複数辞典一括検索+![]()
![]()
crack /kr
k/→
🔗⭐🔉
crack /kr
k/→
vi.
1a ぱちり[ぱちん]と砕ける[裂ける, 切れる]; 〈地面・皮膚・ガラス器などが〉割れる, ひびが入る.
b 〈友情などが〉こわれる, ひびが入る.
2 (急に)鋭い音を出す, はじけるような音を出す; 〈むちが〉ぴしゃりと鳴る; 〈銃が〉ぱーんと鳴る.
3 《口語》
a (圧迫を受けて)だめになる, 参る, びびる (fail) 〈up〉.
・The pitcher cracked up under the strain. 投手は緊張してびびってしまった.
b (心理的圧迫などに)負ける (yield), 屈服する (succumb).
c (コントロールを失って)自動車[飛行機など]をぶつける 〈up〉.
4 〈声が〉急にかん高く[裏声に]なる, かすれる, うわずる; 声変わりする.
5 《口語》 疾走する, 急ぐ 〈along, on〉. ★主に get cracking の成句で用いる: ⇒成句.
6a 《方言》 自慢する, 誇る (boast) 〔of〕.
b 《スコット》 しゃべる, 話し合う (chat).
7 【化学】 熱分解する.
vt.
1a 〈堅い物を〉ぽんと割る, 砕く; 〈麦を〉ひき割る.
・crack a nut, a skull, an eggshell, etc.
b 〈ガラス器・陶磁器など〉にひびを入らせる (⇒break1 SYN).
・The fall cracked the glass. 落としてグラスにひびを入らせた.
2 …に(急激な)鋭い音をさせる, 〈むちなどを〉ぴしゃりと鳴らす.
・crack a pistol, rifle, whip, etc.
・crack one's knuckle 指の関節を(ぽきんと)鳴らす.
3 《口語》
a 〈身体などを〉激しくぶつける.
・I cracked my head on [against] the door. 私は頭をドアに激しくぶつけた.
b ぴしゃりと打つ (hit).
・crack (out) a homer ホームランを打つ.
・crack a person on [over] the head 人の頭をぴしゃりとたたく.
4 《口語》
a 〈難問・暗合などを〉解く, 解決する (solve).
・crack a code 暗号を解く.
・crack a murder case 殺人事件を解決する.
b 〈障壁・反対などを〉打破する.
c 達成する, 完成する.
5 《口語》 〈冗談を〉言う, 飛ばす (utter, make).
・crack a joke 冗談を飛ばす.
6 《口語》
a 〈酒びんなどを〉あける, からにする (cf. crush 7).
・crack a bottle of wine ぶどう酒の瓶をあける.
・crack a bottle with him 彼と一本あけて飲む.
b 〈本を〉あけて[開いて]読む.
・crack a text.
c 《米》 〈戸などを〉少し開ける.
・crack a window.
d こじ開ける.
・crack a safe 金庫をこじ開ける.
e 《英》 〈家など〉に押し入る.
・crack a crib ⇒crib n. 2 c.
f なんとかして…に入る[入り込む].
7 〈声を〉急にかん高く[裏声に]する, かすれさす.
8a めちゃめちゃにこわす (ruin) 〈up〉.
・crack a car up.
b 〈信用などを〉落とす, 損じる, くじく (damage).
・crack one's complacency.
c 〈人〉の気を変にする, 狂わせる (craze).
・He is cracked. ちと気が変だ.
d 悲嘆で打ちひしぐ, …に深刻な打撃を与える.
9 【化学】
a (加圧蒸留によって)〈重油・軽油を〉分解してガソリンなどを採る, 分留する (cf. cracking).
b [p.p. 形で] 分解して〈ガソリンなどを〉作る.
・cracked gasoline.
c (熱によって)〈化合物を〉より簡単な化合物に分解する.
10 《口語》 【トランプ】
a =double vt. 8.
b =open vt. 10.
11 《豪口語》 見つける, 捕らえる.
cr
ck a r
cord 《口語》 記録を破る, 新記録を作る (break a record).
cr
ck d
wn 《口語》 厳しい処置をとる; 取締り[締めつけ]を強化する 〔on, upon〕. 《1940》
cr
ck h
rdy [h
arty] 《豪》 じっと我慢する, 平気な顔をする. 《1916》
cr
ck it うまく達成する.
cr
ck (it)
p クラックを吸引する.
cr
ck
ff 【ガラス製造】 火切りする (⇒cracking-off).
cr
ck
n 【海事】
(1) 総帆を張る.
(2) (悪天候に)総帆をさっとあげて強行帆走する.
cr
ck
p 《口語》
(vt.)
(1) [be 〜ed up to be として; 通例否定構文で] …とほめそやす, …という評判である.
・The new car is not all it is cracked up to be. その新車は評判ほどでない.
(2) ⇒vt. 8 a.
(3) げらげら笑わせる.
(vi.)
(1) ⇒vi. 3 a.
(2) ⇒vi. 3 c.
(3) 急に笑い[泣き]出す.
《1829》
cr
ck w
se 《米俗》 気のきいた(つもりの)ことを言う (wisecrack).
g
t cr
cking 出かける; 急ぐ; (仕事を)始める; どんどんやる.
・Get cracking! ぼやぼやするな.
《1937》
n.
1a 裂け目, 割れ目 (split, crevice); (陶器・ガラス器などの)ひび, きず, ひび割れ.
・a crack in the ground 地割れ.
・a windowpane full of cracks ひびだらけの窓ガラス.
b (戸・窓の)わずかな開き (chink).
・Open the window a crack. 窓をちょっぴり開けなさい.
c 【登山】 クラック《チムニー (chimney) より狭く身体の一部が入るほどの岩壁中の割れ目》.
2a (むち・雷鳴などの, ぱちっ, ぴしゃり, ぴしゃっ, ばりばりっ, などという)急激な鋭い音.
・a crack of thunder 雷鳴.
・the crack of a whip むちのぱしっという音.
b (銃の)発射の音, ぱーんという音 (bang).
・the crack of a rifle ライフルの発射音.
・The pistol went off with a crack. ピストルがぱーんと鳴った.
3 《口語》 ぴしゃりと打つこと.
・give a person a crack on the head 頭をぴしゃりと打つ.
・take [have] a crack at a person 人をなぐる.
4 《口語》 試み, 企て (attempt) 〔at〕.
・take [have] a crack at composing music 作曲を試みる.
・have [get] a crack at it ひとつやってみる.
・give a person a crack at doing 人にやらせてみる.
5a 《口語》 警句, 気のきいた言葉 (cf. wisecrack); きつい冗談.
b 《スコット・北英》 雑談, おしゃべり (chat); [pl.] 消息 (news).
c 《英方言》 自慢, ほら (boast).
d 《アイル》 娯楽; もてなし.
6 《俗》 クラック《コカインに小麦粉を混ぜ熱して作った結晶体の麻薬》.
7 《英俗》 (自慢の種となる)一流の人[もの], ぴか一, 一流どころ; (スポーツ・芸能の)名人; 名馬; 優秀船 (⇒crack adj.).
8 《口語》
a 夜明け.
・at crack of day=at the crack of dawn 夜明けに.
b 瞬間 (moment).
・in a crack たちまち, またたく間に.
9a ささいな欠陥[欠点].
b (老衰などによる)気のふれ, 心の狂い.
・There is a crack in your head. 君の頭は少々変だ.
c 気のふれた人; 変人.
10 声のかすれ, うわずり; 声変わり.
11 《古俗》
a 金庫破り, 強盗(行為) (burglary) (cf. cracksman).
b 強盗 (burglar).
12a 《卑》 女性の性器, ワギナ (vagina).
b 《古》 売春婦 (prostitute).
13 《廃》 生意気な子, わんぱく小僧 (imp).
a f
ir cr
ck of the wh
p 《英口語》 公平な機会[扱い] (fair chance).
f
ll betw
en [through] the cr
cks 《口語》 計画に組み込まれそこねる, 予定からもれる, 無視される.
p
per
ver the cr
cks (組織内などの)欠陥[不一致]を取り繕う[糊塗(こと)する].
the cr
ck of d
om 最後の審判の日の雷鳴, 世界破滅の際に起こるというとどろき; 世の終わり.
・till [to] the crack of doom 世の終わりまで, 最後まで (cf. Shak., Macbeth 4. 1. 117).
Wh
t's the cr
ck? 《英》 (最近の)調子はどうだい.
adj. 《口語》 優秀な, 一流の, 精鋭の (first-rate).
・a crack hand 妙手, 名人.
・a crack performer 名演技[演奏]者.
・a crack regiment 精鋭連隊.
・a crack shot 名射手.
adv. ぱちっと, ぴし(ゃ)りと, 鋭く (sharply).
・hit a person crack in the eye 人の目をぴしゃっと打つ.
・The pistol went off crack. ピストルがぱーんと鳴った.
ME crak(k)e(n) to creak < OE cracian to crack, resound ← Gmc
kre- ← IE
ger- to cry hoarsely: cf. creak, croak, crow1,2
k/→
vi.
1a ぱちり[ぱちん]と砕ける[裂ける, 切れる]; 〈地面・皮膚・ガラス器などが〉割れる, ひびが入る.
b 〈友情などが〉こわれる, ひびが入る.
2 (急に)鋭い音を出す, はじけるような音を出す; 〈むちが〉ぴしゃりと鳴る; 〈銃が〉ぱーんと鳴る.
3 《口語》
a (圧迫を受けて)だめになる, 参る, びびる (fail) 〈up〉.
・The pitcher cracked up under the strain. 投手は緊張してびびってしまった.
b (心理的圧迫などに)負ける (yield), 屈服する (succumb).
c (コントロールを失って)自動車[飛行機など]をぶつける 〈up〉.
4 〈声が〉急にかん高く[裏声に]なる, かすれる, うわずる; 声変わりする.
5 《口語》 疾走する, 急ぐ 〈along, on〉. ★主に get cracking の成句で用いる: ⇒成句.
6a 《方言》 自慢する, 誇る (boast) 〔of〕.
b 《スコット》 しゃべる, 話し合う (chat).
7 【化学】 熱分解する.
vt.
1a 〈堅い物を〉ぽんと割る, 砕く; 〈麦を〉ひき割る.
・crack a nut, a skull, an eggshell, etc.
b 〈ガラス器・陶磁器など〉にひびを入らせる (⇒break1 SYN).
・The fall cracked the glass. 落としてグラスにひびを入らせた.
2 …に(急激な)鋭い音をさせる, 〈むちなどを〉ぴしゃりと鳴らす.
・crack a pistol, rifle, whip, etc.
・crack one's knuckle 指の関節を(ぽきんと)鳴らす.
3 《口語》
a 〈身体などを〉激しくぶつける.
・I cracked my head on [against] the door. 私は頭をドアに激しくぶつけた.
b ぴしゃりと打つ (hit).
・crack (out) a homer ホームランを打つ.
・crack a person on [over] the head 人の頭をぴしゃりとたたく.
4 《口語》
a 〈難問・暗合などを〉解く, 解決する (solve).
・crack a code 暗号を解く.
・crack a murder case 殺人事件を解決する.
b 〈障壁・反対などを〉打破する.
c 達成する, 完成する.
5 《口語》 〈冗談を〉言う, 飛ばす (utter, make).
・crack a joke 冗談を飛ばす.
6 《口語》
a 〈酒びんなどを〉あける, からにする (cf. crush 7).
・crack a bottle of wine ぶどう酒の瓶をあける.
・crack a bottle with him 彼と一本あけて飲む.
b 〈本を〉あけて[開いて]読む.
・crack a text.
c 《米》 〈戸などを〉少し開ける.
・crack a window.
d こじ開ける.
・crack a safe 金庫をこじ開ける.
e 《英》 〈家など〉に押し入る.
・crack a crib ⇒crib n. 2 c.
f なんとかして…に入る[入り込む].
7 〈声を〉急にかん高く[裏声に]する, かすれさす.
8a めちゃめちゃにこわす (ruin) 〈up〉.
・crack a car up.
b 〈信用などを〉落とす, 損じる, くじく (damage).
・crack one's complacency.
c 〈人〉の気を変にする, 狂わせる (craze).
・He is cracked. ちと気が変だ.
d 悲嘆で打ちひしぐ, …に深刻な打撃を与える.
9 【化学】
a (加圧蒸留によって)〈重油・軽油を〉分解してガソリンなどを採る, 分留する (cf. cracking).
b [p.p. 形で] 分解して〈ガソリンなどを〉作る.
・cracked gasoline.
c (熱によって)〈化合物を〉より簡単な化合物に分解する.
10 《口語》 【トランプ】
a =double vt. 8.
b =open vt. 10.
11 《豪口語》 見つける, 捕らえる.
cr
ck a r
cord 《口語》 記録を破る, 新記録を作る (break a record).
cr
ck d
wn 《口語》 厳しい処置をとる; 取締り[締めつけ]を強化する 〔on, upon〕. 《1940》
cr
ck h
rdy [h
arty] 《豪》 じっと我慢する, 平気な顔をする. 《1916》
cr
ck it うまく達成する.
cr
ck (it)
p クラックを吸引する.
cr
ck
ff 【ガラス製造】 火切りする (⇒cracking-off).
cr
ck
n 【海事】
(1) 総帆を張る.
(2) (悪天候に)総帆をさっとあげて強行帆走する.
cr
ck
p 《口語》
(vt.)
(1) [be 〜ed up to be として; 通例否定構文で] …とほめそやす, …という評判である.
・The new car is not all it is cracked up to be. その新車は評判ほどでない.
(2) ⇒vt. 8 a.
(3) げらげら笑わせる.
(vi.)
(1) ⇒vi. 3 a.
(2) ⇒vi. 3 c.
(3) 急に笑い[泣き]出す.
《1829》
cr
ck w
se 《米俗》 気のきいた(つもりの)ことを言う (wisecrack).
g
t cr
cking 出かける; 急ぐ; (仕事を)始める; どんどんやる.
・Get cracking! ぼやぼやするな.
《1937》
n.
1a 裂け目, 割れ目 (split, crevice); (陶器・ガラス器などの)ひび, きず, ひび割れ.
・a crack in the ground 地割れ.
・a windowpane full of cracks ひびだらけの窓ガラス.
b (戸・窓の)わずかな開き (chink).
・Open the window a crack. 窓をちょっぴり開けなさい.
c 【登山】 クラック《チムニー (chimney) より狭く身体の一部が入るほどの岩壁中の割れ目》.
2a (むち・雷鳴などの, ぱちっ, ぴしゃり, ぴしゃっ, ばりばりっ, などという)急激な鋭い音.
・a crack of thunder 雷鳴.
・the crack of a whip むちのぱしっという音.
b (銃の)発射の音, ぱーんという音 (bang).
・the crack of a rifle ライフルの発射音.
・The pistol went off with a crack. ピストルがぱーんと鳴った.
3 《口語》 ぴしゃりと打つこと.
・give a person a crack on the head 頭をぴしゃりと打つ.
・take [have] a crack at a person 人をなぐる.
4 《口語》 試み, 企て (attempt) 〔at〕.
・take [have] a crack at composing music 作曲を試みる.
・have [get] a crack at it ひとつやってみる.
・give a person a crack at doing 人にやらせてみる.
5a 《口語》 警句, 気のきいた言葉 (cf. wisecrack); きつい冗談.
b 《スコット・北英》 雑談, おしゃべり (chat); [pl.] 消息 (news).
c 《英方言》 自慢, ほら (boast).
d 《アイル》 娯楽; もてなし.
6 《俗》 クラック《コカインに小麦粉を混ぜ熱して作った結晶体の麻薬》.
7 《英俗》 (自慢の種となる)一流の人[もの], ぴか一, 一流どころ; (スポーツ・芸能の)名人; 名馬; 優秀船 (⇒crack adj.).
8 《口語》
a 夜明け.
・at crack of day=at the crack of dawn 夜明けに.
b 瞬間 (moment).
・in a crack たちまち, またたく間に.
9a ささいな欠陥[欠点].
b (老衰などによる)気のふれ, 心の狂い.
・There is a crack in your head. 君の頭は少々変だ.
c 気のふれた人; 変人.
10 声のかすれ, うわずり; 声変わり.
11 《古俗》
a 金庫破り, 強盗(行為) (burglary) (cf. cracksman).
b 強盗 (burglar).
12a 《卑》 女性の性器, ワギナ (vagina).
b 《古》 売春婦 (prostitute).
13 《廃》 生意気な子, わんぱく小僧 (imp).
a f
ir cr
ck of the wh
p 《英口語》 公平な機会[扱い] (fair chance).
f
ll betw
en [through] the cr
cks 《口語》 計画に組み込まれそこねる, 予定からもれる, 無視される.
p
per
ver the cr
cks (組織内などの)欠陥[不一致]を取り繕う[糊塗(こと)する].
the cr
ck of d
om 最後の審判の日の雷鳴, 世界破滅の際に起こるというとどろき; 世の終わり.
・till [to] the crack of doom 世の終わりまで, 最後まで (cf. Shak., Macbeth 4. 1. 117).
Wh
t's the cr
ck? 《英》 (最近の)調子はどうだい.
adj. 《口語》 優秀な, 一流の, 精鋭の (first-rate).
・a crack hand 妙手, 名人.
・a crack performer 名演技[演奏]者.
・a crack regiment 精鋭連隊.
・a crack shot 名射手.
adv. ぱちっと, ぴし(ゃ)りと, 鋭く (sharply).
・hit a person crack in the eye 人の目をぴしゃっと打つ.
・The pistol went off crack. ピストルがぱーんと鳴った.
ME crak(k)e(n) to creak < OE cracian to crack, resound ← Gmc
kre- ← IE
ger- to cry hoarsely: cf. creak, croak, crow1,2
研究社新英和大辞典 ページ 181856 での【crack /krk/→】単語。