複数辞典一括検索+![]()
![]()
dis・cov・er・y /d
sk
v(
)ri/🔗⭐🔉
dis・cov・er・y /d
sk
v(
)ri/
n.
1 発見されること, 〔…の〕発見, 創見 〔of〕.
・make a discovery 発見する; (新人を)発掘する.
・the discovery of radium by Madame Curie キュリー夫人のラジウム発見.
・I am safe from discovery. 人に見つけられる心配はない.
2a 発見物.
・a recent discovery.
b (スポーツ・芸能などの)有望な新人, 成長株; タレントの卵.
3 (秘密などの)暴露, 露見, 発覚.
4 【法律】 (事実・書類の)開示《公判前に訴訟の相手方に対し自己に有利な事実または文書の発表を要求すること[手続き]》.
5 【演劇】
a 人物の正体や事件の真相が明らかになること.
b (幕が上がるとき)人物がすでに舞台にいること.
《1553》: ⇒discover, -y5
sk
v(
)ri/
n.
1 発見されること, 〔…の〕発見, 創見 〔of〕.
・make a discovery 発見する; (新人を)発掘する.
・the discovery of radium by Madame Curie キュリー夫人のラジウム発見.
・I am safe from discovery. 人に見つけられる心配はない.
2a 発見物.
・a recent discovery.
b (スポーツ・芸能などの)有望な新人, 成長株; タレントの卵.
3 (秘密などの)暴露, 露見, 発覚.
4 【法律】 (事実・書類の)開示《公判前に訴訟の相手方に対し自己に有利な事実または文書の発表を要求すること[手続き]》.
5 【演劇】
a 人物の正体や事件の真相が明らかになること.
b (幕が上がるとき)人物がすでに舞台にいること.
《1553》: ⇒discover, -y5
研究社新英和大辞典 ページ 184755 での【dis・cov・er・y /dskvri/】単語。