複数辞典一括検索+![]()
![]()
con・sole2 /k
(
)nso
| k
ns

/🔗⭐🔉
con・sole2 /k
(
)nso
| k
ns

/
n.
1a (ラジオ・テレビ・レコードプレーヤーなどの)コンソール型キャビネット《壁面につけて床上に置く型のものにいう》.
b (自動車の)コンソール《フロントバケットシートの中間に設ける箱形台》.
2a 【電算】 コンソール: (1) 操作卓, 制御卓. (2) ディスプレー画面.
b 【電気】 (配電板などの)制御装置.
3 (パイプオルガンの)演奏台《手鍵盤 (manual) と足鍵盤 (pedal) を含む》.
・at the console (演奏のため)オルガンに向かって.
4 =console table.
5 【建築】 コンソール, 渦形持送り, ひじ木《bracket または corbel の一種》.
《1706》
F 〜 'bracket' 《短縮》 ← ? consolateur 《原義》 consoler (軒蛇腹を支える人間の姿をした彫刻)
L cons
l
tor ← cons
l
tus (p.p.) ← cons
l
ri (↑)
console 【挿絵】
(
)nso
| k
ns

/
n.
1a (ラジオ・テレビ・レコードプレーヤーなどの)コンソール型キャビネット《壁面につけて床上に置く型のものにいう》.
b (自動車の)コンソール《フロントバケットシートの中間に設ける箱形台》.
2a 【電算】 コンソール: (1) 操作卓, 制御卓. (2) ディスプレー画面.
b 【電気】 (配電板などの)制御装置.
3 (パイプオルガンの)演奏台《手鍵盤 (manual) と足鍵盤 (pedal) を含む》.
・at the console (演奏のため)オルガンに向かって.
4 =console table.
5 【建築】 コンソール, 渦形持送り, ひじ木《bracket または corbel の一種》.
《1706》
F 〜 'bracket' 《短縮》 ← ? consolateur 《原義》 consoler (軒蛇腹を支える人間の姿をした彫刻)
L cons
l
tor ← cons
l
tus (p.p.) ← cons
l
ri (↑)
console 【挿絵】
研究社新英和大辞典 ページ 180866 での【con・sole /knso | kns/】単語。