複数辞典一括検索+![]()
![]()
bow3 /b
| b
/→
🔗⭐🔉
bow3 /b
| b
/→
n.
1a 弓.
・a bow and arrow 弓矢.
・bend [draw] a bow 弓を引く.
・string a bow 弓に弦を張る.
b [時に集合的] 弓の射手, 弓術家.
2 (リボンなどの)蝶結び, 蝶形リボン; 蝶ネクタイ (bow tie).
・a bow of ribbon 蝶形リボン.
・a double bow もろわな結び.
・a single bow 片わな結び.
3 (バイオリンなどの)弓 (⇒violin 挿絵); 弓の一引き.
・draw a good bow 弓をうまく使う.
4a 弓形のもの.
b 弓状(部), 湾曲(部).
c 【馬具】 =saddlebow.
d 虹(にじ) (rainbow).
e 《米》 (眼鏡の)縁, 枠, フレーム (frame); (眼鏡の)つる (cf. sidepiece 2).
f 《廃・方言》 牛の軛(くびき) (oxbow).
5 =bow window 1.
6a (やかん・桶などの)つる, (はさみなどの)半円形の柄.
b 鍵のにぎりの部分.
c (時計の)鎖などをはめ込む枠.
7 【建築】 (半径の大きい曲線を描くのに用いる弓形に曲げておける)弓定規.
8 【紡織】 弧形度《布目曲がりの度合い》.
dr
w a b
w at a v
nture 当て推量で言う, 当てずっぽうで言う (cf. 1. Kings 22: 34).
dr
w [b
nd] the [a] l
ng b
w 大ぼらを吹く, 大げさに言う. 《1824》
h
ve tw
str
ngs [an
ther str
ng] to one's b
w ⇒string 成句.
adj. [限定的] 弓のように曲がった, 弓なりの.
vt.
1 弓のように[弓状に]曲げる (curve).
2 〈弦楽器を〉弓で弾く.
vi.
1 弓なりに曲がる.
2 弦楽器を弓で弾く.
OE boga < Gmc
bu
n (G Bogen) ←
beu
an 'to BOW1'
bow 【挿絵】

| b
/→
n.
1a 弓.
・a bow and arrow 弓矢.
・bend [draw] a bow 弓を引く.
・string a bow 弓に弦を張る.
b [時に集合的] 弓の射手, 弓術家.
2 (リボンなどの)蝶結び, 蝶形リボン; 蝶ネクタイ (bow tie).
・a bow of ribbon 蝶形リボン.
・a double bow もろわな結び.
・a single bow 片わな結び.
3 (バイオリンなどの)弓 (⇒violin 挿絵); 弓の一引き.
・draw a good bow 弓をうまく使う.
4a 弓形のもの.
b 弓状(部), 湾曲(部).
c 【馬具】 =saddlebow.
d 虹(にじ) (rainbow).
e 《米》 (眼鏡の)縁, 枠, フレーム (frame); (眼鏡の)つる (cf. sidepiece 2).
f 《廃・方言》 牛の軛(くびき) (oxbow).
5 =bow window 1.
6a (やかん・桶などの)つる, (はさみなどの)半円形の柄.
b 鍵のにぎりの部分.
c (時計の)鎖などをはめ込む枠.
7 【建築】 (半径の大きい曲線を描くのに用いる弓形に曲げておける)弓定規.
8 【紡織】 弧形度《布目曲がりの度合い》.
dr
w a b
w at a v
nture 当て推量で言う, 当てずっぽうで言う (cf. 1. Kings 22: 34).
dr
w [b
nd] the [a] l
ng b
w 大ぼらを吹く, 大げさに言う. 《1824》
h
ve tw
str
ngs [an
ther str
ng] to one's b
w ⇒string 成句.
adj. [限定的] 弓のように曲がった, 弓なりの.
vt.
1 弓のように[弓状に]曲げる (curve).
2 〈弦楽器を〉弓で弾く.
vi.
1 弓なりに曲がる.
2 弦楽器を弓で弾く.
OE boga < Gmc
bu
n (G Bogen) ←
beu
an 'to BOW1'
bow 【挿絵】
研究社新英和大辞典 ページ 175485 での【bow /b | b/→】単語。