複数辞典一括検索+

e・ther / | -(r/🔗🔉

e・ther / | -(r/ n. 1 【化学】 a 《廃》 エーテル《一般に ROR′ の構造を有する有機化合物の総称》. b エーテル ((CH)O) 《無色で刺激臭のある引火性の液体; 溶剤, 麻酔剤; diethyl ether, ethyl ether, ethyl oxide ともいう》. ・under ether 麻酔をかけられて. 2 [the 〜] 【物理】 エーテル《光・熱・電磁波の輻射現象の仮想的媒体》. 3 [the 〜] (古代人が想像した)天空にみなぎる精気, 霊気. 4 [the 〜] 《詩》 (雲の上の)澄明な天空. 5 [the 〜] 《口語》 ラジオ. a1398》 (O)F ther L aethr Gk aithr the upper or purer air, sky ← athein to burn ← IE aidh- to burn (L aeds (god's) dwelling, 《原義》 hearth): 化学用語としてはその発見者 A. S. Frobenius が 1730 年に命名

研究社新英和大辞典 ページ 188012 でのe・ther / | -/単語。