複数辞典一括検索+![]()
![]()
c
n・ter・ing /-
r
, -tr
- | -t
r
, -tr
/🔗⭐🔉
c
n・ter・ing /-
r
, -tr
- | -t
r
, -tr
/
n. 【建築】 仮枠(かりわく), 迫枠(せりわく), センタリング《拍持(せりもち) (arch) を造るときにそれを支えるために組む木製仮枠》.
adj. 【音声】 〈二重母音・三重母音が〉中舌母音の方へ向かう; 中向きの.
・a centering diphthong 中向き二重母音《/
/ や /
/ など》.
《1647》 ← CENTER1+-ING1,2
n・ter・ing /-
r
, -tr
- | -t
r
, -tr
/
n. 【建築】 仮枠(かりわく), 迫枠(せりわく), センタリング《拍持(せりもち) (arch) を造るときにそれを支えるために組む木製仮枠》.
adj. 【音声】 〈二重母音・三重母音が〉中舌母音の方へ向かう; 中向きの.
・a centering diphthong 中向き二重母音《/
/ や /
/ など》.
《1647》 ← CENTER1+-ING1,2
研究社新英和大辞典 ページ 177974 での【cn・ter・ing /-r, -tr- | -tr, -tr/】単語。