複数辞典一括検索+![]()
![]()
draw・ing /dr


, dr
- | dr
-/→
🔗⭐🔉
draw・ing /dr


, dr
- | dr
-/→
n.
1 (図案・絵画の)線描, 製図(法); (鉛筆・ペン・木炭・クレヨンなどで描いた)図画, デッサン, 素描 (sketch) (cf. painting); 図面 (plan).
・a [the] drawing of a tree, face, etc.
・line drawing 線画.
・freehand drawing 自在画.
・charcoal drawing 木炭画.
・instrumental [mechanical] drawing 用器画.
・make [do] a drawing 図取りをする, 線画を描く.
2 引き出すこと[行為].
・the drawing of money from a bank 銀行からお金を引き出すこと.
・the drawing out of a shy person 内気な人をしゃべらせること.
3 【商業】 (小切手・手形の)振出し.
・drawing in blank 白紙振出し《名前・金額などを空白にしておく振出し》.
4 [pl.] 《英》 (店の)売上げ高.
5a くじ引き, 抽選.
b 《米》 抽選会.
6 (茶の)一出し.
in dr
wing 正確に描かれて.
ut of dr
wing
(1) 画法に反して; 描き違えて.
(2) (周囲に)調和しないで, 不調和で, 不適切で.
《?a1300》: ⇒-ing1



, dr
- | dr
-/→
n.
1 (図案・絵画の)線描, 製図(法); (鉛筆・ペン・木炭・クレヨンなどで描いた)図画, デッサン, 素描 (sketch) (cf. painting); 図面 (plan).
・a [the] drawing of a tree, face, etc.
・line drawing 線画.
・freehand drawing 自在画.
・charcoal drawing 木炭画.
・instrumental [mechanical] drawing 用器画.
・make [do] a drawing 図取りをする, 線画を描く.
2 引き出すこと[行為].
・the drawing of money from a bank 銀行からお金を引き出すこと.
・the drawing out of a shy person 内気な人をしゃべらせること.
3 【商業】 (小切手・手形の)振出し.
・drawing in blank 白紙振出し《名前・金額などを空白にしておく振出し》.
4 [pl.] 《英》 (店の)売上げ高.
5a くじ引き, 抽選.
b 《米》 抽選会.
6 (茶の)一出し.
in dr
wing 正確に描かれて.
ut of dr
wing
(1) 画法に反して; 描き違えて.
(2) (周囲に)調和しないで, 不調和で, 不適切で.
《?a1300》: ⇒-ing1
研究社新英和大辞典 ページ 185766 での【draw・ing /dr, dr- | dr-/→】単語。