複数辞典一括検索+

bo・gey /bgi | b-/→🔗🔉

bo・gey /bgi | b-/ n. 1 /《米》 bgi, bgi, bgi/ (人につきまとう)怖い[嫌な]もの; (いわれのない)恐怖の原因. ・lay [put] the bogey to rest 窮状を打開する, 問題をおさめる. 2 /《米》 ではまた bgi, bgi/ お化け, 悪鬼 (goblin); [Old B-] 悪魔. 3 【ゴルフ】 ボギー: a そのホールのパー (par) より一打多い打数. ・⇒double bogey, triple bogey. b 《英》 平均的プレーヤーに要求される基準打数《通例 par よりも多い》. 4 《口語》 鼻くそ. 5 《俗》 警官, 刑事, デカ. 6 (競技で目標とされる)演技の標準数値. 7 《軍俗》 国籍不明[敵国]の航空機, ボギー (cf. skunk 5). vt. 【ゴルフ】 〈ホールを〉ボギーであがる. 《1836-40》 《変形》 ← BOGLE. 3: 《1892》 ← Colonel Bogey: 「手強い難敵」の意から; 当時の流行歌 'The Bogey Man' にちなむ

研究社新英和大辞典 ページ 175042 でのbo・gey /bgi | b-/→単語。