複数辞典一括検索+![]()
![]()
butt3 /b
t/→
🔗⭐🔉
butt3 /b
t/→
n.
1 安土(あづち) (mound) 《射的場の的をかける盛土》.
2a 標的 (targets) 《監視員の入る穴・その前方の土壁などをも含む》.
b [通例 the 〜s] 射的場 (shooting-range).
・the rifle butts ライフル射撃場.
3 鳥を撃つために茂みに隠してまたは地に穴を掘って設けられた台.
4 (あざけり・諷刺・批評などの)的, 対象 (object); 嘲笑の的.
・the butt of ridicule 物笑いの種.
・make a butt of a person 人をあざけりの的にする.
5 《古》 目標 (goal); 限界 (limit).
b
tts and b
unds 【法律】 (土地の)境界線 (metes and bounds).
vi. 端[突出部]が〔…に〕接する 〔on, onto, against〕; 〔…に〕隣接する 〔to〕.
vt.
1 …の端に接する; (二つの端を重ねずに)接合[密着]する.
2 〈丸太など〉の端を削る[四角に切りそろえる].
n.: 《1345-46》 but(te)
(O)F but aim, end ← ? Gmc. ― v.: 《1315》
OF bouter to adjoin ← bo(u)t (n.): cf. butt4
t/→
n.
1 安土(あづち) (mound) 《射的場の的をかける盛土》.
2a 標的 (targets) 《監視員の入る穴・その前方の土壁などをも含む》.
b [通例 the 〜s] 射的場 (shooting-range).
・the rifle butts ライフル射撃場.
3 鳥を撃つために茂みに隠してまたは地に穴を掘って設けられた台.
4 (あざけり・諷刺・批評などの)的, 対象 (object); 嘲笑の的.
・the butt of ridicule 物笑いの種.
・make a butt of a person 人をあざけりの的にする.
5 《古》 目標 (goal); 限界 (limit).
b
tts and b
unds 【法律】 (土地の)境界線 (metes and bounds).
vi. 端[突出部]が〔…に〕接する 〔on, onto, against〕; 〔…に〕隣接する 〔to〕.
vt.
1 …の端に接する; (二つの端を重ねずに)接合[密着]する.
2 〈丸太など〉の端を削る[四角に切りそろえる].
n.: 《1345-46》 but(te)
(O)F but aim, end ← ? Gmc. ― v.: 《1315》
OF bouter to adjoin ← bo(u)t (n.): cf. butt4
研究社新英和大辞典 ページ 176593 での【butt /bt/→】単語。