複数辞典一括検索+

con・clu・sion /knkln | kn-, k-/→🔗🔉

con・clu・sion /knkln | kn-, k-/ n. 1 推論, 推断 (inference); 結論; 決定, 判定, 判決. ・come to the conclusion that… …という結論に達する. ・draw conclusions 断案[推断]を下す, 結論する. ・form conclusions from experience 経験から推して判断を下す. ・jump [leap] to conclusions [a conclusion] (一足飛びに)速断する. 2 終結, 結び (end, close); 結末, 終局, 成果 (result). ・at the conclusion of… …の終わりに当たって. ・the conclusion of the whole affair 全事件の結末. ・bring a speech to a conclusion 演説を終結する[終える]. ・⇒foregone conclusion. 3 (条約などの)締結. 4 【論理】 (推論・推理の)結論, 帰結, 断案 (cf. condition A 5 b). 5 【文法】 (条件文の)帰結節 (apodosis) (cf. condition A 4). 6 【法律】 a 禁反言 (estoppel) 《あとで先の立場と矛盾する申し立てをすることを禁じること》. b 推論の結論, 訴答書面の末尾部分; 【スコット法】 召喚状の最後の項目《訴えの目的を明示してあるもの》. c 判決, 弁護士の最終弁論. 7 《廃》 問題, なぞ. cme to a conclsion (1) 終結する. (2) 結論に達する. in conclsion (1) 終わりに臨んで, 最後に (finally). (2) 要するに (in short). 《c1390》 tr conclsions with 《古》 …と決戦を試みる, 優劣を競う, 雌雄を決する. 《1601》 《?c1370》 OF 〜 L conclsi(n-) ← conclsus (p.p.) ← concldere 'to CONCLUDE': ⇒-sion

研究社新英和大辞典 ページ 180539 でのcon・clu・sion /knkln | kn-, k-/→単語。