複数辞典一括検索+![]()
![]()
both・er /b
(
)
| b

(r/→
🔗⭐🔉
both・er /b
(
)
| b

(r/→
vt.
1 …に面倒をかける, うるさがらせる, いやがらせる, 悩ます (worry) (⇒annoy SYN).
・bother one's head [brains] (about…) (…のことで)頭を悩ます, くよくよする.
・Don't bother yourself about me. 私のことはお構いなく.
・bother a person for money 人にうるさく金を貸せという.
・bother a person with trifles つまらないことで人に迷惑をかける.
・bother oneself about trifles つまらないことを思い煩う.
・He has been bothered with a persistent cold. しつこい風邪で悩んでいる.
・Stop bothering me! 邪魔しないでくれ.
・I'm sorry to bother you, but… ご面倒ですが….
・I can't [couldn't] be bothered to see [seeing] anyone now. 今はだれに会うのもごめんだ《あとにしてもらいたい》.
・My stomach is bothering me. 胃(の調子)が悪い.
・Would it bother you if he smoked? 彼がたばこを吸ったらご迷惑ですか.
2 困らせる, ろうばいさせる (bewilder).
・That doesn't bother me, it's quite simple. 平気だよ, わけないことさ.
3 《英口語》 [軽いののしりに用いて] のろう (confound) (cf. int.).
・Oh, bother it! ちぇっ, うるさい; いまいましい; いやになっちまう.
・Bother the flies! このはえめ.
vi.
1 苦にする, 思い悩む, くよくよする, 心配する.
・Don't bother about it. そんなことは心配するな.
・I haven't the time to bother with such things. そんな事にかまけている暇なんかない.
・Please don't bother. I can do it myself. どうぞお構いなく. 自分でできますから.
2 [否定構文で; doing または to do を伴って] わざわざ…する.
・Don't bother waiting for me. 待っていてくれなくてもいいよ.
・He didn't bother to reply. 答えようともしなかった.
・Don't bother to knock. ノックは無用.
n.
1a 厄介, 面倒 (worry); 面倒な事態.
・put a person to a lot of bother 人に大変な厄介[手数]をかける.
・He doesn't want to go to all that bother. そんな面倒なことはしたがらない.
・I had a lot of bother finding his house. 彼の家を探すのにずいぶん苦労した.
・He's in a spot of bother (with them) about it. 《英口語》 そのことで(彼らと)少々厄介なことになっている.
b 悩みの種; 厄介な物[事], 迷惑な人.
・What a bother! なんて面倒なんだ.
・I find this work a great bother. この仕事はなかなか面倒くさい.
・These shirts are a (real) bother to iron. これらのシャツにアイロンをかけるのは(ほんとに)面倒だ.
・He is quite a bother to me. 私にはまったくもって厄介な奴だ.
2a (つまらないことでの)騒ぎ (fuss); いざこざ (dispute).
・What is all this bother about? この騒ぎはいったいどうしたのだ.
b =bovver.
int. 《英口語》 [軽いののしりとして] うるさい, いまいましい (cf. botheration).
・Oh, bother! ああうるさい.
《1718》 bodder
? Ir. buaidhrim I bother
← ? Ir. 《変形》 ← POTHER
(
)
| b

(r/→
vt.
1 …に面倒をかける, うるさがらせる, いやがらせる, 悩ます (worry) (⇒annoy SYN).
・bother one's head [brains] (about…) (…のことで)頭を悩ます, くよくよする.
・Don't bother yourself about me. 私のことはお構いなく.
・bother a person for money 人にうるさく金を貸せという.
・bother a person with trifles つまらないことで人に迷惑をかける.
・bother oneself about trifles つまらないことを思い煩う.
・He has been bothered with a persistent cold. しつこい風邪で悩んでいる.
・Stop bothering me! 邪魔しないでくれ.
・I'm sorry to bother you, but… ご面倒ですが….
・I can't [couldn't] be bothered to see [seeing] anyone now. 今はだれに会うのもごめんだ《あとにしてもらいたい》.
・My stomach is bothering me. 胃(の調子)が悪い.
・Would it bother you if he smoked? 彼がたばこを吸ったらご迷惑ですか.
2 困らせる, ろうばいさせる (bewilder).
・That doesn't bother me, it's quite simple. 平気だよ, わけないことさ.
3 《英口語》 [軽いののしりに用いて] のろう (confound) (cf. int.).
・Oh, bother it! ちぇっ, うるさい; いまいましい; いやになっちまう.
・Bother the flies! このはえめ.
vi.
1 苦にする, 思い悩む, くよくよする, 心配する.
・Don't bother about it. そんなことは心配するな.
・I haven't the time to bother with such things. そんな事にかまけている暇なんかない.
・Please don't bother. I can do it myself. どうぞお構いなく. 自分でできますから.
2 [否定構文で; doing または to do を伴って] わざわざ…する.
・Don't bother waiting for me. 待っていてくれなくてもいいよ.
・He didn't bother to reply. 答えようともしなかった.
・Don't bother to knock. ノックは無用.
n.
1a 厄介, 面倒 (worry); 面倒な事態.
・put a person to a lot of bother 人に大変な厄介[手数]をかける.
・He doesn't want to go to all that bother. そんな面倒なことはしたがらない.
・I had a lot of bother finding his house. 彼の家を探すのにずいぶん苦労した.
・He's in a spot of bother (with them) about it. 《英口語》 そのことで(彼らと)少々厄介なことになっている.
b 悩みの種; 厄介な物[事], 迷惑な人.
・What a bother! なんて面倒なんだ.
・I find this work a great bother. この仕事はなかなか面倒くさい.
・These shirts are a (real) bother to iron. これらのシャツにアイロンをかけるのは(ほんとに)面倒だ.
・He is quite a bother to me. 私にはまったくもって厄介な奴だ.
2a (つまらないことでの)騒ぎ (fuss); いざこざ (dispute).
・What is all this bother about? この騒ぎはいったいどうしたのだ.
b =bovver.
int. 《英口語》 [軽いののしりとして] うるさい, いまいましい (cf. botheration).
・Oh, bother! ああうるさい.
《1718》 bodder
? Ir. buaidhrim I bother
← ? Ir. 《変形》 ← POTHER
研究社新英和大辞典 ページ 175368 での【both・er /b | b/→】単語。