複数辞典一括検索+![]()
![]()
fidg・et /f
d
t/→
🔗⭐🔉
fidg・et /f
d
t/→
vi.
1 そわそわ[せかせか]する 〈about〉.
・Be still and don't fidget (about)! そわそわするな, じっとしていなさい.
2 くよくよする, 気にやむ 〔about〕.
3 いじりまわす 〔with〕.
・fidget with a pen.
vt.
1 そわそわさせる, 気をもませる, いらいらさせる.
・It fidgets me not to know where he is. 彼の行方がわからないので気がもめる.
2 (落ち着かないで)いじくる.
n.
1a そわそわ, せかせか, いらいら.
・be in a fidget そわそわしている.
b [the 〜s] 落着かぬ気持ち; せかせか, そわそわ.
・have [get] the fidgets そわそわ[もじもじ]する.
・give a person the fidgets 人をいらいらさせる.
2 そわそわ[くよくよ]する人, 落ち着かない人; 気をもませる人.
・What a fidget you are!
3 (衣服などの)さらさらする音, 衣(きぬ)ずれ.
《1674》 《変形》 ↑
d
t/→
vi.
1 そわそわ[せかせか]する 〈about〉.
・Be still and don't fidget (about)! そわそわするな, じっとしていなさい.
2 くよくよする, 気にやむ 〔about〕.
3 いじりまわす 〔with〕.
・fidget with a pen.
vt.
1 そわそわさせる, 気をもませる, いらいらさせる.
・It fidgets me not to know where he is. 彼の行方がわからないので気がもめる.
2 (落ち着かないで)いじくる.
n.
1a そわそわ, せかせか, いらいら.
・be in a fidget そわそわしている.
b [the 〜s] 落着かぬ気持ち; せかせか, そわそわ.
・have [get] the fidgets そわそわ[もじもじ]する.
・give a person the fidgets 人をいらいらさせる.
2 そわそわ[くよくよ]する人, 落ち着かない人; 気をもませる人.
・What a fidget you are!
3 (衣服などの)さらさらする音, 衣(きぬ)ずれ.
《1674》 《変形》 ↑
研究社新英和大辞典 ページ 189705 での【fidg・et /fdt/→】単語。