複数辞典一括検索+![]()
![]()
chat1 /t
t/→
🔗⭐🔉
chat1 /t
t/→
v. (chat・ted, chat・ting)
vi.
1 くつろいで話す, 閑談する, 談笑する.
・He chatted about the trifles of life with [to] his friend. 彼は友人と[に]あれこれと世間話をした.
2 《廃》 ぺちゃくちゃ話す, むだ話をする.
vt. 《英口語》 〈人〉に話しかける, (特に, ふざけてまたは下心があって)声をかける, 言い寄る 〈up〉.
・chat up a girl 女の子を口説く.
n.
1 雑談, 閑談; (特に, くつろいだ)会話, くつろいだ談話, 閑話.
・have a chat about the old days 昔話をする.
・have a chat with a person 人と雑談をする.
・drop in for a chat おしゃべりに立ち寄る.
・I'm glad we've had this little chat: I see things more clearly now. 話をうかがってよかったと思います. おかげで状況がよりはっきり見えてきました.
2 【電算】 チャット《ネットワーク上でのリアルタイムのメッセージのやりとり》.
3 《古》 おしゃべり, むだ話.
・None of your chat! もうおしゃべりはよしてくれ.
4 【鳥類】 数種の鳴鳥の総称:
a ヒタキ科ノビタキ属 (Saxicola) の鳥《ノビタキ (stonechat), マミジロノビタキ (whinchat) など》.
b アメリカ産アメリカムシクイ科 Icteria 属の鳥《オオアメリカムシクイ (yellowbreasted chat) など》.
《a1450》 《略》 ← CHATTER

t/→
v. (chat・ted, chat・ting)
vi.
1 くつろいで話す, 閑談する, 談笑する.
・He chatted about the trifles of life with [to] his friend. 彼は友人と[に]あれこれと世間話をした.
2 《廃》 ぺちゃくちゃ話す, むだ話をする.
vt. 《英口語》 〈人〉に話しかける, (特に, ふざけてまたは下心があって)声をかける, 言い寄る 〈up〉.
・chat up a girl 女の子を口説く.
n.
1 雑談, 閑談; (特に, くつろいだ)会話, くつろいだ談話, 閑話.
・have a chat about the old days 昔話をする.
・have a chat with a person 人と雑談をする.
・drop in for a chat おしゃべりに立ち寄る.
・I'm glad we've had this little chat: I see things more clearly now. 話をうかがってよかったと思います. おかげで状況がよりはっきり見えてきました.
2 【電算】 チャット《ネットワーク上でのリアルタイムのメッセージのやりとり》.
3 《古》 おしゃべり, むだ話.
・None of your chat! もうおしゃべりはよしてくれ.
4 【鳥類】 数種の鳴鳥の総称:
a ヒタキ科ノビタキ属 (Saxicola) の鳥《ノビタキ (stonechat), マミジロノビタキ (whinchat) など》.
b アメリカ産アメリカムシクイ科 Icteria 属の鳥《オオアメリカムシクイ (yellowbreasted chat) など》.
《a1450》 《略》 ← CHATTER
研究社新英和大辞典 ページ 178384 での【chat /tt/→】単語。