複数辞典一括検索+![]()
![]()
en・tro・py /
ntr
pi/🔗⭐🔉
en・tro・py /
ntr
pi/
n.
1 エントロピー:
a 【物理化学】 熱力学の第二法則を数量的に表現するために導入された関数《秩序の高い状態は自動的にくずれて無秩序の状態へと移行していく傾向》.
b 【統計力学】 物体の状態の確率を表す数の対数.
c 【情報理論】 情報源の元 1 個あたりの平均情報量《単位はビット (bit)》.
d 【数学】 保測変換の不変量の一つ.
2 《俗用》 一様化, 同質(性), 無変化; 混沌(こんとん).
en・tro・pic /
ntr
p
k, -tr
(
)p- | -tr
p-/ adj.
《1868》
G Entropie ← EN-2+Gk trop
turn, change: ⇒-tropy: R. J. E. Clausius の造語
ntr
pi/
n.
1 エントロピー:
a 【物理化学】 熱力学の第二法則を数量的に表現するために導入された関数《秩序の高い状態は自動的にくずれて無秩序の状態へと移行していく傾向》.
b 【統計力学】 物体の状態の確率を表す数の対数.
c 【情報理論】 情報源の元 1 個あたりの平均情報量《単位はビット (bit)》.
d 【数学】 保測変換の不変量の一つ.
2 《俗用》 一様化, 同質(性), 無変化; 混沌(こんとん).
en・tro・pic /
ntr
p
k, -tr
(
)p- | -tr
p-/ adj.
《1868》
G Entropie ← EN-2+Gk trop
turn, change: ⇒-tropy: R. J. E. Clausius の造語
研究社新英和大辞典 ページ 187531 での【en・tro・py /ntrpi/】単語。