複数辞典一括検索+

di・gest /dadst, d-/→🔗🔉

di・gest /dadst, d-/ v. vt. 1 〈食物を〉消化する. 2 〈薬・ワインなどが〉…の消化を助ける[促す]. 3 〈計画などを〉よく考えて頭に入れる, 会得する; 〈本などを〉よく理解して心の糧()にする, 読みこなす; 〈意味などを〉かみしめる, よく味わう. ・read, mark, learn, and inwardly digest them これ(聖書)を読み, 考え, 覚え, 心の糧とする (Prayer Book, Collect). 4 (系統立てて)整理する, 分類する, 摘要する; 〈法律を〉法典化する (codify). 5 〈攻撃・侮辱などを〉忍ぶ, 耐える (endure). 6 【化学】 温浸する, 熟成する. 7 〈新領土などを〉同化する. vi. 1 〈人・動物が〉食物を消化する. 2 〈食物が〉消化する, こなれる, 消化が…だ. ・These candies digest easily. このキャンディーは消化がよい. /ddst/ n. 1a (法律・文学・歴史・科学書などの)摘要, 要約, 粗筋, まとめ, ダイジェスト (⇒summary SYN). ・the complete book, not a digest (of it) 完本であってダイジェストではない. b (他の出版物の記事などを要約して集録した)要約雑誌[本]. 2 【法律】 判例要録, 法規類纂(). 3 【ローマ法】 [the D-] =pandect 1. v.: 《a1398》 ← L dgestus separated, dissolved (p.p.) ← dgerere ← DI-gerere to carry. ― n.: 《a1387》 L dgesta matters digested (neut. pl.) ← dgestus

研究社新英和大辞典 ページ 184416 でのdi・gest /dadst, d-/→単語。