複数辞典一括検索+![]()
![]()
drive /dr
v/→
🔗⭐🔉
drive /dr
v/→
v. (drove /dr
v | dr
v/, 《古》 drave /dr
v/; driv・en /dr
v
n/, 《古》 drove)
vt.
1 [通例方向を示す副詞・前置詞を伴って] 追う (urge on), 駆る, 駆り立てる; 追い立てる, 駆逐する.
・They drove the sheep in [away, off]. 彼らは羊を中に追い込んだ[追い払った].
・She drove them all back after the party. パーティーが済むと彼らをみな追い返した.
・drive cattle to pasture 牛を牧場へ追う.
・drive game into the open 獲物を空き地に追い込む.
・drive a person into a corner [to the wall] (議論などで)人を窮地に追いつめる.
・drive the enemy out (of one's country) 敵を(国外へ)駆逐する.
・drive the enemy back 敵を押し戻す.
2a 〈機関車・自動車・船などを〉運転する, 操縦する; 〈車などを〉駆る; 〈馬車馬を〉御する.
・drive an engine [a taxi, a bus, 《英》 a train] 機関車[タクシー, バス, 列車]を運転する.
・drive a carriage 馬車を駆る.
・drive a Cadillac キャデラックを運転する.
・drive one's own car 自分の車を自分で運転する.
・drive a plow 馬を追ってすきを引かせる.
・drive a pair 2 頭の馬を御する.
・He drove the car away [into the garage]. 車に乗って立ち去った[車庫に乗り入れた].
・drive a long way 長距離運転をする.
b 車で運ぶ[送る].
・I'll drive you home [to the station]. お宅まで[駅まで]車でお送りしましょう.
c 車で通る.
・He usually drove the river road. 大抵彼は車で川沿いの道を通って行った.
d 〈風・水などが〉押しやる.
・The waves drove the boat against the shore. 波が船を岸に押し上げた.
・The wind drove the boat along. 船は風で流された.
e 《米・NZ》 〈丸太を〉川に流す[浮流させる].
f 〈蒸気・電気などが〉〈機械を〉動かす; 【電算】 〈機器を〉駆動する.
3 [しばしば受身で] 〈風・蒸気などが〉〈船を〉推進する; 〈蒸気・電気などが〉〈機械を〉動かす, 駆動する.
・Wind and tide drive a ship.
・a ship driven by steam=a steam-driven ship 蒸気で動く船.
・a machine driven by electricity=an electricity-driven machine 電気で動く機械.
・He drove his mills with water power. 製粉場を水力で動かしていた.
4 〈商売などを〉(精力的に)行う, 営む; 〈商取引・仕事を〉完遂する, する (effect).
・drive a good [bad] bargain よい[損な]商いをする.
・drive a (hard) bargain ⇒bargain 成句.
5a 〈人を〉駆って〔ある状態に〕至らせる, 陥らせる, 無理に〔…に〕至らせる (force) 〔to, into, out of〕.
・drive a person into a passion [to despair, to distraction] 人を奮い立たせる[絶望させる, 取り乱させる].
・drive a person out of his senses 人に正気を失わせる.
・She drove us to ever greater achievements. さらに大きな成功へと導いた.
b [目的語+to do を伴って] …に…せざるをえないようにさせる (constrain).
・Hunger drove the boy to steal. 空腹に迫られて少年は盗みをした.
c [目的語+補語を伴って] …の状態にする.
・That drove her mad. そのため彼女は気が狂った.
・He drove me crazy with the same questions again and again. 彼は幾度も同じことを聞いて私をいらいらさせた.
6 〈人を〉酷使する (overtask), 容赦なく働かせる, 猛訓練する, 特訓する.
7 《文語》 〈ペンなどを〉駆使する, 縦横にふるう.
・drive one's pen 筆をふるう, 盛んに書く (cf. drive the QUILL).
8a 〈釘・くいなどを〉打ち込む.
・drive a nail into a wall.
・He drove his sword through [into] the man's heart. 彼は刀をその男の心臓に突き刺した.
b 〈事実などを〉〔人の頭の中に〕たたき込む 〔in, into〕; 〔…から〕払いのける 〔from, out of〕.
・The story drove a lesson into my head. その物語は私の頭の中に一つの教訓をたたき込んだ.
・This will drive all doubts from your mind. これで君の疑いもすっかり晴れるだろう.
c 〈説・議論などを〉強引に推し進める, 強く主張する.
・⇒drive HOME (2).
9 〈トンネル・横坑道・運河・井戸などを〉掘る (bore); 〈鉄道・公道などを〉建設する.
・drive a tunnel through a hill [under the channel] 山を抜いて[海峡の下に]トンネルを通す.
・drive a railway [road] through the desert 砂漠に鉄道[道路]を開通させる.
・drive a hole deep into the ground 地面に深く穴を掘る.
10 (時間的に)引き延ばす, あとにずらす, 遅らせる, 遅くする (defer).
・drive a matter to the last moment 事をぎりぎりまで引き延ばす.
11 【クリケット】 〈ボールを〉中間地帯へ強打する; 【クロッケー】 〈球を〉(目指す位置へ)打ち送る; 【テニス】 〈ボールを〉ドライブで打つ《ボールに順回転をかける》, …にドライブをかける; 【ゴルフ】 〈球を〉ティー (tee) から(ドライバーを用いて)遠くへ打つ; 【バドミントン】 〈シャトル(コック) (shuttlecock) を〉地面と平行に打ち返す.
12 [通例 〜 in として] 【野球】 (ヒットや犠牲フライで)〈ランナーを〉進ませる, ホームに入れる; (ヒットなどで)〈点を〉入れる.
13 【狩猟】
a 〈獲物を〉(空地・わな・網などへ)狩り立てる (chase).
b 〈場所〉の獲物を狩り立てる[あさる].
14 《NZ》 切り倒した別の木の衝撃で〈木を〉倒す.
vi.
1a 車を駆る, 運転する, 操縦する; 馬(など)を御する.
・learn to drive 車の運転法を習う.
・Drive on! (車をぐんぐん)進めろ, 前進.
・Drive slow [slowly]! ゆっくり運転せよ, 徐行.
・drive on the left [right] 左[右]側通行する.
b 車に乗って行く, 自動車[馬車など]で行く.
・drive to the lake 湖水まで自動車で行く[ドライブ]する.
・drive in a carriage 馬車で行く.
・drive on the horn 《口語》 (自動車の)運転中不必要に警笛を鳴らす.
・drive out 車で出かける.
・He drives there and back with his wife every morning. 毎朝車に奥さんを乗せてそこへ行って帰ってくる.
2 疾走する, 突進する; 進撃する; (風下へまたは潮流に乗って)押し流される.
・The rain kept driving down. 雨は激しく降り続いた.
・The waves drove against the rock. 波は岩に激しく突き当たった.
・The yacht was driving before the wind. ヨットは追風を受けて疾走していた.
3a (目標などに向かって)一生懸命にやる, 努力する, 突き進む 〔for〕.
・We went on driving through the obstacles. 我々はなおも障害を切り抜けようと頑張り続けた.
b 《口語》 [通例進行形で] 〔…を〕意図する, もくろむ, 〔…をする・言う〕つもりである (aim) 〔at〕.
・What on earth are you driving at? 一体何が言いたいの.
・I can't make out what he is driving at. 彼がどんな考えで[つもりで言って]いるのか私にはわからない.
4 球を打ち出す; 【ゴルフ】 ドライバー (driver) を大きく振って打つ.
5 〈銛(もり)などが〉突き刺さる.
6 【鉱山】 坑道を掘進する.
dr
ve aw
y
(vt.)
(1) 〈素行・態度などが〉〈人を〉寄せつけないようにする; 〈客などが〉近づかないようにさせる.
(2) 〈不安・悲しみなどを〉消す.
(vi.) 車で立ち去る.
dr
ve aw
y at 〈物事〉に精を出す.
dr
ve b
ck
(vt.)
(1) 車で連れて戻る.
(2) 〈敵を〉撃退する.
(3) 〈経験などが〉〈人を〉〔…に〕舞い戻らせる 〔to〕.
(vi.) 車で戻る 〔to〕.
dr
ve b
ck on 〈人〉に…にやむを得ず頼らせる.
dr
ve d
wn
(vt.)
(1) 〈利率などを〉抑えて下げる (
drive up).
(2) (車を運転して)行く.
・I drove him [the car] down to the dock. 彼を乗せて[車を運転して]波止場まで行った.
(vi.) (車で)行く, 南下する.
・I [The car] drove down to the dock. 車で[車は]波止場に行った.
dr
ve h
me ⇒home adv. 成句.
dr
ve
n
(1) 〈くいなどを〉打ち込む.
(2) 【野球】 ⇒vt. 12.
dr
ve
ff
(vi.)
(1) 車で立ち去る.
(2) 【ゴルフ】 (ゲームまたはホールの)第一打を打つ.
(vt.)
(1) 追い払う, 〈敵・攻撃などを〉撃退する.
(2) 車で連れ去る.
(3) 蒸発させる (vaporize).
dr
ve
n
(vt.) 〈人を〉〔…へと〕駆り立てる 〔to〕.
(vi.) ⇒1 a.
dr
ve
ut
(vi.) ⇒vi. 1 b.
(vt.)
(1) 追い出す, 排撃する, 払いのける 〔of〕.
(2) 【印刷】 〈活字組版〉の語間あきを大きくする; 語間を広くとって組む.
dr
ve
ver 車で出かける 〔to〕.
dr
ve
p
(vt.)
(1) 〈物価などを〉釣り上げる (
drive down).
(2) (車を運転して)連れて行く.
・I drove him [the car] up to the house. 彼を乗せて[車で]家まで行った.
(vi.) (車で)行く; 車で着く.
・I [The car] drove up to the house. 車で家まで帰った.
dr
ve with a l
ad /l
d/ f
ot 《米口語》 車をハイスピードで飛ばす.
l
t dr
ve 〔…を〕ねらう (aim), (ねらって)投げる, 打つ (strike) 〔at〕 (cf. let FLY).
・He let drive at me with a book. 私に向かって本を投げつけた.
・She let drive at the critics with a vitriolic reply. 辛辣(しんらつ)な返答を批評家にたたきつけた.
《1566》
n.
1a 馬車を走らせること, 自動車を運転すること; (自動車や馬車で乗って行く)行程, 道のり, 走行距離.
・Niles is an hour's drive outside San Francisco. ナイルズはサンフランシスコから車で 1 時間ほどの郊外にある.
・It's a long drive from here to Berlin. ここからベルリンまでは車で長くかかる.
b (馬車・自動車の)遠乗り, 遠出, (特に, 公道による)ドライブ.
・go for a drive in the country 田舎へドライブに出かける.
・I took a (short) drive in a new car. 新しい車で(ちょっと)ドライブをした.
・He used to take her out for drives sometimes. 彼は彼女を時折ドライブにつれて行ったものだ.
2a (公園内・森林中などの)自動車道, ドライブウエー; (私邸の車寄せに通じる屋敷内の)車道, 車回し (driveway).
b 街道; 幹線道路 (highway). ★米国では Drive, Dr., Dr と記して町の通りの名前に用いる.
・Creek Drive [Dr., Dr], Ann Arbor, Michigan.
3a (獲物の狩猟者間近への)狩立て, 追立て; 狩り立てられた獲物.
b 猟場.
c (屠畜・烙印(らくいん)などのための畜群の)追立て, 駆り集め; (追っていく)畜群.
4 《米・NZ》 (山から切り出した木材を)流していくこと, いかだ流し; (流していく)木材.
5a (クリケット・ゴルフ・テニス・バドミントンなどで, 球・シャトル(コック)の)ドライブ; 【野球】 直球.
・a forehand drive (テニスなどでの)フォアハンドのドライブ.
・a line drive deep to left field 左翼深部へのライナー.
b 《米》 【アメフト】 (タッチダウンにつながるような)猛攻.
6 追い立てられている状態, 切迫, あわただしさ.
7a (仕事などを進めていく)推進力, 馬力, 奮発 (push), 迫力, 気力.
b (知的・芸術的制作に見られる)たくましさ, 強烈さ; 劇的興味; 精力的律動.
8a 【心理】 (行動の動機となる心理的)動因 (cf. incentive 2, motivation 2, need 6).
・the hunger [sex] drive 飢え[性]の動因.
b 強い渇仰[願望], 衝動.
・a drive for perfection [power] 完成[権力]への願望.
9 疾走, 猛進; (特に, 軍隊の)進撃, 大攻勢, 猛攻撃.
・a drive against [on] Paris パリ進撃.
・a drive to take Paris パリ奪取のための進撃.
10 〔寄付募集などの〕猛運動, 大宣伝 〔for〕 / 〈to do〉.
・a Red Cross drive 赤十字募金運動.
・a membership drive 会員募集運動.
・a drive to raise funds 基金募集運動.
・the drive for national independence 民族独立運動.
11 たたき[投げ]売り, 大売出し.
12a 【機械】 (動力の)伝動.
・a gear drive 歯車伝動.
・a drive screw ねじくぎ.
・⇒chain drive.
b 【自動車】 駆動, 駆動装置; 制御操縦装置.
・(a) front-[rear-, four-]wheel drive 前[後, 四]輪駆動.
・(a) right-[left-]hand drive 右[左]ハンドル.
13 【トランプ】 =progressive game.
14 【電子工学】 励振 (⇒excitation 3).
15 【活字】 =strike 16.
16 【電算】 ドライブ, 駆動装置《磁気ディスクなどの記憶媒体を動作させる装置》.
・a hard disk drive ハードディスクドライブ[装置].
17 《英》 (室内ゲームの)競技大会, …ドライブ.
・a whist [bingo, beetle] drive.
dr
v・a・ble /-v
b
/,
dr
ve・a・ble /-v
b
/ adj.
driv・a・bil・i・ty /dr
v
b
l
i | -l
ti/ n.
OE dr
fan < Gmc
dri
an (Du. drijven / G treiben / ON dr
fa) ← IE
dhreibh- to drive, push: cf. drift, drove2

v/→
v. (drove /dr
v | dr
v/, 《古》 drave /dr
v/; driv・en /dr
v
n/, 《古》 drove)
vt.
1 [通例方向を示す副詞・前置詞を伴って] 追う (urge on), 駆る, 駆り立てる; 追い立てる, 駆逐する.
・They drove the sheep in [away, off]. 彼らは羊を中に追い込んだ[追い払った].
・She drove them all back after the party. パーティーが済むと彼らをみな追い返した.
・drive cattle to pasture 牛を牧場へ追う.
・drive game into the open 獲物を空き地に追い込む.
・drive a person into a corner [to the wall] (議論などで)人を窮地に追いつめる.
・drive the enemy out (of one's country) 敵を(国外へ)駆逐する.
・drive the enemy back 敵を押し戻す.
2a 〈機関車・自動車・船などを〉運転する, 操縦する; 〈車などを〉駆る; 〈馬車馬を〉御する.
・drive an engine [a taxi, a bus, 《英》 a train] 機関車[タクシー, バス, 列車]を運転する.
・drive a carriage 馬車を駆る.
・drive a Cadillac キャデラックを運転する.
・drive one's own car 自分の車を自分で運転する.
・drive a plow 馬を追ってすきを引かせる.
・drive a pair 2 頭の馬を御する.
・He drove the car away [into the garage]. 車に乗って立ち去った[車庫に乗り入れた].
・drive a long way 長距離運転をする.
b 車で運ぶ[送る].
・I'll drive you home [to the station]. お宅まで[駅まで]車でお送りしましょう.
c 車で通る.
・He usually drove the river road. 大抵彼は車で川沿いの道を通って行った.
d 〈風・水などが〉押しやる.
・The waves drove the boat against the shore. 波が船を岸に押し上げた.
・The wind drove the boat along. 船は風で流された.
e 《米・NZ》 〈丸太を〉川に流す[浮流させる].
f 〈蒸気・電気などが〉〈機械を〉動かす; 【電算】 〈機器を〉駆動する.
3 [しばしば受身で] 〈風・蒸気などが〉〈船を〉推進する; 〈蒸気・電気などが〉〈機械を〉動かす, 駆動する.
・Wind and tide drive a ship.
・a ship driven by steam=a steam-driven ship 蒸気で動く船.
・a machine driven by electricity=an electricity-driven machine 電気で動く機械.
・He drove his mills with water power. 製粉場を水力で動かしていた.
4 〈商売などを〉(精力的に)行う, 営む; 〈商取引・仕事を〉完遂する, する (effect).
・drive a good [bad] bargain よい[損な]商いをする.
・drive a (hard) bargain ⇒bargain 成句.
5a 〈人を〉駆って〔ある状態に〕至らせる, 陥らせる, 無理に〔…に〕至らせる (force) 〔to, into, out of〕.
・drive a person into a passion [to despair, to distraction] 人を奮い立たせる[絶望させる, 取り乱させる].
・drive a person out of his senses 人に正気を失わせる.
・She drove us to ever greater achievements. さらに大きな成功へと導いた.
b [目的語+to do を伴って] …に…せざるをえないようにさせる (constrain).
・Hunger drove the boy to steal. 空腹に迫られて少年は盗みをした.
c [目的語+補語を伴って] …の状態にする.
・That drove her mad. そのため彼女は気が狂った.
・He drove me crazy with the same questions again and again. 彼は幾度も同じことを聞いて私をいらいらさせた.
6 〈人を〉酷使する (overtask), 容赦なく働かせる, 猛訓練する, 特訓する.
7 《文語》 〈ペンなどを〉駆使する, 縦横にふるう.
・drive one's pen 筆をふるう, 盛んに書く (cf. drive the QUILL).
8a 〈釘・くいなどを〉打ち込む.
・drive a nail into a wall.
・He drove his sword through [into] the man's heart. 彼は刀をその男の心臓に突き刺した.
b 〈事実などを〉〔人の頭の中に〕たたき込む 〔in, into〕; 〔…から〕払いのける 〔from, out of〕.
・The story drove a lesson into my head. その物語は私の頭の中に一つの教訓をたたき込んだ.
・This will drive all doubts from your mind. これで君の疑いもすっかり晴れるだろう.
c 〈説・議論などを〉強引に推し進める, 強く主張する.
・⇒drive HOME (2).
9 〈トンネル・横坑道・運河・井戸などを〉掘る (bore); 〈鉄道・公道などを〉建設する.
・drive a tunnel through a hill [under the channel] 山を抜いて[海峡の下に]トンネルを通す.
・drive a railway [road] through the desert 砂漠に鉄道[道路]を開通させる.
・drive a hole deep into the ground 地面に深く穴を掘る.
10 (時間的に)引き延ばす, あとにずらす, 遅らせる, 遅くする (defer).
・drive a matter to the last moment 事をぎりぎりまで引き延ばす.
11 【クリケット】 〈ボールを〉中間地帯へ強打する; 【クロッケー】 〈球を〉(目指す位置へ)打ち送る; 【テニス】 〈ボールを〉ドライブで打つ《ボールに順回転をかける》, …にドライブをかける; 【ゴルフ】 〈球を〉ティー (tee) から(ドライバーを用いて)遠くへ打つ; 【バドミントン】 〈シャトル(コック) (shuttlecock) を〉地面と平行に打ち返す.
12 [通例 〜 in として] 【野球】 (ヒットや犠牲フライで)〈ランナーを〉進ませる, ホームに入れる; (ヒットなどで)〈点を〉入れる.
13 【狩猟】
a 〈獲物を〉(空地・わな・網などへ)狩り立てる (chase).
b 〈場所〉の獲物を狩り立てる[あさる].
14 《NZ》 切り倒した別の木の衝撃で〈木を〉倒す.
vi.
1a 車を駆る, 運転する, 操縦する; 馬(など)を御する.
・learn to drive 車の運転法を習う.
・Drive on! (車をぐんぐん)進めろ, 前進.
・Drive slow [slowly]! ゆっくり運転せよ, 徐行.
・drive on the left [right] 左[右]側通行する.
b 車に乗って行く, 自動車[馬車など]で行く.
・drive to the lake 湖水まで自動車で行く[ドライブ]する.
・drive in a carriage 馬車で行く.
・drive on the horn 《口語》 (自動車の)運転中不必要に警笛を鳴らす.
・drive out 車で出かける.
・He drives there and back with his wife every morning. 毎朝車に奥さんを乗せてそこへ行って帰ってくる.
2 疾走する, 突進する; 進撃する; (風下へまたは潮流に乗って)押し流される.
・The rain kept driving down. 雨は激しく降り続いた.
・The waves drove against the rock. 波は岩に激しく突き当たった.
・The yacht was driving before the wind. ヨットは追風を受けて疾走していた.
3a (目標などに向かって)一生懸命にやる, 努力する, 突き進む 〔for〕.
・We went on driving through the obstacles. 我々はなおも障害を切り抜けようと頑張り続けた.
b 《口語》 [通例進行形で] 〔…を〕意図する, もくろむ, 〔…をする・言う〕つもりである (aim) 〔at〕.
・What on earth are you driving at? 一体何が言いたいの.
・I can't make out what he is driving at. 彼がどんな考えで[つもりで言って]いるのか私にはわからない.
4 球を打ち出す; 【ゴルフ】 ドライバー (driver) を大きく振って打つ.
5 〈銛(もり)などが〉突き刺さる.
6 【鉱山】 坑道を掘進する.
dr
ve aw
y
(vt.)
(1) 〈素行・態度などが〉〈人を〉寄せつけないようにする; 〈客などが〉近づかないようにさせる.
(2) 〈不安・悲しみなどを〉消す.
(vi.) 車で立ち去る.
dr
ve aw
y at 〈物事〉に精を出す.
dr
ve b
ck
(vt.)
(1) 車で連れて戻る.
(2) 〈敵を〉撃退する.
(3) 〈経験などが〉〈人を〉〔…に〕舞い戻らせる 〔to〕.
(vi.) 車で戻る 〔to〕.
dr
ve b
ck on 〈人〉に…にやむを得ず頼らせる.
dr
ve d
wn
(vt.)
(1) 〈利率などを〉抑えて下げる (
drive up).
(2) (車を運転して)行く.
・I drove him [the car] down to the dock. 彼を乗せて[車を運転して]波止場まで行った.
(vi.) (車で)行く, 南下する.
・I [The car] drove down to the dock. 車で[車は]波止場に行った.
dr
ve h
me ⇒home adv. 成句.
dr
ve
n
(1) 〈くいなどを〉打ち込む.
(2) 【野球】 ⇒vt. 12.
dr
ve
ff
(vi.)
(1) 車で立ち去る.
(2) 【ゴルフ】 (ゲームまたはホールの)第一打を打つ.
(vt.)
(1) 追い払う, 〈敵・攻撃などを〉撃退する.
(2) 車で連れ去る.
(3) 蒸発させる (vaporize).
dr
ve
n
(vt.) 〈人を〉〔…へと〕駆り立てる 〔to〕.
(vi.) ⇒1 a.
dr
ve
ut
(vi.) ⇒vi. 1 b.
(vt.)
(1) 追い出す, 排撃する, 払いのける 〔of〕.
(2) 【印刷】 〈活字組版〉の語間あきを大きくする; 語間を広くとって組む.
dr
ve
ver 車で出かける 〔to〕.
dr
ve
p
(vt.)
(1) 〈物価などを〉釣り上げる (
drive down).
(2) (車を運転して)連れて行く.
・I drove him [the car] up to the house. 彼を乗せて[車で]家まで行った.
(vi.) (車で)行く; 車で着く.
・I [The car] drove up to the house. 車で家まで帰った.
dr
ve with a l
ad /l
d/ f
ot 《米口語》 車をハイスピードで飛ばす.
l
t dr
ve 〔…を〕ねらう (aim), (ねらって)投げる, 打つ (strike) 〔at〕 (cf. let FLY).
・He let drive at me with a book. 私に向かって本を投げつけた.
・She let drive at the critics with a vitriolic reply. 辛辣(しんらつ)な返答を批評家にたたきつけた.
《1566》
n.
1a 馬車を走らせること, 自動車を運転すること; (自動車や馬車で乗って行く)行程, 道のり, 走行距離.
・Niles is an hour's drive outside San Francisco. ナイルズはサンフランシスコから車で 1 時間ほどの郊外にある.
・It's a long drive from here to Berlin. ここからベルリンまでは車で長くかかる.
b (馬車・自動車の)遠乗り, 遠出, (特に, 公道による)ドライブ.
・go for a drive in the country 田舎へドライブに出かける.
・I took a (short) drive in a new car. 新しい車で(ちょっと)ドライブをした.
・He used to take her out for drives sometimes. 彼は彼女を時折ドライブにつれて行ったものだ.
2a (公園内・森林中などの)自動車道, ドライブウエー; (私邸の車寄せに通じる屋敷内の)車道, 車回し (driveway).
b 街道; 幹線道路 (highway). ★米国では Drive, Dr., Dr と記して町の通りの名前に用いる.
・Creek Drive [Dr., Dr], Ann Arbor, Michigan.
3a (獲物の狩猟者間近への)狩立て, 追立て; 狩り立てられた獲物.
b 猟場.
c (屠畜・烙印(らくいん)などのための畜群の)追立て, 駆り集め; (追っていく)畜群.
4 《米・NZ》 (山から切り出した木材を)流していくこと, いかだ流し; (流していく)木材.
5a (クリケット・ゴルフ・テニス・バドミントンなどで, 球・シャトル(コック)の)ドライブ; 【野球】 直球.
・a forehand drive (テニスなどでの)フォアハンドのドライブ.
・a line drive deep to left field 左翼深部へのライナー.
b 《米》 【アメフト】 (タッチダウンにつながるような)猛攻.
6 追い立てられている状態, 切迫, あわただしさ.
7a (仕事などを進めていく)推進力, 馬力, 奮発 (push), 迫力, 気力.
b (知的・芸術的制作に見られる)たくましさ, 強烈さ; 劇的興味; 精力的律動.
8a 【心理】 (行動の動機となる心理的)動因 (cf. incentive 2, motivation 2, need 6).
・the hunger [sex] drive 飢え[性]の動因.
b 強い渇仰[願望], 衝動.
・a drive for perfection [power] 完成[権力]への願望.
9 疾走, 猛進; (特に, 軍隊の)進撃, 大攻勢, 猛攻撃.
・a drive against [on] Paris パリ進撃.
・a drive to take Paris パリ奪取のための進撃.
10 〔寄付募集などの〕猛運動, 大宣伝 〔for〕 / 〈to do〉.
・a Red Cross drive 赤十字募金運動.
・a membership drive 会員募集運動.
・a drive to raise funds 基金募集運動.
・the drive for national independence 民族独立運動.
11 たたき[投げ]売り, 大売出し.
12a 【機械】 (動力の)伝動.
・a gear drive 歯車伝動.
・a drive screw ねじくぎ.
・⇒chain drive.
b 【自動車】 駆動, 駆動装置; 制御操縦装置.
・(a) front-[rear-, four-]wheel drive 前[後, 四]輪駆動.
・(a) right-[left-]hand drive 右[左]ハンドル.
13 【トランプ】 =progressive game.
14 【電子工学】 励振 (⇒excitation 3).
15 【活字】 =strike 16.
16 【電算】 ドライブ, 駆動装置《磁気ディスクなどの記憶媒体を動作させる装置》.
・a hard disk drive ハードディスクドライブ[装置].
17 《英》 (室内ゲームの)競技大会, …ドライブ.
・a whist [bingo, beetle] drive.
dr
v・a・ble /-v
b
/,
dr
ve・a・ble /-v
b
/ adj.
driv・a・bil・i・ty /dr
v
b
l
i | -l
ti/ n.
OE dr
fan < Gmc
dri
an (Du. drijven / G treiben / ON dr
fa) ← IE
dhreibh- to drive, push: cf. drift, drove2
研究社新英和大辞典 ページ 185868 での【drive /drv/→】単語。