複数辞典一括検索+![]()
![]()
da・do /d

o
| -d
/🔗⭐🔉
da・do /d

o
| -d
/
n. (pl. 〜es, 〜s)
1 【建築】 腰羽目《壁の下部を板材と桟で張ったもの》.
2 【建築】 ダド, 台胴《円柱下部の方形台座の腰羽目の部分; die ともいう》.
3 【木工】
a 大入れ, 追入れ《柱・かまちなどに切り込んだ細い溝》.
b 大入れ継ぎ《溝に板を差し込む接合法; dado joint ともいう》.
vt.
1 …に腰羽目[柱趾(ちゅうし)]を付ける.
2 〈板・柱を〉大入れに差し込む.
3 〈板・柱〉に大入れをつける.
《1664》
It. 〜 'die, cube, pedestal' < L datum given: cf. die2


o
| -d
/
n. (pl. 〜es, 〜s)
1 【建築】 腰羽目《壁の下部を板材と桟で張ったもの》.
2 【建築】 ダド, 台胴《円柱下部の方形台座の腰羽目の部分; die ともいう》.
3 【木工】
a 大入れ, 追入れ《柱・かまちなどに切り込んだ細い溝》.
b 大入れ継ぎ《溝に板を差し込む接合法; dado joint ともいう》.
vt.
1 …に腰羽目[柱趾(ちゅうし)]を付ける.
2 〈板・柱を〉大入れに差し込む.
3 〈板・柱〉に大入れをつける.
《1664》
It. 〜 'die, cube, pedestal' < L datum given: cf. die2
研究社新英和大辞典 ページ 182799 での【da・do /do | -d/】単語。