複数辞典一括検索+

flow・er /fl | fl(r/→🔗🔉

flow・er /fl | fl(r/ n. 1 花, 草花, 花卉(), 花を咲かせる植物 (⇒bloom SYN). ・The flowers are out. 花が咲いた. ・artificial flowers 造花. ・the language of flowers 花言葉. ・⇒a BED of flowers. ・No flowers (by request). 弔花はご辞退申し上げます《死亡広告文句》. ・Say it with flowers! 「花を召しませ」, 花を買って贈りなさい《広告文》; 思う心を(花に託して)伝えなさい. ・the national flower 国花. ・⇒State flower, wildflower. ・arrange flowers 花を生ける. 英比】 英語の flower は日本語の「花」と同じように花の総称であるが, 英語では桜, 梅などの木と考えられているものの花には blossom, bloom を, そしてその中で特に観賞用の花と考えられるものには bloom を用いる. ただし, 英語でも flower は「花」の上位語としてすべての花に用いられる. 2 開花, 満開. in flower 開花して, 花盛りで. ・The tulips are in full flower. チューリップは満開だ. ・come into flower 咲きだす, 咲く. 3a (装飾用の)花模様; 造花. b (紋章の)花形. 4 盛り, 盛年, 活躍期, 盛期 (prime). ・in the flower of one's age [life] 人生の盛りに. 5 よりすぐり, 精粋, 精華; 手本, 鑑() (pick, choice). ・the flower of scholarship 学問の精華. ・the flower of chivalry 騎士道の華(). 6 詞華 (figure of speech). flowers of speech 言葉の綾, 詞華. 7 [pl.] (発酵の)泡 (cf. flor). 8 [pl.] 《古》 月経, 月華 (cf. Lev. 15: 24, 33). 9 [pl.] 【化学】 華() 《昇華ででき粉末状のもの》. flowers of sulphur 硫黄華. flowers of zinc 亜鉛華, 酸化亜鉛. 10 【印刷】 =fleuron 2. flwer of Jve 【植物】 ヨーロッパ産の白色綿毛のある葉を生じばら色の花が咲くナデシコ科センノウ属の多年草 (Lychnis flos-jovis). 《1840》 flwers of tn 【植物】 腐蝕した木材や樹皮などに生じる糸状菌[黒かび]の一種 (Fuligo septica). vi. 1 花を生じる[つける]; 花が咲く, 花盛りになる (blossom, bloom). 2 栄える, 盛りに達する (flourish) 〈out〉; 成熟する (mature). vt. 1 …に花を咲かせる. 2 花で覆う[飾る]; 花模様で飾る. 《?a1200》 flour OF (F fleur) < L flrem, fls flower ← IE bhel- to thrive, bloom: cf. bloom, blossom, blow

研究社新英和大辞典 ページ 190523 でのflow・er /fl | fl/→単語。