複数辞典一括検索+![]()
![]()
bolt1 /b

t | b

t/→
🔗⭐🔉
bolt1 /b

t | b

t/→
n.
1 ボルト, 締め[ねじ]釘(くぎ) 《一方をナットで締めて二つの物を連結するねじ付きの棒; cf. nut 2》.
2a (戸・門などの戸締まりに使う)かんぬき, 桟, さし錠, さし金.
b (錠前の鍵で飛び出したり引っ込んだりする)舌.
3a 電光, 稲妻, 雷 (thunderbolt).
・⇒like a BOLT from [out of] the blue.
b (crossbow または catapult で射る)太矢 (cf. flight arrow).
・⇒shoot one's BOLT.
4a (織物の)一反, 一巻き《通例 40 yds.》.
・several bolts of cloth.
b (壁紙の)一巻き《通例 16 yds.》.
5a かけ出し; 脱走, 逃亡, 高飛び.
・do a bolt=make a bolt for it [the exit] 《口語》 すばやく逃げ出す, 逃亡する.
b (会合からの)抜け出し.
c 《米》 脱党.
6 (水などの)噴出, 射出.
・a bolt of water 水の噴射.
7 (銃の)遊底《後装銃[砲]の銃尾[砲尾]を閉じ, 薬室に銃弾[砲弾]を装填(そうてん)する滑走棒; cf. bolt-action》.
8a 後に小さく切られる材木.
b 短く切られた丸太の一切れ[一片].
9 [通例 pl.] 《廃》 鎖, 枷(かせ) (shackles).
10 【製本】 袋小口, ボルト《本・雑誌の折丁の小口が袋状のもの》.
11 =expansion bolt.
(l
ke) a b
lt from [
ut of] the bl
e 青天の霹靂(へきれき)(のように) (cf. out of a clear SKY).
・His failure was a bolt from the blue for me. よもや彼が失敗するとは私は思わなかった.
・The announcement came like a bolt from the blue. その発表は全く寝耳に水だった.
《1837》
sh
ot one's (l
st) b
lt (最後の)太矢を射放つ; 努力する, 力を出し尽くす.
・I've shot my bolt.=My bolt is shot. 矢は放ってしまった《できることをすべてやった, もう力が出ない, 今さら手は引けない》.
・A fool's bolt is soon shot. ⇒fool1 1 a.
《a1225》
vt.
1 ボルトで留める.
・bolt the handle on (to the drawer) 取っ手をボルトで(引き出しに)固定する.
・bolt the lid of a box down 箱のふたをボルトでしっかりと締める.
2 〈ドアなど〉にさし錠をさして締める.
・bolt the door (up).
・bolt a person in [out] (戸にさし錠をさして)人を閉じこめる[締め出す].
3 〈飲食物を〉鵜呑みにする, 大急ぎで食べる[飲む] 〈down〉.
・bolt (down) a sandwich, one's breakfast, a cup of tea, etc.
4 《米》 脱退する; 〈党〉の支持を拒む.
・bolt one's party.
5 うっかり[軽はずみに]しゃべる, 口走る 〈out〉.
6 〈壁紙・織物を〉巻く, (巻いて)反物にする, 一巻きにする.
7 《古》 〈矢などを〉射る, 放つ (discharge).
8 【狐狩】 〈犬が〉狐などを穴[隠れ場]から外へ出す, 追い出す.
vi.
1a (驚いたり怒ったりして)突然体を動かす.
・bolt up [upright] in bed (ぎょっとして)ベッドの中で起き上がる.
b 急に飛び出す[駆け出す]; 〈馬が〉暴れて駆け出す, 逃走する.
・bolt away [off, out] 飛んで逃げ去る.
・boltinto [out of] a room 部屋に駆け込む[から飛び出す].
c 〈狐などが〉穴から逃げる.
2 大急ぎで食べる[飲む], 鵜呑みにする.
3a 〈人が〉逃亡する, 出奔する, 駆け落ちする.
・bolt with the master's money 主人の金を持ち逃げする.
b 《米》 脱退する, 脱党する.
4 〈ドアなどが〉ボルトで締まる.
5 〈野菜などが〉抽薹(ちゅうだい)する《早熟の種[早咲きの花]を作る》.
adv.
1 [通例 〜 upright として] まっすぐに (very straight).
・sit [stand] bolt upright.
2 《古》 出し抜けに, 迅速に (suddenly).
OE 〜 'arrow' Gmc
bultaz (G Bolzen) ← IE
bheld- to knock, strike


t | b

t/→
n.
1 ボルト, 締め[ねじ]釘(くぎ) 《一方をナットで締めて二つの物を連結するねじ付きの棒; cf. nut 2》.
2a (戸・門などの戸締まりに使う)かんぬき, 桟, さし錠, さし金.
b (錠前の鍵で飛び出したり引っ込んだりする)舌.
3a 電光, 稲妻, 雷 (thunderbolt).
・⇒like a BOLT from [out of] the blue.
b (crossbow または catapult で射る)太矢 (cf. flight arrow).
・⇒shoot one's BOLT.
4a (織物の)一反, 一巻き《通例 40 yds.》.
・several bolts of cloth.
b (壁紙の)一巻き《通例 16 yds.》.
5a かけ出し; 脱走, 逃亡, 高飛び.
・do a bolt=make a bolt for it [the exit] 《口語》 すばやく逃げ出す, 逃亡する.
b (会合からの)抜け出し.
c 《米》 脱党.
6 (水などの)噴出, 射出.
・a bolt of water 水の噴射.
7 (銃の)遊底《後装銃[砲]の銃尾[砲尾]を閉じ, 薬室に銃弾[砲弾]を装填(そうてん)する滑走棒; cf. bolt-action》.
8a 後に小さく切られる材木.
b 短く切られた丸太の一切れ[一片].
9 [通例 pl.] 《廃》 鎖, 枷(かせ) (shackles).
10 【製本】 袋小口, ボルト《本・雑誌の折丁の小口が袋状のもの》.
11 =expansion bolt.
(l
ke) a b
lt from [
ut of] the bl
e 青天の霹靂(へきれき)(のように) (cf. out of a clear SKY).
・His failure was a bolt from the blue for me. よもや彼が失敗するとは私は思わなかった.
・The announcement came like a bolt from the blue. その発表は全く寝耳に水だった.
《1837》
sh
ot one's (l
st) b
lt (最後の)太矢を射放つ; 努力する, 力を出し尽くす.
・I've shot my bolt.=My bolt is shot. 矢は放ってしまった《できることをすべてやった, もう力が出ない, 今さら手は引けない》.
・A fool's bolt is soon shot. ⇒fool1 1 a.
《a1225》
vt.
1 ボルトで留める.
・bolt the handle on (to the drawer) 取っ手をボルトで(引き出しに)固定する.
・bolt the lid of a box down 箱のふたをボルトでしっかりと締める.
2 〈ドアなど〉にさし錠をさして締める.
・bolt the door (up).
・bolt a person in [out] (戸にさし錠をさして)人を閉じこめる[締め出す].
3 〈飲食物を〉鵜呑みにする, 大急ぎで食べる[飲む] 〈down〉.
・bolt (down) a sandwich, one's breakfast, a cup of tea, etc.
4 《米》 脱退する; 〈党〉の支持を拒む.
・bolt one's party.
5 うっかり[軽はずみに]しゃべる, 口走る 〈out〉.
6 〈壁紙・織物を〉巻く, (巻いて)反物にする, 一巻きにする.
7 《古》 〈矢などを〉射る, 放つ (discharge).
8 【狐狩】 〈犬が〉狐などを穴[隠れ場]から外へ出す, 追い出す.
vi.
1a (驚いたり怒ったりして)突然体を動かす.
・bolt up [upright] in bed (ぎょっとして)ベッドの中で起き上がる.
b 急に飛び出す[駆け出す]; 〈馬が〉暴れて駆け出す, 逃走する.
・bolt away [off, out] 飛んで逃げ去る.
・boltinto [out of] a room 部屋に駆け込む[から飛び出す].
c 〈狐などが〉穴から逃げる.
2 大急ぎで食べる[飲む], 鵜呑みにする.
3a 〈人が〉逃亡する, 出奔する, 駆け落ちする.
・bolt with the master's money 主人の金を持ち逃げする.
b 《米》 脱退する, 脱党する.
4 〈ドアなどが〉ボルトで締まる.
5 〈野菜などが〉抽薹(ちゅうだい)する《早熟の種[早咲きの花]を作る》.
adv.
1 [通例 〜 upright として] まっすぐに (very straight).
・sit [stand] bolt upright.
2 《古》 出し抜けに, 迅速に (suddenly).
OE 〜 'arrow' Gmc
bultaz (G Bolzen) ← IE
bheld- to knock, strike
研究社新英和大辞典 ページ 175104 での【bolt /bt | bt/→】単語。