複数辞典一括検索+![]()
![]()
es・tate /
st
t,
s-/→
🔗⭐🔉
es・tate /
st
t,
s-/→
n.
1a (大きな)地所.
・have a large estate in the country 田舎に大きな地所を持っている.
・an Imperial estate 御料地.
・an estate concern 土地建物会社.
b (大規模な)農園.
・a tea [rubber] estate 茶[ゴム]園.
2 【法律】
a 財産.
・⇒real estate, personal estate.
・an estate of inheritance 相続財産.
・an estate in possession 既得財産.
・an estate for life [years] 生涯[期間的]財産(権).
b 不動産権《土地をある期間占有利用できる権利; 中世の英法では土地の絶対的所有権を認めなかった》.
・an estate at will 任意不動産権《貸付人の意のままに返付すべき不動産権》.
・an estate in common 共有不動産権.
・an estate in fee 世襲不動産権.
・an estate in tail=estate tail.
3 【法律】 (死者・破産者の)財産, 遺産 (⇒property SYN).
・an estate upon condition 条件付遺産.
・leave an estate of… …の財産を残す.
・wind up an estate 死者[破産者]の財産を清算する.
4 《英》 (住宅・工場)団地 (development).
・⇒council estate, housing estate, industrial estate.
5a (政治上・社会上の)身分, 階級.
・the Three Estates (of the Realm) (封建時代ヨーロッパ一般の)聖職者・貴族・平民の三身分; (英国で今の)上院の聖職議員 (Lords Spiritual)・世俗議員 (Lords Temporal) および下院議員 (Commons) の三階級.
・the second estate 貴族階級.
・⇒third estate, fourth estate.
b [the Estates] 身分制議会, 等族議会《中世末から近世にかけてのヨーロッパの議会; 一般に three estates から成った; cf. Estates General》.
6 《古》 (生存の)状態, 情況 (state of being).
・reach [attain (to)] man's [woman's] estate 男[女]子成年期に達する, 成人する, おとなになる.
・the (holy) estate of matrimony 夫[妻]のある身分.
7 《古》 (個人の)資産, 身代; 生活情況, 暮らし向き.
・suffer in one's estate 暮らし向きが苦しい.
・a person's poor estate 貧乏暮らし.
8 《古》 威容, 壮観, 豪壮.
9 《古》 地位, 身分; (特に)高い地位.
・a man of estate 身分の高い人.
10 =estate car [wagon].
vt. 《廃》 …に財産を授ける; 〈人を〉安定した地位につかせる.
《?a1200》 estat
OF 〜 (F
tat)
L status 'STATE'
st
t,
s-/→
n.
1a (大きな)地所.
・have a large estate in the country 田舎に大きな地所を持っている.
・an Imperial estate 御料地.
・an estate concern 土地建物会社.
b (大規模な)農園.
・a tea [rubber] estate 茶[ゴム]園.
2 【法律】
a 財産.
・⇒real estate, personal estate.
・an estate of inheritance 相続財産.
・an estate in possession 既得財産.
・an estate for life [years] 生涯[期間的]財産(権).
b 不動産権《土地をある期間占有利用できる権利; 中世の英法では土地の絶対的所有権を認めなかった》.
・an estate at will 任意不動産権《貸付人の意のままに返付すべき不動産権》.
・an estate in common 共有不動産権.
・an estate in fee 世襲不動産権.
・an estate in tail=estate tail.
3 【法律】 (死者・破産者の)財産, 遺産 (⇒property SYN).
・an estate upon condition 条件付遺産.
・leave an estate of… …の財産を残す.
・wind up an estate 死者[破産者]の財産を清算する.
4 《英》 (住宅・工場)団地 (development).
・⇒council estate, housing estate, industrial estate.
5a (政治上・社会上の)身分, 階級.
・the Three Estates (of the Realm) (封建時代ヨーロッパ一般の)聖職者・貴族・平民の三身分; (英国で今の)上院の聖職議員 (Lords Spiritual)・世俗議員 (Lords Temporal) および下院議員 (Commons) の三階級.
・the second estate 貴族階級.
・⇒third estate, fourth estate.
b [the Estates] 身分制議会, 等族議会《中世末から近世にかけてのヨーロッパの議会; 一般に three estates から成った; cf. Estates General》.
6 《古》 (生存の)状態, 情況 (state of being).
・reach [attain (to)] man's [woman's] estate 男[女]子成年期に達する, 成人する, おとなになる.
・the (holy) estate of matrimony 夫[妻]のある身分.
7 《古》 (個人の)資産, 身代; 生活情況, 暮らし向き.
・suffer in one's estate 暮らし向きが苦しい.
・a person's poor estate 貧乏暮らし.
8 《古》 威容, 壮観, 豪壮.
9 《古》 地位, 身分; (特に)高い地位.
・a man of estate 身分の高い人.
10 =estate car [wagon].
vt. 《廃》 …に財産を授ける; 〈人を〉安定した地位につかせる.
《?a1200》 estat
OF 〜 (F
tat)
L status 'STATE'
研究社新英和大辞典 ページ 187953 での【es・tate /stt, s-/→】単語。