複数辞典一括検索+![]()
![]()
cave1 /k
v/→
🔗⭐🔉
cave1 /k
v/→
n.
1 (崖または山腹の)洞(ほら), 洞穴(ほらあな), 洞窟(どうくつ) (⇒hole SYN); (特に, 地下水などの浸食で石灰岩地に生じた)空洞, 鍾乳洞, 石灰洞 (cf. cavern 1).
★ラテン語系形容詞: spelaean.
2 陥没.
3a (地下にある, ぶどう酒用の)酒倉.
b (地下にある)小さなカフェ.
4 《古》
a (政党からの)脱党, 離党.
b (政党の)脱党組 (cf. CAVE of Adullam).
5 【原子力】 =hot cave.
6 [形容詞的に] 洞穴に住む.
C
ve of Ad
llam [the ―] 【英史】 アダラムの洞窟組《1866 年自由党を脱退した党員団につけられたあだ名 (cf. Adullamite 2); ダビデが難を避けた洞穴, そこに不満の徒が集まった故事にちなむ: cf. 1 Sam. 22: 1-2》
vt. …に洞穴[洞窟]を作る; くり抜く (hollow).
vi.
1 =CAVE in (1) (2) (3).
2 《口語》 洞窟探索をする.
・go caving.
c
ve
n
(vi.)
(1) 〈地盤が〉陥没する, 〈屋根・天井が〉〔…の上に〕落下する 〔on〕, 〈壁が〉倒壊する, 〈壁・帽子などが〉へこむ (fall in).
(2) 《口語》 (圧力を受けて)〔…に〕屈服する, 降参する (succumb) 〔to〕.
(3) (疲労で)へばる, 参る (collapse).
(vt.)
(1) 陥没させる, 落盤させる.
(2) 落ち込ませる, へこませる.
《a1250》
(O)F 〜
L cava (fem. sing. or neut. pl.) ← cavus hollow ← IE
keu
- to swell (Gk ko
los hollow)

v/→
n.
1 (崖または山腹の)洞(ほら), 洞穴(ほらあな), 洞窟(どうくつ) (⇒hole SYN); (特に, 地下水などの浸食で石灰岩地に生じた)空洞, 鍾乳洞, 石灰洞 (cf. cavern 1).
★ラテン語系形容詞: spelaean.
2 陥没.
3a (地下にある, ぶどう酒用の)酒倉.
b (地下にある)小さなカフェ.
4 《古》
a (政党からの)脱党, 離党.
b (政党の)脱党組 (cf. CAVE of Adullam).
5 【原子力】 =hot cave.
6 [形容詞的に] 洞穴に住む.
C
ve of Ad
llam [the ―] 【英史】 アダラムの洞窟組《1866 年自由党を脱退した党員団につけられたあだ名 (cf. Adullamite 2); ダビデが難を避けた洞穴, そこに不満の徒が集まった故事にちなむ: cf. 1 Sam. 22: 1-2》
vt. …に洞穴[洞窟]を作る; くり抜く (hollow).
vi.
1 =CAVE in (1) (2) (3).
2 《口語》 洞窟探索をする.
・go caving.
c
ve
n
(vi.)
(1) 〈地盤が〉陥没する, 〈屋根・天井が〉〔…の上に〕落下する 〔on〕, 〈壁が〉倒壊する, 〈壁・帽子などが〉へこむ (fall in).
(2) 《口語》 (圧力を受けて)〔…に〕屈服する, 降参する (succumb) 〔to〕.
(3) (疲労で)へばる, 参る (collapse).
(vt.)
(1) 陥没させる, 落盤させる.
(2) 落ち込ませる, へこませる.
《a1250》
(O)F 〜
L cava (fem. sing. or neut. pl.) ← cavus hollow ← IE
keu
- to swell (Gk ko
los hollow)
研究社新英和大辞典 ページ 177851 での【cave /kv/→】単語。