複数辞典一括検索+![]()
![]()
-ese /-
z, 
s | 
z/🔗⭐🔉
-ese /-
z, 
s | 
z/
suf. 主に固有名詞に付き, 次の意味を表す形容詞・名詞を造る:
1 (pl. 〜) 地名に付いて「言語; 住民」.
・Chinese (← China).
・Portuguese (← Portugal).
・Japanese (← Japan).
・Milanese (← Milan).
2 独特の作風をもつ作家名などに付いて「…風の, …特有の文体[用語]」 《しばしば軽蔑・非難のニュアンスを含む》.
・Johnsonese; journalese, officialese.
ME
OF -eis (F -ois, -ais) < L -ensem, -ensis belonging to, originating in

z, 
s | 
z/
suf. 主に固有名詞に付き, 次の意味を表す形容詞・名詞を造る:
1 (pl. 〜) 地名に付いて「言語; 住民」.
・Chinese (← China).
・Portuguese (← Portugal).
・Japanese (← Japan).
・Milanese (← Milan).
2 独特の作風をもつ作家名などに付いて「…風の, …特有の文体[用語]」 《しばしば軽蔑・非難のニュアンスを含む》.
・Johnsonese; journalese, officialese.
ME
OF -eis (F -ois, -ais) < L -ensem, -ensis belonging to, originating in
研究社新英和大辞典 ページ 187892 での【-ese】単語。