・puff and blow ふうふういう[あえぐ].
・blow short 〈馬が〉息切れしてあえぐ.
・This slope makes me blow. この坂には息が切れる.
5a 〈汽車・汽船・審判などが〉汽笛[警笛]を鳴らす (whistle).
・blow for the crossing 〈列車が〉踏切で警笛を鳴らす.
・The referee blew for [to indicate] half-time. 審判がハーフタイムのホイッスルを吹いた.
b 〈角笛・オルガン・笛・らっぱなどが〉鳴る.
・The siren blows at noon. サイレンが正午に鳴る.
c 〈馬などが〉鼻を鳴らす (snort).
d 〈風や嵐が〉うなる, ピューピューいう.
e 《口語》 ジャズを演奏する.
6a 《米口語・豪口語・スコット》 自慢する (boast).
・Don't blow about it. そんなに自慢ばかりするな.
b 《口語》 腹を立てる; どなりつける (fulminate).
・blow at a person 人をしかりつける.
7a 爆発する.
・The chemical plant has blown up. 化学工場が爆発した.
b 〈タイヤが〉パンクする.
c 〈缶詰の缶が〉膨れる, 破裂する.
d 〈ヒューズが〉飛ぶ; 〈電球・真空管が〉切れる; 《俗》 〈エンジンが〉(使いすぎて)止まる.
・The lights went out because a fuse blew. ヒューズが切れて明かりが消えた.
e 〈チーズなどが〉(異常発酵のため)膨れる.
8 〈馬・ラバなどが〉息を入れるために止まる[休む].
・let a horse blow 馬に一息入れさせる.
9 《口語》 〔町などに〕ひょっこりやって来る; 〔部屋などに〕どやどやと入って来る 〔into〕 (cf. BLOW in (2)).
・blow into town [a room].
10 《俗》 急に立ち去る, そそくさと逃げる.
・Sorry to say goodbye, but I've really got to blow. さようならするのは残念だけれど, 本当に帰らないといけないんだ.
11 [命令形で] 《俗》 いまいましい (cf. vt. 14).
12 《廃》 〈はえが〉卵を産む.
13 《卑・俗》 フェラチオをする.
14 《口語》 (せりふなどを)忘れる, とちる.
vt.
1a 吹き動かす[飛ばす], …に吹きつける.
・The wind blew the leaves in. 風で木の葉が舞い込んできた.
・I had my hat blown off. 帽子を吹き飛ばされた.
・blow the dust off (a book) ふっと(本の)ほこりを吹き払う.
・The strong wind almost blew me over. 強風にあぶなく吹き倒されそうになった.
・The wind blew the door open [shut]. 風が吹いてドアが開いて[閉まって]しまった.
・The boat was blown ashore [off its course]. 船は風に吹かれて浜へ乗り上げた[針路をはずれた].
・What good wind blows you here? 《口語》 どういう風の吹きまわしでやって来たんだい.
b 〈風が〉(吹いて)…に〈利益(など)を〉もたらす.
・It is an ill wind that blows nobody (any) good. ⇒wind1 1.
2a 〈笛・らっぱなどを〉吹く, 吹奏する; 〔らっぱなどで〕〈音・曲などを〉吹く, 〈汽笛・警笛などを〉鳴らす 〔on, with〕.
・blow a horn [whistle] 〈狩人が〉角笛[口笛]を吹く; 〈ドライバーが〉警笛を鳴らす.
・The train whistle blew three blasts. 列車が汽笛を 3 回鳴らした.
b 〈攻撃・退却など〉の合図を吹く.
・blow an assault [a retreat].
c 〈猟犬〉に角笛で合図する.
d 《俗》 〈楽器〉でジャズを演奏する; 〈ジャズを〉演奏する.
3a 〈扇風機が〉〈風を〉出す, 送る; 〈ふいごが〉〈空気を〉送り出す; 〈人が〉〈息を〉吹きかける, 〈キスを〉投げる.
・blow (him) a kiss [kisses] (彼に)投げキスをする.
・The fan was blowing cool air. 扇風機が涼しい風を吹き送っていた.
b 〈火を〉ふうふう吹く; 〈ふいご〉に送風する; 〈たばこの煙を〉ふかす; …に息を吹く.
・blow the bellows ふいごを吹く.
・blow (up) the fire (ふいごなどで)火を吹いて(よく)起こす.
・blow smoke from one's pipe パイプをくゆらせる.
・blow one's curry and rice カレーライスを吹いて冷ます.
・He blew it dry. 吹いて乾かした.
4a 吹いて出す.
・blow an egg (殻に二つ穴を空けて)卵を吹いて中身を出す.
b 〈鼻を〉かむ.
・blow one's nose (into [on] one's handkerchief) (ハンカチで)鼻をかむ.
5 [時に up を伴って] 吹いて膨らませる (inflate), 吹いて作る.
・blow (up) a balloon 風船を膨らませる.
・blow bubbles しゃぼん玉を吹く.
・blow glass ガラスを吹く (cf. glassblower).
・blow a smoke ring たばこの煙で輪を作る.
・The wind has blown hollows on the hillside. 風で山腹に風穴(ふうけつ)ができている.
6a 言い触らす.
・blow a rumor about [abroad] うわさを広める.
b 《俗》 〈人を〉密告する; 〈秘密などを〉明かす.
・⇒blow the GAFF1.
7a 爆破する; 〈ふた・栓などを〉破裂させる; 〈タイヤを〉パンクさせる; 〈ヒューズを〉飛ばす; 《俗》 〈エンジンなどを〉(使いすぎで)動かなくさせる.
・blow a safe 爆破して金庫に穴を開ける.
・blow in the entrance 入口を爆破する.
・blow (up) railroad with dynamite ダイナマイトで鉄道を爆破する.
・be blown to atoms [bits] 粉砕される.
・be blown to blazes [glory] 《口語》 爆発で死ぬ.
・blow a person from (the mouth of) a gun 〈人を〉砲口に縛りつけて銃殺する《反逆者などに対して行った昔の即決裁判法》.
・The lights went out because you blew a fuse. ヒューズを飛ばしたので明かりが消えた.
b 爆破して[撃って]〈穴を〉空ける.
・I'll blow a hole through you. 土手っ腹に風穴(かざあな)を空けるぞ.
8 〈ボールを〉力一杯[猛スピードで]投げる.
9a 〈馬などを〉息切れさせる.
・The horse is badly blown. 馬はひどく息切れしている.
b 〈馬など〉に一息入れさせる 〈out〉.
10 〈ハエが〉…に卵を産みつける.
・blow fruit.
11 《俗》
a 〈金を〉惜しげなく使う, 濫費する (squander, lose).
・blow 100 dollars at cards.
・blow one's pay on the horses 競馬に給料をはたく.
b 《米》 …に〔…を〕派手におごってやる 〔to〕.
・I'll blow you [myself] to champagne. シャンパンをおごってやろう[でも奮発するか].
12 《俗》 〈好機・計画などを〉だめにする, 台なしにする.
・blow a chance, project, etc.
・You had everything going for you, but you really blew it, baby! すべて君に都合よく行っていたのに, 全くぶちこわしてしまったね, 君は.
13 《俗》 …から急に立ち去る, そそくさと逃げる.
14 [p.p. は 〜ed] 《俗》 ののしる (curse, damn) 《驚き・苛立ち・怒りなどを表す》.
・Blow the expense! 費用なんか構うもんか《どんどん使え》.
・Blow it!= Blow me tight! これは驚きだ, ばかばかしい, どうにでもなれ.
・I'm blowed if…=I'll be blowed if… だったら首をやる, 断じて…はしない.
・Well, I'm blowed! いやはやこれは驚きだ.
15 《卑・俗》 …にフェラチオをする.
16 《廃》 ほめちぎる, 慢心させる (puff up).
17 《米俗》 (麻薬などを)吸う.
18 【チェッカー】 =huff 2.
bl
w ab
ut [ar
und] 吹き散らす[散る], 〈髪などを〉吹き乱す.
bl
w a f
se [g
sket] ⇒BLOW one's top.
bl
w ap
rt 《米俗》 (ばらばらになるほど)打ちのめす.
bl
w aw
y
(vt.)
(1) 吹き払う[散らす], 〈爆弾などが〉〈体の一部を〉吹き飛ばす.
・The wind blew the leaves away. 風で葉っぱが散ってしまった.
・The leaves have all blown away. 葉は散ってしまった.
(2) 《米俗》 〈人を〉射殺する.
(3) 《米口語》 〈相手(チーム)などを〉こっぴどくやっつける.
(4) 《米口語》 〈演技・映画・本などが〉感動させる; びっくりさせる; 打ちのめす.
(vi.) 吹き飛ぶ.
bl
w b
ck 〈ガスなどが〉逆に吹き出す.
bl
w b
先に行く, 追い越す.
bl
w c
ld 《俗》 関心のないそぶりをする, 冷たくあしらう.
bl
w one's c
ol ⇒cool n. 成句.
bl
w a person's c
ver 人の正体[隠れ場所]をばらす.
bl
w d
wn
(vt.) 吹き倒す; 吹き落とす; 〈ボイラー(の蒸気)を〉排出する.
(vi.) 吹かれて倒れる[落ちる].
bl
w gr
at g
ns (and sm
ll
rms) [通例 it を主語として] 風が吹きすさぶ, すさまじく吹く.
bl
w h
gh, bl
w l
w 《米》 どんなことがあっても, 何事があろう[起ころう]とも. 《1774》
bl
w h
t and c
ld ⇒hot adj. 成句.
bl
w
n
(vi.)
(1) 〈油田が〉石油[ガス]を噴出する.
(2) 《米口語》 ひょっこりやって来る[現れる, 立ち寄る] 〔from〕 (cf. vi. 9).
(vt.)
(1) ⇒vt. 1.
(2) 〈溶鉱炉を〉(送風して)運転させる (cf. BLOW out vt. (3)).
bl
w it 《米俗》 しくじる, (機会を)ふいにする.
Bl
w it
ut your
ar! 《俗》 何を抜かすか, 行っちまえ, くそ食らえ, ふざけるな《怒り・侮蔑の表現》.
bl
w
ff
(vi.)
(1) ⇒vi. 2 a.
(2) 〈エンジンなどが〉蒸気を放出する.
・The engine is blowing off. 機関車が蒸気を吹き出している.
(3) 《俗》 不平を言う (complain), うっぷんを晴らす 〔at〕.
・blow off about one's boss 上役のことをこぼす.
(4) 《俗》 率直に言う.
(5) 《英俗》 おならをする.
(vt.)
(1) ⇒vt. 1.
(2) 〈ボイラー〉から水[湯]を抜く; 〈蒸気・水などを〉放出する, 吹き出す.
・blow off a boiler 水[湯]を抜いてボイラーを空にする.
・blow off steam ⇒steam n. 3 b.
(3) 《口語》 〈余分な精力を〉発散させる, 〈怒りを〉爆発させる, しゃべりまくって〈うっぷんを〉晴らす.
(4) 《米口語》 〈…を〉無視する; ないがしろにする.
(5) 《米俗》 〈…を〉取りやめにする, さぼる; 〈試験を〉わざとしくじる.
bl
w on (人の)名誉などを傷つける.
bl
w
ut
(vt.)
(1) 〈明かりを〉吹き消す.
・blow out a candle.
(2) [通例 〜 itself で] 〈風・吹雪・ハリケーンなどが〉吹き尽くす, 吹きやむ.
・The gale blew itself out. 風は(吹くだけ吹いて)吹きやんだ.
(3) 〈溶鉱炉を〉(送風を止めて)休止させる (cf. BLOW in vt. (2)).
(4) 膨らませる.
・blow out one's cheeks.
(5) 〈たばこの煙などを〉吹いて出す.
・blow smoke out through one's nostrils 鼻から煙を出す.
(6) (送風して)〈パイプなどを〉掃除する; (送風して)〈中の物・詰まった物を〉押し出す.
・blow the dirt out (of a pipe) (パイプから)ごみを吹き出す.
(7) 爆発させる; 〈タイヤなどを〉パンクさせる; 〈ヒューズなどを〉飛ばす; 〈パソコンなどを〉停止させる; 〈アーク灯などを〉消す, 〈電球などを〉切らす; 〈栓・バルブ・パッキングなどを〉破裂させる.
(8) 《俗》 〈頭を〉撃ち抜く; 殺す.
・blow one's brains out 頭を撃ち抜いて自殺する.
(9) ⇒vt. 9 b.
(10) 《俗》 キャンセルする, 取りやめる; 〈約束などを〉破る, すっぽかす.
(11) 《米口語》 (楽に)負かす.
(12) 《米俗》 〈金を〉浪費する.
(vi.)
(1) 〈明かりが〉ふっと[急に]消える.
(2) 〈油田・ガス田が〉抑え切れないほど石油[ガス]を噴出する.
(3) 〈カーテンなどが〉(風で)膨らむ.
(4) 爆発する; 〈タイヤなどが〉パンクする; 〈ヒューズなどが〉飛ぶ; 〈アーク灯などが〉消える; 〈電球などが〉切れる; 〈栓・バルブ・パッキングなどが〉破裂する.
bl
w
ver
(vt.)
(1) 吹き倒す (cf. vt. 1).
(2) びっくりさせる.
(vi.)
(1) 吹かれて倒れる.
(2) 〈雨雲などが〉消散する; 〈暴風などが〉吹きやむ, 静まる.
(3) 〈危機・不幸・風説などが〉無事に去る, 立ち消えになる, 〈スキャンダルなどが〉忘れられる.
bl
w one's
wn h
rn [《英》 tr
mpet] ほらを吹く, 自分のことを吹聴する, 手前みそを並べる, 自画自賛する.
bl
w the c
als [f
re] 《古》 争いを煽動する. 《1581》
bl
w one's t
p [《米・カナダ》 st
ck, l
d, c
rk] 《口語》
(1) (我を忘れて)かっとなる, かんしゃくを起こす.
(2) 気が狂う.
《1928》
bl
w
p
(vt.)
(1) 爆破する (cf. vt. 7 a).
・blow up a bridge.
(2) 〈名声・信用などを〉失わす; 〈…の正当[真実, 重要]性を〉損なう; 〈企てなどを〉つぶす.
・The case was blown up by the facts. その件は事実の提示によって信憑(しんぴょう)性が減じた.
(3) 《口語》 うんとしかる, しかりとばす.
・blow him up for it そのことで彼の油をしぼる.
(4) (空気を入れて)〈風船・タイヤなどを〉膨らませる (inflate) (cf. vt. 5).
・blow up a tire.
(5) 〈人を〉慢心[うぬぼれ]させる.
・be blown up with pride 得意満面である.
(6) 〈才能・評判・事件・話などを〉誇張する (exaggerate), 〈製品などを〉誇大に宣伝する (tout).
・blow up an incident out of all proportion ささいな出来事を針小棒大に言う.
(7) [it を主語として] 〈嵐などを〉起こす.
・It's blowing up a storm. 暴風になりそうだ.
(8) 《口語》 〈写真・ネガなどを〉引き伸ばす (enlarge), 〈画面サイズを〉拡大する 〔by, to〕.
(9) 《古》 〈不和・憎しみ・怒りなどを〉起こさせる (arouse).
(vi.)
(1) 炸裂(さくれつ)する, 破裂する, 爆発する (explode) (cf. vi. 7 a); 〈町などが〉(爆発で)破壊される
(2) 〈名声・経歴などが〉台なしになる; 〈企て・事が〉だめになる (collapse); 〈人が〉(緊張して)失敗する (fail); 投球の調子が突然乱れる.
・blow up in one's lines 〈俳優が〉せりふを間違える (cf. blow one's LINEs).
・His plans for a big party blew up in his face. 大パーティーを開く計画が見事に失敗して面目が丸つぶれになった.
(3) 《口語》 腹を立てる, かんしゃくを起こす.
・blow up at him.
(4) 〈風船・タイヤなどが〉膨らむ (swell).
(5) 〈事態が〉(異常なまでに)発展する.
(6) [しばしば it を主語として] 〈暴風などが〉起こる, 吹き募る (cf. vi. 1).
・A storm blew up. 嵐になってきた.
・It began to blow up cold. 風がだんだん冷たくなってきた.
(7) 〈議論・悶着・紛争・危機などが〉突然(不気味に)起こる.
・Trouble blew up over nothing. なんでもないことでごたごたが起こった.
・I'll be a bit late. Something's blown up at the office. 少し遅れるよ. 会社で問題が起きてね.
(8) 【数学】 〈関数が〉無限大になる.
bl
w thr
ugh 《豪口語》 (特に責任を回避するために)すぐその場を立ち去る (cf. vi. 10).
bl
w up
n
(1) 〈文章などを〉古臭くする, つまらなくする.
(2) 〈名誉・信用などを〉けがす, 傷つける.
(3) …を密告する, 裏切る.
・if you blow upon me もし俺を密告したら.
n.
1 一吹き, 一陣の風; (特に)暴風, 強風, ハリケーン.
2a (息の)一吹き.
・with a blow ふっと息を吹きかけて.
b (楽器などの)吹奏; 吹く音.
・give a blow on a whistle ホイッスルを鳴らす.
・have a blow at a trumpet トランペットを吹く.
c 鼻をかむこと.
・Give your nose a good blow. 鼻をよくかみなさい.
3 (鯨の)潮吹き.
4a 《米・豪口語》 自慢, ほら (boast).
b 《米俗》 ほら吹き (boaster).
5a 《口語》 しばらくの休息, 小休止.
b 馬の一休み.
6 (蒸気機関車のバルブ・シリンダーなどからの)蒸気の漏れ.
7 《俗》 どんちゃん騒ぎ, にぎやかなパーティー (blowout).
8 【化学】 (水性ガス製造工程中の)送風, ブロー.
9 【冶金・鉱山】
a (溶鉱炉への)送風; 送風の時間; その間に精錬される鋼鉄の量.
b (鉱山の)天井の崩壊.
10 【ジャズ】 《俗》 =jam session.
11a 《英俗》 =cannabis 2.
b 《米俗》 =cocaine.
h
ve [g
for] a bl
w 《口語》 新鮮な空気を吸いに外に出る, 散歩をする.
OE bl
wan to blow < Gmc
bl
an (G bl
hen to blow up, swell) ← IE
bhl
- to blow, swell (L fl
re 'to blow, INFLATE'): cf. blast

| bl
/→
v. (blew /bl
/; blown /bl
n | bl
n/, vt. 14 では 〜ed)
vi.
1 [しばしば it を主語として] 〈風が〉吹く.
・The wind is blowing gently (through the leaves). 風が(木の葉の間を)そよそよ吹いている.
・It is blowing hard. 風がひどく吹いている.
・There was a strong wind blowing from the west. 西から強い風が吹いていた.
・The wind is blowing north. 風は北へ吹いている.
・It is blowing up for rain. この風では雨になりそうだ.
・It is blowing a gale. 疾風が吹いている.
・⇒BLOW great guns.
2a (風に)吹かれて飛ぶ[散る], はためく.
・The papers blew off (the desk). 書類が(机から)吹き飛んだ.
・The dust blew in through the cracks. 砂ぼこりが隙間から舞い込んだ.
・The flags blew in the wind. 旗は風にはためいた.
b [形容詞または過去分詞を補語として] 風に吹かれて〈ある状態〉になる.
・The door has blown open [shut]. 戸が風に吹かれて開いた[閉まった].
3a 息を吹く; 〔…に〕息を吹きかける 〔on〕.
・blow on a trumpet [whistle] トランペット[ホイッスル]を鳴らす.
・blow on one's hands (温めるために)手にはーはー息を吹きかける.
・Don't blow on your soup [tea]. スープ[紅茶]を吹いて冷ましてはいけない《無作法とされる》.
b 〈扇風機が〉風を出す; 〈ふいごなどが〉風を吹く.
c 〈天然ガス・石油が〉吹き出す.
d 〈鯨などが〉潮を吹く.
4 はーはーあえぐ (pant).
・puff and blow ふうふういう[あえぐ].
・blow short 〈馬が〉息切れしてあえぐ.
・This slope makes me blow. この坂には息が切れる.
5a 〈汽車・汽船・審判などが〉汽笛[警笛]を鳴らす (whistle).
・blow for the crossing 〈列車が〉踏切で警笛を鳴らす.
・The referee blew for [to indicate] half-time. 審判がハーフタイムのホイッスルを吹いた.
b 〈角笛・オルガン・笛・らっぱなどが〉鳴る.
・The siren blows at noon. サイレンが正午に鳴る.
c 〈馬などが〉鼻を鳴らす (snort).
d 〈風や嵐が〉うなる, ピューピューいう.
e 《口語》 ジャズを演奏する.
6a 《米口語・豪口語・スコット》 自慢する (boast).
・Don't blow about it. そんなに自慢ばかりするな.
b 《口語》 腹を立てる; どなりつける (fulminate).
・blow at a person 人をしかりつける.
7a 爆発する.
・The chemical plant has blown up. 化学工場が爆発した.
b 〈タイヤが〉パンクする.
c 〈缶詰の缶が〉膨れる, 破裂する.
d 〈ヒューズが〉飛ぶ; 〈電球・真空管が〉切れる; 《俗》 〈エンジンが〉(使いすぎて)止まる.
・The lights went out because a fuse blew. ヒューズが切れて明かりが消えた.
e 〈チーズなどが〉(異常発酵のため)膨れる.
8 〈馬・ラバなどが〉息を入れるために止まる[休む].
・let a horse blow 馬に一息入れさせる.
9 《口語》 〔町などに〕ひょっこりやって来る; 〔部屋などに〕どやどやと入って来る 〔into〕 (cf. BLOW in (2)).
・blow into town [a room].
10 《俗》 急に立ち去る, そそくさと逃げる.
・Sorry to say goodbye, but I've really got to blow. さようならするのは残念だけれど, 本当に帰らないといけないんだ.
11 [命令形で] 《俗》 いまいましい (cf. vt. 14).
12 《廃》 〈はえが〉卵を産む.
13 《卑・俗》 フェラチオをする.
14 《口語》 (せりふなどを)忘れる, とちる.
vt.
1a 吹き動かす[飛ばす], …に吹きつける.
・The wind blew the leaves in. 風で木の葉が舞い込んできた.
・I had my hat blown off. 帽子を吹き飛ばされた.
・blow the dust off (a book) ふっと(本の)ほこりを吹き払う.
・The strong wind almost blew me over. 強風にあぶなく吹き倒されそうになった.
・The wind blew the door open [shut]. 風が吹いてドアが開いて[閉まって]しまった.
・The boat was blown ashore [off its course]. 船は風に吹かれて浜へ乗り上げた[針路をはずれた].
・What good wind blows you here? 《口語》 どういう風の吹きまわしでやって来たんだい.
b 〈風が〉(吹いて)…に〈利益(など)を〉もたらす.
・It is an ill wind that blows nobody (any) good. ⇒wind1 1.
2a 〈笛・らっぱなどを〉吹く, 吹奏する; 〔らっぱなどで〕〈音・曲などを〉吹く, 〈汽笛・警笛などを〉鳴らす 〔on, with〕.
・blow a horn [whistle] 〈狩人が〉角笛[口笛]を吹く; 〈ドライバーが〉警笛を鳴らす.
・The train whistle blew three blasts. 列車が汽笛を 3 回鳴らした.
b 〈攻撃・退却など〉の合図を吹く.
・blow an assault [a retreat].
c 〈猟犬〉に角笛で合図する.
d 《俗》 〈楽器〉でジャズを演奏する; 〈ジャズを〉演奏する.
3a 〈扇風機が〉〈風を〉出す, 送る; 〈ふいごが〉〈空気を〉送り出す; 〈人が〉〈息を〉吹きかける, 〈キスを〉投げる.
・blow (him) a kiss [kisses] (彼に)投げキスをする.
・The fan was blowing cool air. 扇風機が涼しい風を吹き送っていた.
b 〈火を〉ふうふう吹く; 〈ふいご〉に送風する; 〈たばこの煙を〉ふかす; …に息を吹く.
・blow the bellows ふいごを吹く.
・blow (up) the fire (ふいごなどで)火を吹いて(よく)起こす.
・blow smoke from one's pipe パイプをくゆらせる.
・blow one's curry and rice カレーライスを吹いて冷ます.
・He blew it dry. 吹いて乾かした.
4a 吹いて出す.
・blow an egg (殻に二つ穴を空けて)卵を吹いて中身を出す.
b 〈鼻を〉かむ.
・blow one's nose (into [on] one's handkerchief) (ハンカチで)鼻をかむ.
5 [時に up を伴って] 吹いて膨らませる (inflate), 吹いて作る.
・blow (up) a balloon 風船を膨らませる.
・blow bubbles しゃぼん玉を吹く.
・blow glass ガラスを吹く (cf. glassblower).
・blow a smoke ring たばこの煙で輪を作る.
・The wind has blown hollows on the hillside. 風で山腹に風穴(ふうけつ)ができている.
6a 言い触らす.
・blow a rumor about [abroad] うわさを広める.
b 《俗》 〈人を〉密告する; 〈秘密などを〉明かす.
・⇒blow the GAFF1.
7a 爆破する; 〈ふた・栓などを〉破裂させる; 〈タイヤを〉パンクさせる; 〈ヒューズを〉飛ばす; 《俗》 〈エンジンなどを〉(使いすぎで)動かなくさせる.
・blow a safe 爆破して金庫に穴を開ける.
・blow in the entrance 入口を爆破する.
・blow (up) railroad with dynamite ダイナマイトで鉄道を爆破する.
・be blown to atoms [bits] 粉砕される.
・be blown to blazes [glory] 《口語》 爆発で死ぬ.
・blow a person from (the mouth of) a gun 〈人を〉砲口に縛りつけて銃殺する《反逆者などに対して行った昔の即決裁判法》.
・The lights went out because you blew a fuse. ヒューズを飛ばしたので明かりが消えた.
b 爆破して[撃って]〈穴を〉空ける.
・I'll blow a hole through you. 土手っ腹に風穴(かざあな)を空けるぞ.
8 〈ボールを〉力一杯[猛スピードで]投げる.
9a 〈馬などを〉息切れさせる.
・The horse is badly blown. 馬はひどく息切れしている.
b 〈馬など〉に一息入れさせる 〈out〉.
10 〈ハエが〉…に卵を産みつける.
・blow fruit.
11 《俗》
a 〈金を〉惜しげなく使う, 濫費する (squander, lose).
・blow 100 dollars at cards.
・blow one's pay on the horses 競馬に給料をはたく.
b 《米》 …に〔…を〕派手におごってやる 〔to〕.
・I'll blow you [myself] to champagne. シャンパンをおごってやろう[でも奮発するか].
12 《俗》 〈好機・計画などを〉だめにする, 台なしにする.
・blow a chance, project, etc.
・You had everything going for you, but you really blew it, baby! すべて君に都合よく行っていたのに, 全くぶちこわしてしまったね, 君は.
13 《俗》 …から急に立ち去る, そそくさと逃げる.
14 [p.p. は 〜ed] 《俗》 ののしる (curse, damn) 《驚き・苛立ち・怒りなどを表す》.
・Blow the expense! 費用なんか構うもんか《どんどん使え》.
・Blow it!= Blow me tight! これは驚きだ, ばかばかしい, どうにでもなれ.
・I'm blowed if…=I'll be blowed if… だったら首をやる, 断じて…はしない.
・Well, I'm blowed! いやはやこれは驚きだ.
15 《卑・俗》 …にフェラチオをする.
16 《廃》 ほめちぎる, 慢心させる (puff up).
17 《米俗》 (麻薬などを)吸う.
18 【チェッカー】 =huff 2.
bl
w ab
ut [ar
und] 吹き散らす[散る], 〈髪などを〉吹き乱す.
bl
w a f
se [g
sket] ⇒BLOW one's top.
bl
w ap
rt 《米俗》 (ばらばらになるほど)打ちのめす.
bl
w aw
y
(vt.)
(1) 吹き払う[散らす], 〈爆弾などが〉〈体の一部を〉吹き飛ばす.
・The wind blew the leaves away. 風で葉っぱが散ってしまった.
・The leaves have all blown away. 葉は散ってしまった.
(2) 《米俗》 〈人を〉射殺する.
(3) 《米口語》 〈相手(チーム)などを〉こっぴどくやっつける.
(4) 《米口語》 〈演技・映画・本などが〉感動させる; びっくりさせる; 打ちのめす.
(vi.) 吹き飛ぶ.
bl
w b
ck 〈ガスなどが〉逆に吹き出す.
bl
w b
先に行く, 追い越す.
bl
w c
ld 《俗》 関心のないそぶりをする, 冷たくあしらう.
bl
w one's c
ol ⇒cool n. 成句.
bl
w a person's c
ver 人の正体[隠れ場所]をばらす.
bl
w d
wn
(vt.) 吹き倒す; 吹き落とす; 〈ボイラー(の蒸気)を〉排出する.
(vi.) 吹かれて倒れる[落ちる].
bl
w gr
at g
ns (and sm
ll
rms) [通例 it を主語として] 風が吹きすさぶ, すさまじく吹く.
bl
w h
gh, bl
w l
w 《米》 どんなことがあっても, 何事があろう[起ころう]とも. 《1774》
bl
w h
t and c
ld ⇒hot adj. 成句.
bl
w
n
(vi.)
(1) 〈油田が〉石油[ガス]を噴出する.
(2) 《米口語》 ひょっこりやって来る[現れる, 立ち寄る] 〔from〕 (cf. vi. 9).
(vt.)
(1) ⇒vt. 1.
(2) 〈溶鉱炉を〉(送風して)運転させる (cf. BLOW out vt. (3)).
bl
w it 《米俗》 しくじる, (機会を)ふいにする.
Bl
w it
ut your
ar! 《俗》 何を抜かすか, 行っちまえ, くそ食らえ, ふざけるな《怒り・侮蔑の表現》.
bl
w
ff
(vi.)
(1) ⇒vi. 2 a.
(2) 〈エンジンなどが〉蒸気を放出する.
・The engine is blowing off. 機関車が蒸気を吹き出している.
(3) 《俗》 不平を言う (complain), うっぷんを晴らす 〔at〕.
・blow off about one's boss 上役のことをこぼす.
(4) 《俗》 率直に言う.
(5) 《英俗》 おならをする.
(vt.)
(1) ⇒vt. 1.
(2) 〈ボイラー〉から水[湯]を抜く; 〈蒸気・水などを〉放出する, 吹き出す.
・blow off a boiler 水[湯]を抜いてボイラーを空にする.
・blow off steam ⇒steam n. 3 b.
(3) 《口語》 〈余分な精力を〉発散させる, 〈怒りを〉爆発させる, しゃべりまくって〈うっぷんを〉晴らす.
(4) 《米口語》 〈…を〉無視する; ないがしろにする.
(5) 《米俗》 〈…を〉取りやめにする, さぼる; 〈試験を〉わざとしくじる.
bl
w on (人の)名誉などを傷つける.
bl
w
ut
(vt.)
(1) 〈明かりを〉吹き消す.
・blow out a candle.
(2) [通例 〜 itself で] 〈風・吹雪・ハリケーンなどが〉吹き尽くす, 吹きやむ.
・The gale blew itself out. 風は(吹くだけ吹いて)吹きやんだ.
(3) 〈溶鉱炉を〉(送風を止めて)休止させる (cf. BLOW in vt. (2)).
(4) 膨らませる.
・blow out one's cheeks.
(5) 〈たばこの煙などを〉吹いて出す.
・blow smoke out through one's nostrils 鼻から煙を出す.
(6) (送風して)〈パイプなどを〉掃除する; (送風して)〈中の物・詰まった物を〉押し出す.
・blow the dirt out (of a pipe) (パイプから)ごみを吹き出す.
(7) 爆発させる; 〈タイヤなどを〉パンクさせる; 〈ヒューズなどを〉飛ばす; 〈パソコンなどを〉停止させる; 〈アーク灯などを〉消す, 〈電球などを〉切らす; 〈栓・バルブ・パッキングなどを〉破裂させる.
(8) 《俗》 〈頭を〉撃ち抜く; 殺す.
・blow one's brains out 頭を撃ち抜いて自殺する.
(9) ⇒vt. 9 b.
(10) 《俗》 キャンセルする, 取りやめる; 〈約束などを〉破る, すっぽかす.
(11) 《米口語》 (楽に)負かす.
(12) 《米俗》 〈金を〉浪費する.
(vi.)
(1) 〈明かりが〉ふっと[急に]消える.
(2) 〈油田・ガス田が〉抑え切れないほど石油[ガス]を噴出する.
(3) 〈カーテンなどが〉(風で)膨らむ.
(4) 爆発する; 〈タイヤなどが〉パンクする; 〈ヒューズなどが〉飛ぶ; 〈アーク灯などが〉消える; 〈電球などが〉切れる; 〈栓・バルブ・パッキングなどが〉破裂する.
bl
w
ver
(vt.)
(1) 吹き倒す (cf. vt. 1).
(2) びっくりさせる.
(vi.)
(1) 吹かれて倒れる.
(2) 〈雨雲などが〉消散する; 〈暴風などが〉吹きやむ, 静まる.
(3) 〈危機・不幸・風説などが〉無事に去る, 立ち消えになる, 〈スキャンダルなどが〉忘れられる.
bl
w one's
wn h
rn [《英》 tr
mpet] ほらを吹く, 自分のことを吹聴する, 手前みそを並べる, 自画自賛する.
bl
w the c
als [f
re] 《古》 争いを煽動する. 《1581》
bl
w one's t
p [《米・カナダ》 st
ck, l
d, c
rk] 《口語》
(1) (我を忘れて)かっとなる, かんしゃくを起こす.
(2) 気が狂う.
《1928》
bl
w
p
(vt.)
(1) 爆破する (cf. vt. 7 a).
・blow up a bridge.
(2) 〈名声・信用などを〉失わす; 〈…の正当[真実, 重要]性を〉損なう; 〈企てなどを〉つぶす.
・The case was blown up by the facts. その件は事実の提示によって信憑(しんぴょう)性が減じた.
(3) 《口語》 うんとしかる, しかりとばす.
・blow him up for it そのことで彼の油をしぼる.
(4) (空気を入れて)〈風船・タイヤなどを〉膨らませる (inflate) (cf. vt. 5).
・blow up a tire.
(5) 〈人を〉慢心[うぬぼれ]させる.
・be blown up with pride 得意満面である.
(6) 〈才能・評判・事件・話などを〉誇張する (exaggerate), 〈製品などを〉誇大に宣伝する (tout).
・blow up an incident out of all proportion ささいな出来事を針小棒大に言う.
(7) [it を主語として] 〈嵐などを〉起こす.
・It's blowing up a storm. 暴風になりそうだ.
(8) 《口語》 〈写真・ネガなどを〉引き伸ばす (enlarge), 〈画面サイズを〉拡大する 〔by, to〕.
(9) 《古》 〈不和・憎しみ・怒りなどを〉起こさせる (arouse).
(vi.)
(1) 炸裂(さくれつ)する, 破裂する, 爆発する (explode) (cf. vi. 7 a); 〈町などが〉(爆発で)破壊される
(2) 〈名声・経歴などが〉台なしになる; 〈企て・事が〉だめになる (collapse); 〈人が〉(緊張して)失敗する (fail); 投球の調子が突然乱れる.
・blow up in one's lines 〈俳優が〉せりふを間違える (cf. blow one's LINEs).
・His plans for a big party blew up in his face. 大パーティーを開く計画が見事に失敗して面目が丸つぶれになった.
(3) 《口語》 腹を立てる, かんしゃくを起こす.
・blow up at him.
(4) 〈風船・タイヤなどが〉膨らむ (swell).
(5) 〈事態が〉(異常なまでに)発展する.
(6) [しばしば it を主語として] 〈暴風などが〉起こる, 吹き募る (cf. vi. 1).
・A storm blew up. 嵐になってきた.
・It began to blow up cold. 風がだんだん冷たくなってきた.
(7) 〈議論・悶着・紛争・危機などが〉突然(不気味に)起こる.
・Trouble blew up over nothing. なんでもないことでごたごたが起こった.
・I'll be a bit late. Something's blown up at the office. 少し遅れるよ. 会社で問題が起きてね.
(8) 【数学】 〈関数が〉無限大になる.
bl
w thr
ugh 《豪口語》 (特に責任を回避するために)すぐその場を立ち去る (cf. vi. 10).
bl
w up
n
(1) 〈文章などを〉古臭くする, つまらなくする.
(2) 〈名誉・信用などを〉けがす, 傷つける.
(3) …を密告する, 裏切る.
・if you blow upon me もし俺を密告したら.
n.
1 一吹き, 一陣の風; (特に)暴風, 強風, ハリケーン.
2a (息の)一吹き.
・with a blow ふっと息を吹きかけて.
b (楽器などの)吹奏; 吹く音.
・give a blow on a whistle ホイッスルを鳴らす.
・have a blow at a trumpet トランペットを吹く.
c 鼻をかむこと.
・Give your nose a good blow. 鼻をよくかみなさい.
3 (鯨の)潮吹き.
4a 《米・豪口語》 自慢, ほら (boast).
b 《米俗》 ほら吹き (boaster).
5a 《口語》 しばらくの休息, 小休止.
b 馬の一休み.
6 (蒸気機関車のバルブ・シリンダーなどからの)蒸気の漏れ.
7 《俗》 どんちゃん騒ぎ, にぎやかなパーティー (blowout).
8 【化学】 (水性ガス製造工程中の)送風, ブロー.
9 【冶金・鉱山】
a (溶鉱炉への)送風; 送風の時間; その間に精錬される鋼鉄の量.
b (鉱山の)天井の崩壊.
10 【ジャズ】 《俗》 =jam session.
11a 《英俗》 =cannabis 2.
b 《米俗》 =cocaine.
h
ve [g
for] a bl
w 《口語》 新鮮な空気を吸いに外に出る, 散歩をする.
OE bl
wan to blow < Gmc
bl
an (G bl
hen to blow up, swell) ← IE
bhl
- to blow, swell (L fl
re 'to blow, INFLATE'): cf. blast
研究社新英和大辞典 ページ 174827 での【blow /bl | bl/→】単語。