複数辞典一括検索+![]()
![]()
fo・cus /f
k
s | f
-/→
🔗⭐🔉
fo・cus /f
k
s | f
-/→
n. (pl. 〜・es, fo・ci /f
sa
, -ka
, -ki
| f
-/)
1 (興味・注意などの)集中点, 的 (⇒middle SYN); (あらし・噴火・陰謀などの)焦点, 中心.
・a focus of trouble 紛争の焦点.
・the focus of the world's attention 世界の注目の的.
・the focus of the attack 攻撃目標.
2 【物理・光学】
a 焦点《俗には像点 (image point) の意にも用いられる; さらに広く音波, 電子線などが収束あるいはそこから発散するように見える点; ⇒lens 挿絵; cf. focal point, principal focus》.
・in focus 焦点が合って, はっきりして, ピントが合って.
・come into focus (レンズの)焦点が合う; 〈問題点が〉はっきりする.
・out of focus 焦点がはずれて, ぼんやりして, ピントがはずれて.
・bring [get] into focus… …に焦点[ピント]を合わせる; …を明確にする; …に関心を集める.
・a real focus 実焦点.
・a virtual focus 虚焦点.
・⇒principal focus.
b 焦点距離 (focal length); (目・カメラ・眼鏡などの)焦点調節.
3 【数学】 (円錐曲線の)焦点.
・An ellipse has two foci. 楕円(だえん)には二つの焦点がある.
4 【地震】 震源 (cf. epicenter).
・the focus of an earthquake 震源.
5 【病理】 病巣, 巣(そう) 《病変のある部分》.
v. (〜ed, fo・cussed; 〜・ing, fo・cus・sing; 〜・es, fo・cus・ses)
vi.
1 焦点に集まる; 〔…に〕集中する (converge) 〔on, upon〕.
・Let's focus on the problem of unemployment. 失業問題に焦点を合わせよう.
2 焦点を合わす.
vt.
1 〔…に〕〈注意・関心を〉集中させる (concentrate) 〔on, upon〕.
・focus one's attention on a subject ある題目に注意を集中する.
・All eyes were focus(s)ed on me. 皆の目が私に集まった.
・Her attention focus(s)ed itself on him. 彼女の注意は彼に集中した.
2a 焦点に集める.
・focus the sun's rays on something with a burning glass 天日取りレンズで物に日光を集める.
b 〈目・レンズ〉の焦点を合わせる (focalize).
・focus a pair of opera glasses [the lens of a microscope] オペラグラス[顕微鏡のレンズ]の焦点を合わせる.
《1644》 ← NL 〜 'burningpoint' ← L focus hearth, fireplace, (VL) fire ← ?

k
s | f
-/→
n. (pl. 〜・es, fo・ci /f
sa
, -ka
, -ki
| f
-/)
1 (興味・注意などの)集中点, 的 (⇒middle SYN); (あらし・噴火・陰謀などの)焦点, 中心.
・a focus of trouble 紛争の焦点.
・the focus of the world's attention 世界の注目の的.
・the focus of the attack 攻撃目標.
2 【物理・光学】
a 焦点《俗には像点 (image point) の意にも用いられる; さらに広く音波, 電子線などが収束あるいはそこから発散するように見える点; ⇒lens 挿絵; cf. focal point, principal focus》.
・in focus 焦点が合って, はっきりして, ピントが合って.
・come into focus (レンズの)焦点が合う; 〈問題点が〉はっきりする.
・out of focus 焦点がはずれて, ぼんやりして, ピントがはずれて.
・bring [get] into focus… …に焦点[ピント]を合わせる; …を明確にする; …に関心を集める.
・a real focus 実焦点.
・a virtual focus 虚焦点.
・⇒principal focus.
b 焦点距離 (focal length); (目・カメラ・眼鏡などの)焦点調節.
3 【数学】 (円錐曲線の)焦点.
・An ellipse has two foci. 楕円(だえん)には二つの焦点がある.
4 【地震】 震源 (cf. epicenter).
・the focus of an earthquake 震源.
5 【病理】 病巣, 巣(そう) 《病変のある部分》.
v. (〜ed, fo・cussed; 〜・ing, fo・cus・sing; 〜・es, fo・cus・ses)
vi.
1 焦点に集まる; 〔…に〕集中する (converge) 〔on, upon〕.
・Let's focus on the problem of unemployment. 失業問題に焦点を合わせよう.
2 焦点を合わす.
vt.
1 〔…に〕〈注意・関心を〉集中させる (concentrate) 〔on, upon〕.
・focus one's attention on a subject ある題目に注意を集中する.
・All eyes were focus(s)ed on me. 皆の目が私に集まった.
・Her attention focus(s)ed itself on him. 彼女の注意は彼に集中した.
2a 焦点に集める.
・focus the sun's rays on something with a burning glass 天日取りレンズで物に日光を集める.
b 〈目・レンズ〉の焦点を合わせる (focalize).
・focus a pair of opera glasses [the lens of a microscope] オペラグラス[顕微鏡のレンズ]の焦点を合わせる.
《1644》 ← NL 〜 'burningpoint' ← L focus hearth, fireplace, (VL) fire ← ?
研究社新英和大辞典 ページ 190658 での【fo・cus /fks | f-/→】単語。