複数辞典一括検索+![]()
![]()
di・o・ra・ma /d

r
m
, -r
m
| -r
m
/🔗⭐🔉
di・o・ra・ma /d

r
m
, -r
m
| -r
m
/
n.
1a ジオラマ, 透視画《半透明の絵に各色の光線を投射したものをのぞき見る仕掛け; cf. cosmorama》.
b ジオラマ館.
2 (小型模型に各色の光線を投射して見せる)実景見せ物; (博物館での野生生物の生息状態などを模した)復元[保存]動物などの見本展示; (映画撮影に用いる大場面の)縮小セット, 情景模型.
《1823》
F 〜 ← DIA-+(pan)orama 'PANORAMA'


r
m
, -r
m
| -r
m
/
n.
1a ジオラマ, 透視画《半透明の絵に各色の光線を投射したものをのぞき見る仕掛け; cf. cosmorama》.
b ジオラマ館.
2 (小型模型に各色の光線を投射して見せる)実景見せ物; (博物館での野生生物の生息状態などを模した)復元[保存]動物などの見本展示; (映画撮影に用いる大場面の)縮小セット, 情景模型.
《1823》
F 〜 ← DIA-+(pan)orama 'PANORAMA'
研究社新英和大辞典 ページ 184548 での【di・o・ra・ma /drm, -rm | -rm/】単語。