複数辞典一括検索+

Christ・mas /krsms/→🔗🔉

Christ・mas /krsms/ n. 1 クリスマス, キリスト降誕祭 (the Nativity) 《12 月 25 日; イエスキリストがこの日に生まれたという証拠は明らかでないが, 4 世紀頃から次第にこの日がクリスマスとして祝われる; イングランド・ウェールズ・北アイルランドでは四季支払い日の一つ; cf. bank holiday, quarter day, Xmas》. ・A merry Christmas to you! クリスマスおめでとう. 英比】 英米のようなキリスト教国のクリスマスは, 日本の商業主義的な, あるいは娯楽的なクリスマスと違い, 現在でも宗教的色彩が濃い. ローマカトリック, 英国国教会では Christmas Eve の深夜から 12 月 25 日にかけて深夜の歌ミサ (high mass) が行われ, 敬虔な信者はそれに出席する. プロテスタントでもクリスマス当日の午前中は教会でのクリスマス礼拝に出席してから自宅でクリスマスディナーを食べる. なお, 英語の Christmas はクリスマス期間 (Christmastime; または Christmastide) としての 12 月 24 日から元日までの意にも使われるので, はっきりクリスマス当日をいうときは Christmas Day という. クリスマスを日本では Xmas と書くことも多いが, この形は英米ではポスターなど以外では避けられる傾向がある. また X'mas は誤り. 2 クリスマスの季節, クリスマスシーズン (Christmastide). Mrry Chrstmas!= 《英》 Hppy Chrstmas! クリスマスおめでとう. Merry Christmas!―The same [Same] to you. [You too.]. adj. [限定的] クリスマス(の季節)の, クリスマス(の季節)に用いる. ・a Christmas book クリスマスの読み物. ・a Christmas carol クリスマスの祝歌, クスリマスキャロル. ・the Christmas number クリスマス特別号[増刊]. ・a Christmas present [gift] クリスマスの贈物. ME cristmasse, cristes masse < lateOE Crstes msse 'MASS of CHRIST'

研究社新英和大辞典 ページ 178860 でのChrist・mas /krsms/→単語。