複数辞典一括検索+![]()
![]()
cinc・ture /s
(k)t
| -t
(r/🔗⭐🔉
cinc・ture /s
(k)t
| -t
(r/
n.
1a 《古・詩》 帯 (girdle).
b 【キリスト教】 シンクチュア, チングルム《alb などの祭服を腰のところで締めるひも帯; girdle ともいう》.
2 帯状に取り囲むこと; 囲い.
3 【建築】 (円柱の頂部や下部に施される)環帯装飾, 縁輪.
vt.
1 帯で巻く, 帯で締める.
2 取り巻く, 囲む.
《1587》
L cinct
ra girdle ← cinctus (p.p.) ← cingere to gird ← IE
kenk- to gird: cf. cinch1

(k)t
| -t
(r/
n.
1a 《古・詩》 帯 (girdle).
b 【キリスト教】 シンクチュア, チングルム《alb などの祭服を腰のところで締めるひも帯; girdle ともいう》.
2 帯状に取り囲むこと; 囲い.
3 【建築】 (円柱の頂部や下部に施される)環帯装飾, 縁輪.
vt.
1 帯で巻く, 帯で締める.
2 取り巻く, 囲む.
《1587》
L cinct
ra girdle ← cinctus (p.p.) ← cingere to gird ← IE
kenk- to gird: cf. cinch1
研究社新英和大辞典 ページ 179004 での【k】単語。