複数辞典一括検索+![]()
![]()
fend・er /f
nd
| -d
(r/🔗⭐🔉
fend・er /f
nd
| -d
(r/
n.
1a (機関車・電車などの前後に付ける)緩衝装置, 排障器.
b 《米》 (自動車などの)フェンダー, 泥よけ (《英》 wing, mudguard; ⇒bicycle, car 挿絵).
c (暖炉 (fireplace) の前面に置く低い)炉格子; ストーブ囲い.
2a 【海事】 防舷材《激突や摩損から船を守るために舷に取り付けた緩衝物; fender beam など》.
b 防護材《桟橋・岸壁・浮標などの側面に取り付けた木材やゴム材など》.
3 【馬術】 フェンダー《騎乗者の脚を保護するために鐙革(あぶみがわ)に取り付ける長方形[三角形]の革製の覆い》.
《1294-95》: ⇒↑, -er1
nd
| -d
(r/
n.
1a (機関車・電車などの前後に付ける)緩衝装置, 排障器.
b 《米》 (自動車などの)フェンダー, 泥よけ (《英》 wing, mudguard; ⇒bicycle, car 挿絵).
c (暖炉 (fireplace) の前面に置く低い)炉格子; ストーブ囲い.
2a 【海事】 防舷材《激突や摩損から船を守るために舷に取り付けた緩衝物; fender beam など》.
b 防護材《桟橋・岸壁・浮標などの側面に取り付けた木材やゴム材など》.
3 【馬術】 フェンダー《騎乗者の脚を保護するために鐙革(あぶみがわ)に取り付ける長方形[三角形]の革製の覆い》.
《1294-95》: ⇒↑, -er1
研究社新英和大辞典 ページ 189531 での【fend・er /fnd | -d/】単語。