複数辞典一括検索+

n. カンボジア《インドシナ半島南西部の国, もとはフランス領インドシナ (French Indo-China) の一部であったが 1953 年 Kingdom of Cambodia として独立; 1970 年から 1975 年 Khmer (🔗🔉

n. カンボジア《インドシナ半島南西部の国, もとはフランス領インドシナ (French Indo-China) の一部であったが 1953 年 Kingdom of Cambodia として独立; 1970 年から 1975 年 Khmer (公式名 the Republic of Khmer クメール共和国), 1976 年 Democratic Kampuchea (民主カンボジア)となる; 1979 年 People's Republic of Kampuchea (カンボジア人民共和国)が成立し, 民主カンボジア連合政府 (1982 年成立)と二重統治; 1993 年より再び王国となった; 面積 181,035 km, 首都 Pnom Penh》. Cam・bo・di・an /kmbin | -bdi-/

研究社新英和大辞典 ページ 176982 でのFrench Indo-China単語。