複数辞典一括検索+![]()
![]()
di・vid・er /d
v


| -d
(r/🔗⭐🔉
di・vid・er /d
v


| -d
(r/
n.
1 (部屋などの)仕切り《ついたて・カーテン・戸棚など; しばしば room divider ともいう》.
2a [通例 pl.] ディバイダー, 割りコンパス, 両脚規 (compasses).
・a pair of dividers.
b (ノート・ファイルなどの)仕切りページ.
3 分割者, 分配者.
4 分裂のもと, 離間者.
・money, the great divider of the world 人々の心を離反させるくせ者である金 (Swift, The Drapier's Letters).
5 【鉱物】 立坑の坑枠の部材《横からの圧力を支え, 同時に立坑の枠間の間仕切りを形成する; bunton ともいう》.
《1526-34》 ← DIVIDE+-ER1
v


| -d
(r/
n.
1 (部屋などの)仕切り《ついたて・カーテン・戸棚など; しばしば room divider ともいう》.
2a [通例 pl.] ディバイダー, 割りコンパス, 両脚規 (compasses).
・a pair of dividers.
b (ノート・ファイルなどの)仕切りページ.
3 分割者, 分配者.
4 分裂のもと, 離間者.
・money, the great divider of the world 人々の心を離反させるくせ者である金 (Swift, The Drapier's Letters).
5 【鉱物】 立坑の坑枠の部材《横からの圧力を支え, 同時に立坑の枠間の間仕切りを形成する; bunton ともいう》.
《1526-34》 ← DIVIDE+-ER1
研究社新英和大辞典 ページ 185121 での【di・vid・er /dv | -d/】単語。