複数辞典一括検索+![]()
![]()
fate /f
t/→
🔗⭐🔉
fate /f
t/→
n.
1 (避けがたく起こるべく予定されていると信じられている)宿命, 運命, 天命; 運命づけられているもの, 避けられないもの.
・fate in Greek tragedy ギリシャ悲劇における運命.
・the decrees of fate 宿命.
・as fate would have it 運悪くも.
・Fate decreed that he would be killed. 彼は殺されるというのが天の命ずるところだった.
・She intended to be a teacher, but fate had decided [decreed] otherwise. 彼女は教師になるつもりだったが, 運命はそうさせなかった.
・People don't know what fate has in store (for them). どんな運命が待ち構えているのか, 人にはわからないものだ.
2a (しばしば不運な, 人・国家などの)運命, 運; 非運, 悪運.
・decide [fix, seal] a person's fate 人の運命を決する.
・a fate worse than death ⇒worse than DEATH.
・It was his fate to die young. 彼は若死にする運命だった.
・We left them to their fate. 彼らを運命の手にゆだねた.
b 大きな災難; 死 (death), 破滅; 最後.
・go to one's fate 最期を遂げる; 破滅する.
3 最終結果; (発達の)当然の結果.
4 [F-] 【ギリシャ・ローマ神話】 運命の女神.
・the (three) Fates 運命の三女神《人間の生命の糸 (thread) を紡ぐ Clotho, その糸の長さをきめる Lachesis, その糸をはさみ (shears) で切る Atropos; Weird Sisters ともいう; cf. fatal 3 a》.
・a trick of Fate 運命(の神)のいたずら.
(as) s
re as f
te ⇒sure 成句.
m
et one's f
te
(1) 最期を遂げる, 殺される.
(2) 最後には自分の妻となるべき女性に会う.
t
mpt f
te ⇒tempt 成句.
vt. [主に p.p. 形で (cf. fated)] 宿命を負わせる, (宿命的に)あらかじめ定める (preordain), 運命づける (destine).
・He was fated to be hanged. 絞首刑に処せられる運命となっていた.
・It was fated that she would die young. 彼女は若死にする宿命であった.
《c1385》
L f
tum prediction, fate, 《原義》 (thing) said (p.p.) ← f
r
to speak: ⇒fame
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 運命:
fate 抵抗しがたく出来事を支配していると考えられる力: It was his fate to be exiled. 追放されるのが彼の運命であった.
destiny 必ず起こって変更したり制御したりできないこと《しばしばよい結果を暗示する》: It was his destiny to lead the nation. 国家を導くのが彼の運命だった.
doom 不幸または悲惨な fate: He met his doom bravely. 勇ましい最後を遂げた.
fortune 幸・不幸のいずれでもよいが, 好ましい運命という感じが強い語; また運命の女神を表す: tell one's fortune 人の運命を占う.
lot 《文語》 くじで決まるようなでたらめな運の割り当て: It seemed her lot to be unhappy. 不幸なのが彼女の定めのようだった.
――――――――――――――――――――――――――――――

t/→
n.
1 (避けがたく起こるべく予定されていると信じられている)宿命, 運命, 天命; 運命づけられているもの, 避けられないもの.
・fate in Greek tragedy ギリシャ悲劇における運命.
・the decrees of fate 宿命.
・as fate would have it 運悪くも.
・Fate decreed that he would be killed. 彼は殺されるというのが天の命ずるところだった.
・She intended to be a teacher, but fate had decided [decreed] otherwise. 彼女は教師になるつもりだったが, 運命はそうさせなかった.
・People don't know what fate has in store (for them). どんな運命が待ち構えているのか, 人にはわからないものだ.
2a (しばしば不運な, 人・国家などの)運命, 運; 非運, 悪運.
・decide [fix, seal] a person's fate 人の運命を決する.
・a fate worse than death ⇒worse than DEATH.
・It was his fate to die young. 彼は若死にする運命だった.
・We left them to their fate. 彼らを運命の手にゆだねた.
b 大きな災難; 死 (death), 破滅; 最後.
・go to one's fate 最期を遂げる; 破滅する.
3 最終結果; (発達の)当然の結果.
4 [F-] 【ギリシャ・ローマ神話】 運命の女神.
・the (three) Fates 運命の三女神《人間の生命の糸 (thread) を紡ぐ Clotho, その糸の長さをきめる Lachesis, その糸をはさみ (shears) で切る Atropos; Weird Sisters ともいう; cf. fatal 3 a》.
・a trick of Fate 運命(の神)のいたずら.
(as) s
re as f
te ⇒sure 成句.
m
et one's f
te
(1) 最期を遂げる, 殺される.
(2) 最後には自分の妻となるべき女性に会う.
t
mpt f
te ⇒tempt 成句.
vt. [主に p.p. 形で (cf. fated)] 宿命を負わせる, (宿命的に)あらかじめ定める (preordain), 運命づける (destine).
・He was fated to be hanged. 絞首刑に処せられる運命となっていた.
・It was fated that she would die young. 彼女は若死にする宿命であった.
《c1385》
L f
tum prediction, fate, 《原義》 (thing) said (p.p.) ← f
r
to speak: ⇒fame
――――――――――――――――――――――――――――――
SYN 運命:
fate 抵抗しがたく出来事を支配していると考えられる力: It was his fate to be exiled. 追放されるのが彼の運命であった.
destiny 必ず起こって変更したり制御したりできないこと《しばしばよい結果を暗示する》: It was his destiny to lead the nation. 国家を導くのが彼の運命だった.
doom 不幸または悲惨な fate: He met his doom bravely. 勇ましい最後を遂げた.
fortune 幸・不幸のいずれでもよいが, 好ましい運命という感じが強い語; また運命の女神を表す: tell one's fortune 人の運命を占う.
lot 《文語》 くじで決まるようなでたらめな運の割り当て: It seemed her lot to be unhappy. 不幸なのが彼女の定めのようだった.
――――――――――――――――――――――――――――――
研究社新英和大辞典 ページ 189283 での【fate /ft/→】単語。