複数辞典一括検索+

ex・ten・sion /kstnn, ks-, -tntn/→🔗🔉

ex・ten・sion /kstnn, ks-, -tntn/ n. 1 延長部分, 継足し; (鉄道の)延長線; 拡張部分; (建物の)増築部分, 建増し部分 (annex). ・an extension from A to B A から B への延長線. ・make extensions 建増しをする. 2 〔…を〕伸ばすこと, 伸長, 延長 〔of〕; 〔…の〕拡張 〔of〕; 伸長力. ・the extension of a road 道路の延長. ・the extension of an arm 腕を差しのべる[十分に伸ばす]こと. ・the extension of a person's premises 屋敷の拡張. ・the extension of knowledge [influence] 知識[勢力]の伸長. ・an extension of the meaning of a word 語義の拡張. 3a 【電話】 内線, 切替え電話. ・listen (in) on an extension 別の内線で盗み聞きする. b (電気の)延長コード (extension cable). 4 (大学の)公開講座 (university extension). 5a 日延べ, 延期; 酒類販売時間延長(許可証). ・an extension of a leave of absence 賜暇の延期. ・an extension of a loan 借付金の支払延期. b 【商業】 返済延期. 6 (広さ・大きさ・程度などの)範囲 (extent). ・the extension of logic as a science 科学としての論理学の範囲. 7 【物理】 填充(んじゅ)性《物体が空間を占める性質》. 8 【解剖】 (手足を)伸ばすこと, 伸展(運動) (cf. flexion 2); 伸展位置. 9 【外科】 (脱臼整復などに用いる)伸展療法. 10 【論理】 外延 (denotation) (intension). Flower has wider extension than rose. 「花」は「バラ」よりも外延が広い. 11 【文法】 (主部または述部の)拡充, 敷衍(). 12 【数学】 (概念や条件の)外延; 拡張; (群や体などの)拡大; (線の)延長. 13 【電算】 拡張子《ファイル名のピリオド以降の部分で, ファイルの種別を表す; .TXT など》. 14 【馬術】 (馬体の)伸長, 伸びきった状態, 伸長姿勢《首が伸び, あごが胸から離れ, 前後肢ともいっぱいに拡がって動いている状態; cf. collection 8》. by extnsion さらに踏み込んで; ひいては. adj. [限定的] 1 継足しの. ・⇒extension cord [cable]. 2 伸縮自在の. ・⇒extension ladder. 3 拡張の. extension work 拡張工事. 4 (大学教育を学外に及ぼそうとする)大学拡張運動の (cf. university extension). extension courses [lectures] 大学公開講座[講義] 《夜間[校外, 通信]教授による大学教育の公開》. ・an extension student 公開講座聴講生. a1400》 (O)F 〜 LL extensi(n-) ← L extensus (p.p.) ← extendere 'to EXTEND': ⇒-sion

研究社新英和大辞典 ページ 188685 でのex・ten・sion /kstnn, ks-, -tntn/→単語。