複数辞典一括検索+

fix・ture /fkst | -t(r/🔗🔉

fix・ture /fkst | -t(r/ n. 1a 定着物, 固定物; [通例 pl.] (建物などの)据付け品, 作り付け備品, 設備; (特に)据付けの電気設備. ・electric-light fixtures 電灯設備. ・with fixtures and fittings (=with f and [&] f) 家具類・調度品付きの. ・⇒gas fixture. b [pl.] 【法律】 (土地・建物・店舗に付属した)定着物, 付合物《当然主体物体の付属物と見られる建物・植木・埋設鉄管・取付家具などの類で, 特に不動定着物 (immovable fixtures) という; 主体物件に何らの損傷も与えずに取り去り得る造作・器具備品などを可動定着物 (movable fixtures) ということもある; cf. movable》. 2a (一定の職や場所に)居着きの人, 居すわりの人, 帰りそうにないお客. ・Professor A is now a fixture at Oxford. A 教授は今ではすっかりオックスフォードに居着いてしまっている. b 決まって[いつも]ある物, 根づいた物, お定まりの物. ・The circus seems to be a fixture. そのサーカスは土地に根づいたようだ. 3 《英》 a (競技・競馬など)期日の確定した大会, 競技種目[番組]; 大会予定期日, 開催日. ・racing [football] fixtures for the season 当期の競馬[フットボール]開催予定日. b (祭など)定期的行事. 4 固着[定着, 決定]すること; 固定(状態), 定着性. 5 【商業】 定期貸付け金. 6 【狐狩】 (狐狩猟会通知状 (fixture card) にある一連のスケジュールにより月 1 回開催される)狐狩猟会. 《1597》 《MIXTURE との類推による転訛》 ← FIXURE

研究社新英和大辞典 ページ 190160 でのfix・ture /fkst | -t/単語。