複数辞典一括検索+![]()
![]()
en・trance1 /
ntr
ns, -tr
nts/→
🔗⭐🔉
en・trance1 /
ntr
ns, -tr
nts/→
n.
1 入口, 戸口, 門口, 玄関.
・at the entrance 玄関で.
・the entrance to a town 町の入口.
・the entrance to [of] a tunnel [bridge] トンネル[橋]の入口.
・at the entrance of a river into the sea 川が海に流れ込む所に.
・Where is the entrance? 入口はどこですか.
2 入場, 入港 (⇒admittance SYN); 入学; 入社, 入会 〔into〕.
・an entrance examination 入学[入社]試験.
・entrance money=an entrance fee 入場料, 入会[入学]金.
・entrance qualifications [requirements] 入会[入学, 入社]資格.
・Entrance Free [掲示] 入場無料.
・No entrance (to unauthorized personnel). [掲示] (許可なき者)入場お断わり, 立入禁止.
・entrance into a port 入港.
・entrance into college 大学入学.
3 はいること (cf. entry).
・a forced entrance 押入り, 闖入(ちんにゅう).
・make [effect] one's [an] entrance はいる, はいり込む.
・make a grand entrance 堂々と入る.
・the entrance of the army into the city 軍隊がその町にはいったこと.
・The word found an entrance into polite society. その言葉は上流社会に用いられるようになった.
4 〔新生活・職業などに〕はいること, 〔…への〕就職, 就任, 門出 〔into, upon〕.
・one's entrance into life 人生への旅立ち.
・make one's entrance into office 官職に就任する.
・one's entrance into one's twentieth year 20 歳になること.
5a はいる機会[権利], 入場権.
・have free entrance to… …に自由にはいることを許されている.
・gain entrance to [into]… …にはいり込む.
b はいる手段.
・His own abilities were [guaranteed] his entrance to the profession. 彼自身の才能でその職につくことができた.
6 【演劇】 (俳優の)登場; 登場[退場]口.
・the entrance of an actor (up)on the stage 俳優の登場.
7 【音楽】
a (声部の)入(い)り《ある楽器または声がアンサンブルに加わる箇所》.
・a difficult entrance アンサンブルに加わるのがむずかしい箇所.
b その加わり方.
・a ragged entrance アンサンブルへのぎくしゃくした加わり方.
8 入場料, 入会金, 入学金.
9 (部屋などへのある種の)はいり方.
・a clever entrance 上手なはいり方.
10 《古》 (ある時期の)始まり, 初め.
・at the entrance of the spring 春の初めに.
11 【海事】 水切部《水線より下にある船首前部》.
m
ke an [one's]
ntrance
(1) ⇒3.
(2) 〈俳優などが〉(舞台に)登場する.
《1473》
OF 〜 ← entrer 'to ENTER': ⇒-ance
ntr
ns, -tr
nts/→
n.
1 入口, 戸口, 門口, 玄関.
・at the entrance 玄関で.
・the entrance to a town 町の入口.
・the entrance to [of] a tunnel [bridge] トンネル[橋]の入口.
・at the entrance of a river into the sea 川が海に流れ込む所に.
・Where is the entrance? 入口はどこですか.
2 入場, 入港 (⇒admittance SYN); 入学; 入社, 入会 〔into〕.
・an entrance examination 入学[入社]試験.
・entrance money=an entrance fee 入場料, 入会[入学]金.
・entrance qualifications [requirements] 入会[入学, 入社]資格.
・Entrance Free [掲示] 入場無料.
・No entrance (to unauthorized personnel). [掲示] (許可なき者)入場お断わり, 立入禁止.
・entrance into a port 入港.
・entrance into college 大学入学.
3 はいること (cf. entry).
・a forced entrance 押入り, 闖入(ちんにゅう).
・make [effect] one's [an] entrance はいる, はいり込む.
・make a grand entrance 堂々と入る.
・the entrance of the army into the city 軍隊がその町にはいったこと.
・The word found an entrance into polite society. その言葉は上流社会に用いられるようになった.
4 〔新生活・職業などに〕はいること, 〔…への〕就職, 就任, 門出 〔into, upon〕.
・one's entrance into life 人生への旅立ち.
・make one's entrance into office 官職に就任する.
・one's entrance into one's twentieth year 20 歳になること.
5a はいる機会[権利], 入場権.
・have free entrance to… …に自由にはいることを許されている.
・gain entrance to [into]… …にはいり込む.
b はいる手段.
・His own abilities were [guaranteed] his entrance to the profession. 彼自身の才能でその職につくことができた.
6 【演劇】 (俳優の)登場; 登場[退場]口.
・the entrance of an actor (up)on the stage 俳優の登場.
7 【音楽】
a (声部の)入(い)り《ある楽器または声がアンサンブルに加わる箇所》.
・a difficult entrance アンサンブルに加わるのがむずかしい箇所.
b その加わり方.
・a ragged entrance アンサンブルへのぎくしゃくした加わり方.
8 入場料, 入会金, 入学金.
9 (部屋などへのある種の)はいり方.
・a clever entrance 上手なはいり方.
10 《古》 (ある時期の)始まり, 初め.
・at the entrance of the spring 春の初めに.
11 【海事】 水切部《水線より下にある船首前部》.
m
ke an [one's]
ntrance
(1) ⇒3.
(2) 〈俳優などが〉(舞台に)登場する.
《1473》
OF 〜 ← entrer 'to ENTER': ⇒-ance
研究社新英和大辞典 ページ 187515 での【en・trance /ntrns, -trnts/→】単語。