複数辞典一括検索+![]()
![]()
con・sis・tent /k
ns
st
nt, -t
t/🔗⭐🔉
con・sis・tent /k
ns
st
nt, -t
t/
adj.
1a 〈言行・思想など〉首尾一貫した, 終始変わらぬ, 不変の; 〔…と〕矛盾がない, 調和した (compatible) 〔with〕.
・consistent behavior 首尾一貫した行為.
・consistent good results 一貫性のある良い結果.
・Your conduct is not consistent with what you say. 言行一致しないね.
・You are not consistent with yourself. 矛盾しているよ.
・⇒self-consistent.
b 〈人が〉言行一致の, 節操のある, 堅実な.
・He is consistent in his action. 彼の行動には節操がある.
2 【統計】 〈推定量が〉一致する《サンプルが大きくなるにつれて母数の真の値にどれだけでも近づく推定量 (estimator) についていう》.
3 【論理・数学】 〈理論が〉無矛盾の, 整合的な.
4a 《古》 固定した, 確固とした (firm).
b 《廃》 密着した.
《1574》
L consistentem: ⇒consist, -ent: cf. F consistant
ns
st
nt, -t
t/
adj.
1a 〈言行・思想など〉首尾一貫した, 終始変わらぬ, 不変の; 〔…と〕矛盾がない, 調和した (compatible) 〔with〕.
・consistent behavior 首尾一貫した行為.
・consistent good results 一貫性のある良い結果.
・Your conduct is not consistent with what you say. 言行一致しないね.
・You are not consistent with yourself. 矛盾しているよ.
・⇒self-consistent.
b 〈人が〉言行一致の, 節操のある, 堅実な.
・He is consistent in his action. 彼の行動には節操がある.
2 【統計】 〈推定量が〉一致する《サンプルが大きくなるにつれて母数の真の値にどれだけでも近づく推定量 (estimator) についていう》.
3 【論理・数学】 〈理論が〉無矛盾の, 整合的な.
4a 《古》 固定した, 確固とした (firm).
b 《廃》 密着した.
《1574》
L consistentem: ⇒consist, -ent: cf. F consistant
研究社新英和大辞典 ページ 180859 での【con・sis・tent /knsstnt, -tt/】単語。